S200C
S200P
S200V
S201P
S210C
S210P
S211P
S500P
S510P
ハイゼットトラック
リフレクターを取り付けてみた‼️取り付けたのは純正では無くワゴンRのもの。メルカリで700円で購入。勿論当たり前で、そのまま付く訳も無く加工が必要です…(...
有機ELワイヤーネオンを使ってトトロを製作これが有機ELワイヤーネオンです。楊枝位の細さかな。意外と色々と楽しめるかも。値段もそれほど高く無いです。では、...
ハイマウントストップランプの取り付け何故か軽トラには無いのがハイマウントストップランプ。今や殆んどの車に付いているのに。って言う事で取り付ける事にしました...
サイド収納の製作純正品の方が腐らず良いのだが、収納性がちょっとあれなので…自作です。このスペースは貴重です(^o^)製作前にまずは図面描きからです。図面が...
スピーカー裏に間接照明もはやディスコかよって感じ┐(´д`)┌でも実際はもっと優しい明るさだけどね。このスペースは低音を出す為にわざと開けて製作しました。...
フロアーライトの設置色々考えた末、これが使い勝手が良さそうって思ったので2個購入‼️形状はこんな感じ。スリムなのと青白の二色のライトが選べる。二色点けると...
電波時計の取り付け理想の車用のデジタル時計を見付けた。自分の中での条件は①表示が大きくて見易い②日付と曜日の表示が有る③暗くなるとバックライトが点く④電波...
サイドミラーのひさし軽トラのサイドミラーは薄っぺらいからちょっとちゃっちく見える。なのでアマゾンでこんなのを発見‼️この両面テープは宛になら無い( ̄▽ ̄;...
インパネポケットに自作トレイの設置ここの収納も意外と使い勝手が微妙…。せめて助手席側にポケットが向いていれば使い途が有ったのだろうが┐(´д`)┌BOXテ...
センター大型収納に収納追加正直、自分にとってはこの大型収納は使い難い…(^.^)軽トラでこの開口部に入れる物ってあまり無くて小物を詰め込んでぐちゃぐちゃに...
フロントシェルフにルームランプを増設これもフロントシェルフ製作時に計画していた事。付けるルームランプも決めていた。軽トラのルームランプだけではちょっと物足...
フロントシェルフへのスピーカーの設置フロントシェルフを付ける時点でフロントシェルフへのスピーカーの設置は決めていました。ただスピーカーのサイズや取り付け位...