ミラ 第4世代カスタム事例1,766件
アルバムを整理していたら、過去に制作したブラックホールエンブレム達の画像が出てきましたのでUPしときます。ちなみに、これはクリアタイプで、消灯時は黒ですが...
- thumb_up 72
- comment 2
ぴょん吉さんからバトン頂きました。去年の楽しかったこと、、、思い出せませんボケかじじぃウルァッ(((((;`Д´)≡︎⊃︎)`Д)、;'.・グハッ!!!...
- thumb_up 37
- comment 2
ドアパネルが形になってきたのでドアに仮付けをし、リアフェンダーのラインとのマッチングや全体のバランスを取ってみたところ、ドアパネルとリアフェンダー両方に大...
- thumb_up 106
- comment 12
まずいな(˘ω˘)オレンジ色と言い切ってしまうかじじぃサビやろがウルァッ(((((;`Д´)≡︎⊃︎)`Д)、;'.・グハッ!!!いかんな(・-・)(メ...
- thumb_up 37
- comment 0
このところリアゲートの加工に掛かりきりでしたが、同時進行でサイドステップの形を整えたり、画像では取り外してありますがドアパネルはFRPを貼って硬化待ちだっ...
- thumb_up 65
- comment 7
テールランプ他車流用以前ヤフオクで購入した、今では車種不明のテールランプを流用移植します。拡げたリアフェンダーとボディーの隙間を埋める役も兼ね、純正テール...
- thumb_up 57
- comment 17
リアゲート拡張&プチスムージングテールランプを外側にずらして取り付けるため、リアゲートの下側を拡張しました。ついでに鍵穴も埋めてみました。テールランプは他...
- thumb_up 65
- comment 13
自粛GWつらいですね。知人からモニター揺れ対策に面白い物頂きました!ラジコンのショックアブソーバーです!今回は専用ダンパーオイル無しでスプリングの伸縮だけ...
- thumb_up 32
- comment 2
GWですか。自分はまだ仕事です(ˋωˊ)仕事から帰って少しだけゴリラ取り付け準備してます。ネタが無いので引っ張りまくって小分けに投稿します。わしゃわしゃし...
- thumb_up 43
- comment 0
昨日はガレージ内まで吹き込むほど雨風が強かったので、ほとんどフェンダーは弄れませんでした。その代わりガレージ奥で雨風を避けながら、テールランプ移設に伴うリ...
- thumb_up 75
- comment 9
土台のスタイロホームを撤去しました❗いっぺん取り外して内側に1枚積層プラスしました💦FRP樹脂にタルクなるものを1対1の割合で混入するとポリパテになるとの...
- thumb_up 70
- comment 12
ついにリアフェンダーにFRPを貼り始めました。スタイロホームに養生テープを貼り付けた上にガラスマットを2枚積層しました。フェンダーはビス留めにするため、ビ...
- thumb_up 77
- comment 10
包囲された😱…のではなく、宅急便を出しにセンターを訪れたところ、駐車場でオマワリさんがオフ会を開いておりました👮のでもなく👋事故処理の最中でした👏メッチャ...
- thumb_up 89
- comment 14
さきほどAmazonより1メートルx5メートルのガラス繊維が到着しました💦まだベースが完成していないので、貼り付けは再来週あたりからになるかなぁ…
- thumb_up 51
- comment 7
【ステアリングギアボックス交換】どうも、お世話になってます。久しぶりに車イジリをしましたので、記録に残したいと思います。今回は、ステアリングギアボックスと...
- thumb_up 71
- comment 2
フロントフェンダー加工開始。エアロ1点ごとに制作していく予定でしたが、制作モデルとするw126ベンツのケーニッヒは各パーツが別のパーツと組み合わさって美し...
- thumb_up 62
- comment 10
【トランスミッション分解】ども!お久しぶりです。2月から異動により職場が変わったので、全く遊べていませんでした😭まぁ、車検もあったので、遊ぶお金がなくなっ...
- thumb_up 65
- comment 7