グランドハイエースの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
グランドハイエースのアゲバン関連カスタム事例235件
先日のスノアタ、ロスってます😭akkyさんが撮ってくれた写真を見て、想いにふけています(笑)akkyさん、いつも写真ありがとうございます❗で、話は変わり昨...
- thumb_up 96
- comment 12
会社のトラック🚚たまに乗ります😀マニュアルなのが楽しい✌️これもたまに乗るRX450H社長と出掛ける時は、大抵運転します。運転、超快適😆今週は、毎日出張し...
- thumb_up 90
- comment 2
先日の日曜のスノアタの帰りに給油して、今日までの走行距離(笑)ここまで無給油です。普段街乗りだと、250km位しか走りませんが、何だか今回はかなり燃費が良...
- thumb_up 85
- comment 18
大人の雪遊びに行ってきました😆いたって、フツーのミニバンです(嘘)天気良かった☀️山頂は寒かったけどね☃️で、ここではアクシデント多発😅入ってくる車が、ほ...
- thumb_up 86
- comment 32
今年買ったのではないけど、取り付けが今年なので(笑)現状、一番個性的なブツ。ミニバンにまさかのシュノーケル。しかもスペギ用を加工。でもね、訳ありだったから...
- thumb_up 77
- comment 10
いつの間にか、ポストに入ってた(笑)ナンバーフレーム。ちょっと前にフォロワーさんがあげてて、欲しくなってしまったので、ポチっと😁SydneyCityToy...
- thumb_up 75
- comment 12
夜明け直後の洗車は、寒いッス😅さすがに、誰も居ません(笑)この場所だけお立ち台があり、屋根も洗えます😀あっ💦多分、マゾの谷でやったな(笑)特注部品作ろうと...
- thumb_up 79
- comment 8
道を歩いてたら、リクガメに遭遇。クローバー🍀が口に(笑)で、半年前に造ったアクアリウムにエビちゃんを住まわせてみました(笑)エビちゃんにするか、メダカちゃ...
- thumb_up 57
- comment 17
リアの伸びはなかなか。縮んでも、まだクリアランスはあるみたいだな。それよりも、フロント。思った以上に縮んでますが💦235入れてフルバンプしたら、タイヤハウ...
- thumb_up 71
- comment 12
リアカメラも設置完了😁既存のルームミラーよりも、遥かに良く見える。特に夜間。勿論前後録画✌️エンジン切ってもね😀因みに、既存のルームミラーモニターに、後退...
- thumb_up 59
- comment 0
ナイトビジョン搭載のドラレコ😁昨日の早朝に取り付けて、夜試そうと思ったのにイベントに出掛け、昼前から飲んじゃって、試せず(笑)なもんで、今日仕事上がりに試...
- thumb_up 70
- comment 12
おはようございます‼️ゆっくり寝てようと思ってましたが、ジジィは早起き(笑)なので、やっとショック交換しました。何だかんだで、小一時間で終了。前に装着して...
- thumb_up 68
- comment 8
ちょいと調べてみた。フロント1G時815mmタイヤギリ接地時875mm伸び側60mmリア1G863mmギリ接地1011mm伸び148mmリアは意外に伸びる...
- thumb_up 63
- comment 6
日曜、2回目のワクチン接種で、副反応のフルコンボで倒れてるatsushiです😫二日間も仕事休んでます。で、高熱でうなされて意識朦朧としてる中、知らず知らず...
- thumb_up 60
- comment 23
先ほど、2回目の接種に。病院の駐車場の枠が、短いらしい(笑)迷惑にならないように、入り口からずっとバックで一番奥に入れないと💦そして何故かモノクロ(笑)渋...
- thumb_up 62
- comment 18
真横。7年位前のかな。とりあえずリアだけ上げた直後、超ケツ上がり(笑)オーバーフェンダー着けたが、タイヤとアルミはまだ💦そして何も無く、シンプルでした😁
- thumb_up 74
- comment 17
あれから3週間経ってしまいましたね。。直後に緊急事態宣言になり、自粛期間が長引いています。そして自分の住んでいる地域では、まだワクチン接種の予約が出来ませ...
- thumb_up 76
- comment 4
ビジュアルも大事だけど、それ以上に中身も大事。オイルキャッチタンク10万キロ超えてから、オイルはこれに。かなり固そうと思いますが、真冬も問題無かったです😃...
- thumb_up 75
- comment 2
せっかくの休みも雨⤵️またまた部品が溜まってきましたが、作業出来ず😭また過去ネタで!グラのヘッドライト、LEDプロジェクターのバルブです。カットラインは、...
- thumb_up 75
- comment 2
こう見ると、意外に上がってるのね。サイドシルが車軸あたりにあるんだ❗でも足は約45ミリ上げ。タイヤで45ミリ上げ。足だけだと大した事ありませんね💦全高23...
- thumb_up 72
- comment 24