911 クーペの型式・モデル
- 911 クーペchevron_right
- chevron_right 964(0)
- chevron_right 930(284)
- chevron_right 991(855)
- chevron_right 991H1(507)
- chevron_right 991MA103(1,019)
- chevron_right 991MA104(259)
- chevron_right 991MA171(43)
- chevron_right GT3(300)
- chevron_right カレラGTS(118)
- chevron_right カレラ4GTS(7)
- chevron_right タルガ4GTS(3)
- chevron_right カレラS(116)
- chevron_right タルガ4S(0)
- chevron_right カレラ4S(41)
- chevron_right カレラ4(137)
- chevron_right タルガ4(5)
- chevron_right ターボ(41)
- chevron_right ターボS(130)
- chevron_right 991MA175(131)
- chevron_right GT2(2)
- chevron_right カレラT(0)
- chevron_right 993(0)
- chevron_right 996(197)
- chevron_right 992(0)
- chevron_right 997(279)
- chevron_right 99705(158)
- chevron_right ターボ(238)
- chevron_right GT2(9)
- chevron_right GT3 RS(39)
- chevron_right GT3(191)
- chevron_right 997MA101(120)
- chevron_right カレラGTS(13)
- chevron_right 997MA102(184)
- chevron_right 997MA170(304)
- chevron_right 997MA170S(10)
- chevron_right カレラ(151)
- chevron_right カレラS(220)
- chevron_right ターボS(1)
- chevron_right カレラ4S(116)
- chevron_right タルガ4S(12)
- chevron_right タルガ4(0)
- chevron_right カレラ4GTS(0)
- chevron_right カレラ4(0)
人気な車種のカスタム事例
911 クーペ 997MA170の997ターボ関連カスタム事例116件
964
カレラ4
カレラ2
ターボ
930
カレラ
S
ターボ
991
991H1
991MA103
991MA104
991MA171
GT3
カレラGTS
カレラ4GTS
タルガ4GTS
カレラS
タルガ4S
カレラ4S
カレラ4
タルガ4
ターボ
ターボS
991MA175
GT2
カレラT
993
カレラ
カレラ4
カレラ4S
カレラRS
ターボ
996
ターボS
ターボ
カレラ
カレラ4
カレラ4S
GT3
GT2
992
カレラ
カレラ4
カレラ4S
カレラS
タルガ4
タルガ4S
ターボS
カレラGTS
カレラT
カレラ4 GTS
ターボ
GT3
997
99705
ターボ
GT2
GT3 RS
GT3
997MA101
カレラGTS
997MA102
997MA170
997MA170S
カレラ
カレラS
ターボS
カレラ4S
タルガ4S
タルガ4
カレラ4GTS
カレラ4
お盆は人も多いからなるべく自宅で過ごしてる^_^さらに今年は猛暑が続いてるから、外に出る勇気がないわ…今日は空気圧の話でもと^_^普段は車庫に入れてる空気...
- thumb_up 351
- comment 13
今日は最高気温37度のなか朝9時からテニスを6時間、さすがに死にました💦車のサンシェードは表が銀、裏が黒で両方使えるタイプ。厚みもあり中に断熱が入ってるシ...
- thumb_up 301
- comment 10
ようやく後輪のみタイヤ交換、ついでに前輪のバランスもとってもらった。タイヤは今回もミシュランパイロットスポーツ2305/30/19ロードノイズが減ったのと...
- thumb_up 295
- comment 6
今日は19時から気温も下がり太陽の影響もなく洗車できる。気持ちよかった🥴今回は照明を一つ買っての洗車。高圧洗浄機で土埃や泥などを取った後に、泡洗浄で汚れを...
- thumb_up 278
- comment 10
今日は久しぶりに17時から2時間だけテニスをしたけど、暑すぎ🥵昨日夜中の3時過ぎまでウィンブルドンテニスをテレビで見てしまって3時間の睡眠💦17時からテニ...
- thumb_up 283
- comment 2
朝の9時なのに、この暑さ…4時間テニス死にます…この暑さの中4時間車を止めてるだけで、なんかボディが焼けそう💦伊豆旅行から洗車もまだしてないしーWaxが効...
- thumb_up 266
- comment 6
いつも思うけど、夏は開放的になり好きやねんけど、車にはこの暑さや日差しがきついとボディや室内が焼けそうで嫌な時期やわ。プラスチックなどの劣化も早まりそうや...
- thumb_up 272
- comment 14
毎月開催の996.997ツーリング😊今回は三方五湖へ。いつも幹事をしてくれるやっちゃんいつも先導をしてくれるでっかんさん本当にいつもありがとうございます😭...
- thumb_up 298
- comment 10
今日はオイル交換をしてもらいに、いつものポルシェ専門店に。持ち込みオイルで点検もしてもらいに。4月に交換して2か月足らずで交換。東北旅行で3000キロ、富...
- thumb_up 299
- comment 17
最高の天気に恵まれたポルシェツーリング、今日はポルシェの後ろ姿。いつもお世話になってる、幹事のやっちゃんに感謝です🙏今回はかなり若い人たちが3人参加しても...
- thumb_up 278
- comment 23
今日は大阪府茨木市までテニス、自宅から高速で1時間の場所。第一駐車場がいっぱいなので第二駐車場に、ほんまに長閑な場所で良いところやわ^_^風がきつくてテニ...
- thumb_up 280
- comment 2
友達に誘われて浜寺のテニスコートまで、雨の中テニス💦でもポルシェ乗れるから満足してしまう。特に今回PDKのECU書き換えで乗りたくなってしまう😆テニスの帰...
- thumb_up 283
- comment 4
PDKのECU書き換えでクラッチ滑りを少し減らすために圧力を高めたのと。クラッチ繋ぎを早くして、高いギアにすぐに変わらない設定にしたので、確認したくて高速...
- thumb_up 286
- comment 8
東北旅行で用意した、緊急事に使う布製タイヤチェーンAutoSockオートソック用意してたが、気温が高く雪もなく使わずに済んだ😊八甲田の方は天候が変わりやす...
- thumb_up 263
- comment 4
今日も、いつもの場所でテニス🎾最近両膝の痛みが激しい😖旅行前に、ヘッドライトのバルブ交換ダイナミックコーナリングライトの部品を外してバルブ交換😊車検対応の...
- thumb_up 271
- comment 8
白川郷から立山市街の温泉旅館で一泊旅行小雨の中の白川郷も良い感じ。コロナから観光客も戻りつつあり、たくさんの外国人が観光客がツアーバスで来てた^_^朝9時...
- thumb_up 291
- comment 13
今日は昼から雨予報で曇り、洗車日和^_^高圧洗浄機で埃や汚れを取ってから水を拭きあげて、鉄粉取りPROVIDEのPVD-I07を噴霧器でかけて反応を見たけ...
- thumb_up 297
- comment 5
いつもの仲間とツーリング!新しい人も参加。同じ趣味の人が集まると、いつまでも話が止まらない😃本当はお酒が飲みたいんですけどねー😆たくさんのポルシェが集まる...
- thumb_up 267
- comment 14
大阪南港→新門司港長崎県、佐賀県、福岡県に行ってきまーす^_^フェリーに乗り始める係員に乗る前に下が擦りそうなので平らなところに止めます、そのために証明書...
- thumb_up 315
- comment 11
朝から洗車を終えて9時からの4時間テニス🎾、ほぼ健康のためのテニスにシフトしてる^_^今日はカメラのレンズの違いを確認^_^1枚目はSONYズームレンズ(...
- thumb_up 280
- comment 10
神戸にツーリング、カエル軍団!みんな集まれば寒さも吹き飛ぶ?いや寒かった^_^やっぱりポルシェ仲間でドライブ、食事、会話楽しい!カエル軍団^_^カエル軍団...
- thumb_up 286
- comment 14
急に思い立って、伊勢神宮にお参り。早朝は駐車場も空いてるし人も少ないらしい。5時からお参りができるので朝の3時に出た。それでも人がちらほら、帰る頃には続々...
- thumb_up 305
- comment 12
今日は雨の中、いつもの和歌山の根来寺に初詣。コロナから日にちをずらしてお参り^_^人がいなくて気持ちいい^_^雨の中走るのも大好き^_^和歌山根来寺道の駅...
- thumb_up 289
- comment 6
本年もよろしくお願い申し上げます。今年の初テニス、去年はたくさん走ることができ、いろんなところに宿泊できた!今年もいろんなところに行きたい。コロナになって...
- thumb_up 301
- comment 16
今年最後の洗車、Waxがけ。バッテリー交換と、autelの診断機でフォルト消し。洗車するたびに愛着を感じてしまう^_^泡洗車は高圧洗浄機に泡用のスプレーを...
- thumb_up 290
- comment 13
ツーリングに参加、みんな気さくで優しくて楽しかった^_^また参加させてくださいね!やっちゃん、noriさん、ぶん太さん、でっかんさん、でっかんさんの奥さん...
- thumb_up 305
- comment 8
もうすぐ80000キロ、今日はPDKオイル交換とエアコンのガスの入れ替え完了!フロント左右のドライブシャフトブーツも直してオイル交換も済み一安心^_^
- thumb_up 295
- comment 10
今日は朝9時から8時間テニス🎾さすがに身体がボロボロになってしまう😂もうそろそろ、年齢も考えないとね😆夕方5時になると、もう薄暗くて寒い😵こんな感じ🤣こん...
- thumb_up 311
- comment 2
いつものポルシェ専門店で、今年3度目のオイル交換、5000キロごとの交換。今年はよく走りました^_^で、気持ちよく午前中に交換して、下回りの点検の時に(^...
- thumb_up 271
- comment 14
洗車するのも楽しみの一つ。実際に直に触れる^_^ゆっくりと好きな角度から眺めながら洗車できるしね!これから洗車するのが寒くて辛い時期。高圧洗浄機とオートブ...
- thumb_up 330
- comment 7
今年9月の画像。乗鞍の剣ヶ峰に登るために名古屋で前泊し乗鞍で一泊、穂高で2泊、3泊4日の旅。少しでも、睡眠をとってのプチ登山。ほんまに膝を痛めてから何年経...
- thumb_up 306
- comment 10
穂高をバックに撮影。久しぶりのペンションに泊、マスターが作るフレンチが美味しかったわ。たまには。ペンション泊も良いかも^_^朝、庭での朝ごはん、優雅に時間...
- thumb_up 306
- comment 11
前回の天女の里オートキャンプ場に行った時、丹後半島、立岩の近く海岸沿いのレストラン綺麗な海素敵な風景、気持ちいい風飲み終わった、アイスコーヒー
- thumb_up 397
- comment 11
丹後半島、天女の里オートキャンプ場日曜日から月曜日にかけての一泊台風明けで天気も良く、なんとかキャンプできました^_^ステーキ焼き鳥とお酒炭
- thumb_up 390
- comment 7
つり橋の里キャンプ場前回の写真ですみません。キャンプは二泊三日設置や撤収が二泊になれば一回で済むから楽かな。自然の中は気持ちが良いほんまに、何年かぶりの川...
- thumb_up 378
- comment 16
つり橋の里キャンプ場テント、タープ設置のあと、我慢できなくてビールで乾杯。気温34度、暑いけど風が心地よくビールが美味しいわ^_^とりあえずビール飲んで夜...
- thumb_up 344
- comment 15
ポルシェ純正ルーフトランスポートシステムベースキャリア装着…これを付けるのには理由があって、キャンプのテントを買い替えて、車内に積めるのが大変で、それで装...
- thumb_up 367
- comment 8
四泊五日約2000キロの旅大阪から山形、秋田、新潟、石川、走って楽しいドライブ旅行。秋田県稲庭うどん寛文五年堂稲庭うどんの乾麺と生麺の食べ比べセット大盛り...
- thumb_up 385
- comment 8
ショウナイホテルスイデンテラス|SHONAIHOTELSUIDENTERRASSE秋田、新潟、山形、石川、4泊五日のドライブ
- thumb_up 411
- comment 8
医療従事者の皆様に感謝してます。久しぶりに投稿。皆さんたいへんな中、お元気してますか。まだまだコロナ厄介ですが、お互い頑張りましよう!タイヤ交換とアライメ...
- thumb_up 454
- comment 7
久しぶりに投稿^_^八ヶ岳高原ラインから志賀草津道路の日本国道最高地点2172メートルの国道。つま恋パノラマライン、蓼科スカイライン、ビーナスラインで白樺...
- thumb_up 519
- comment 21
以前の写真ふもとっぱらキャンプ場、朝露をまとったポルシェ911朝日を浴びて911でいろんなところに行ける喜びポルシェ911で距離が遠くなればなるほど、ワク...
- thumb_up 587
- comment 22
オートキャンプ第二弾ポルシェに荷物積むのも慣れてきた。今回は奈良…連休前の金曜日なので、私達の二人だけのオートキャンプ。誰もいないところで、過ごす…虫と鳥...
- thumb_up 535
- comment 30
ふもとっぱらキャンプ場、第三弾かろうじて富士山とツーショット午前中は朝霧まみれのポルシェ金曜日なので人も少なめ夕方から天気も曇りになり焚き火の音を聞いてる...
- thumb_up 533
- comment 20