Vクラス W639のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[179件]|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
Vクラス W639のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[179件]

Vクラス W639のDIY関連カスタム事例179

メルセデス・ベンツ Vクラス W639についてDIYのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!メルセデス・ベンツ Vクラス W639のDIYに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
Vクラス W639

Vクラス W639

ダイヤモンドグリル化。要らないところを使って切って切って、余ってた前期グリルの上の取り付け部も切ってタッピングネジでダイヤモンドグリルに付けて、意外とあっ...

  • thumb_up 38
  • comment 18
2019/05/18 14:10
Vクラス W639

Vクラス W639

サードシートからカーゴルームの手すり部分の左右に渡すハンガーポールを引っ掛ける為のパーツ部分を利用して、両脇にハンガーポールを取り付けました。パーツは、O...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2019/05/03 21:45
Vクラス W639

Vクラス W639

リアカメラのカバー、灯油ポンプ入れで作った奴がデカすぎてイマイチだったので、ダンボールで型取ってプラ板をハンダゴテで溶かして接着して自作。まあまあカナ。

  • thumb_up 32
  • comment 2
2019/04/21 19:21
Vクラス W639

Vクラス W639

リアにもドラレコを取り付けました。本当は、内張に取り付けたかったのですが、取り付けられるところが無いので付属の吸盤でリアガラスの邪魔にならない右端に取り付...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2019/04/21 17:39
Vクラス W639

Vクラス W639

自分で張り替えたセカンドシートのフロアマットを再度張り替えました。フロントのフロアマットに比べてセカンドフロアは、人の動きが多く大分くたびれできたので、気...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2019/04/14 07:23
Vクラス W639

Vクラス W639

バルブをLEDに取り替えたのはいいのですが、スモールを点灯すると、抵抗をしっかり取り付けたにもかかわらず、球切れ表示が出るのには、些細な事ですがイラッとし...

  • thumb_up 36
  • comment 4
2019/04/13 16:53
Vクラス W639

Vクラス W639

V350はボンネットがつっかえ棒式。しかもうちのは何かの部品が欠品してるようで、棒を立てるとボンネットに逆エクボが出来るトラップ付き。そこでメル◯リで激安...

  • thumb_up 29
  • comment 6
2019/04/13 16:04
Vクラス W639

Vクラス W639

グローブボックス内が、純正と社外品の取説でいっぱいになっているを整理したくて、どこかに収納する所がないか考えていたら、短足の私は、シートを前に出しているの...

  • thumb_up 50
  • comment 4
2019/04/04 08:02
Vクラス W639

Vクラス W639

ドアハンドルがベタベタしてきたので、革を使用してカバーしてみました。革紐でレースアップする仕様で装着。型取りしたら、意外と複雑なカーブで、何回かやり直し。

  • thumb_up 38
  • comment 3
2019/03/31 08:49
Vクラス W639

Vクラス W639

小細工しました😊安いリフレクターを付けてみました😅分かりにくいですが、スモールです🤩ブレーキです😅微妙に明るい感じです😊

  • thumb_up 193
  • comment 35
2019/03/26 09:28
Vクラス W639

Vクラス W639

キャリパーが何とも寂しい。最近のベンツには片押しキャリパーにはキャリパープレートが付いてるようなので作ってみた。ダンボールで型を取ってプラバン切ってカッテ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2019/03/23 15:52
Vクラス W639

Vクラス W639

ウインカーレンズにスモークフィルムを貼りました。薄いので分かるかな?という色合いですね。リバースの部分には貼っていないので、少し違いが分かるでしょうか🤔元...

  • thumb_up 81
  • comment 8
2019/03/21 11:26
Vクラス W639

Vクラス W639

V320にV350後期型のワイパーア―ムに変更しました。見た目がスッキリと今後のメンテナンスに期待です。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2019/03/21 11:25
Vクラス W639

Vクラス W639

後期風テール。塗装しようと思ったけど後戻りが出来る様にカッティングシートで。こんなテールランプカバーがあれば買うんだけどな。

  • thumb_up 26
  • comment 5
2019/03/17 16:35
Vクラス W639

Vクラス W639

気になって気になって仕方がなかったのが、マフラー。機能の話では無く、見た目。デザインがダサい、とかそんな高い次元の話ではなく…みすぼらしい。後ろからタイコ...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2019/03/16 14:08
Vクラス W639

Vクラス W639

V350は国産ミニバンの様な至れり尽くせり装備は何もありませんし元よりそれを望んでませんでしたが、せめて肘掛けに小物入れは欲しかったので、ダイハツの軽自動...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2019/03/09 14:19
Vクラス W639

Vクラス W639

夜、後ろに友人を乗せた際に「この車後ろ真っ暗だな」と言われ、間接照明でも埋めた方がいいか聞くと今時はもう間接照明じゃあないと言う。ネットでアルベルの画像を...

  • thumb_up 33
  • comment 5
2019/03/05 18:31
Vクラス W639

Vクラス W639

先週ブレーキパッドも換えました。ブレンボのブラック。純正の「奥で効く」のがどうにも感覚と合わず、「初期重視」のブラックに交換。効きはバッチリです。w639...

  • thumb_up 51
  • comment 4
2019/03/05 07:27
Vクラス W639

Vクラス W639

2ヶ月くらい前の記事ですが。ダウンサスに変えてどうにも乗り心地が悪く、スタビ位置を正常化させるために調整式のスタビリンクに交換。V350用なんて売ってない...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2019/03/05 06:48
Vクラス W639

Vクラス W639

V350はボンネットがつっかえ棒式。しかもうちのは何かの部品が欠品してるようで、棒を立てるとボンネットに逆エクボが出来るトラップ付き。そこでメル◯リで激安...

  • thumb_up 33
  • comment 4
2019/03/04 23:00
Vクラス W639

Vクラス W639

「ミギブレーキランプ」という警告メッセージが出現。センサーのエラーかも、と思い息子に見て貰うと、「点かない!」と。最近すっかり不精になり、当たり前の様にヤ...

  • thumb_up 55
  • comment 3
2018/12/15 10:54
Vクラス W639

Vクラス W639

車屋さんとこのお客さんにもらったブラックホールライトを取り付けてみました。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/12/09 17:04
Vクラス W639

Vクラス W639

マスキングと足付け、脱脂プラサフ3度塗り#1200のペーパーでスリスリご再度脱脂トヨタセンチュリーの黒で5度吹きした後ピカールで磨いて終わり

  • thumb_up 33
  • comment 0
2018/09/04 16:45
Vクラス W639

Vクラス W639

ガラスコートDIYやってみた☺️黒は難しいですね。ちょっとムラが...基本DIYのカーライフ✌️ヨロシクです。

  • thumb_up 46
  • comment 2
2018/08/13 20:07
Vクラス W639

Vクラス W639

リアのエアコンリアのエアコンフィルターを水洗いかなり汚れてました❗

  • thumb_up 34
  • comment 0
2018/07/08 14:05
Vクラス W639

Vクラス W639

バンパーフォグ3000kイエローにしました~35wです。結構よいです。今度光軸調整しようかな❗

  • thumb_up 34
  • comment 0
2018/06/24 15:28
Vクラス W639

Vクラス W639

リアハッチのレバーは、塩ビ製の味気ない仕様に革を使用してカバーを付けて見ました。スニーカーの靴紐を結ぶ様なカタチで、紐も革製を選んで統一感を持たせました。...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/04/18 07:56
Vクラス W639

Vクラス W639

セカンドシートの足元を、ホームセンターで木製の板と脚を購入して、脚はセカンドシートの高さに合わせてカットして作成しました。使わない時の事も考えて、折りたた...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/04/05 20:31
Vクラス W639

Vクラス W639

ゴミ箱が無いこの車に、ウォークスルー機能を残せるコンパクトなゴミ箱をカーショップで購入しました。ダッシュボードには出来るだけ物を置きたく無いけどドリンクホ...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2018/04/03 08:07

おすすめ記事