人気な車種のカスタム事例
ハイエース スーパーロングのハイエースバン関連カスタム事例105件
嫁さんが妊娠しましたァァァ!第二子です🥰まだ安定期じゃない、初期の初期なので身の回りに言えないじゃないですか!余計な気使わせんのも嫌だし!でも、嬉しくて誰...
- thumb_up 55
- comment 2
ハイエースでBIGXを利用している方にお伺いしたいのですが。。。vicsは問題なく受信していますか?アンテナを伸ばさないと全然受信しなくて困っています。対...
- thumb_up 57
- comment 0
車検完了✨先月の大雨で車屋さんが水没車の対応に追われ予約入庫日を3週間ずらして入庫その1週間後に納車大変な時期に整備して下さり感謝です🤗サービスショット🤣
- thumb_up 97
- comment 4
嫁が9年乗ったタントが車検で部品交換等で諭吉15人必要との事でアトレーに乗り換えました。スーパーロングと親子みたいです。嫁にはハイエースがあるから似たよう...
- thumb_up 41
- comment 0
皆様お疲れ様ですそしてご無沙汰しておりました安心して下さい!生きてますよー🤣生存確認投稿です😅エアサス不調の修理が上がりその後車検を、、、と思っておりまし...
- thumb_up 78
- comment 4
1泊2日で白川郷に行って富山から白馬方面に行ってきました。飛騨マンガ王国のRVパークで車中泊しましたが電源付きで1000円でRVパーク利用者はマンガ図書館...
- thumb_up 43
- comment 0
見てくださいこの大量の100系😂普通の人はビビります。マニアは、喜びよだれが🤤w5/29日静岡県は福田漁港にて、ハイエース100系mtがありました。なんと...
- thumb_up 118
- comment 5
って事で本格的に138vの投稿開始します。今回はリフトアップ編です。ゆーても、純正の特装車と同じくらいの車高です。今回はもともと、バネカットでした。四駆で...
- thumb_up 101
- comment 4
前々からちょこちょこ匂わせておりました車両。ハイエース100系のスーパーロングロールーフの四駆138vをちゃっかり仕入れて隠し持ってました😂もちろん増車で...
- thumb_up 108
- comment 6
ハイルーフは後ろが寂しいためルーフスポイラー取り付けたけど画像だと目立たなすぎ!取り付け工程の画像ないですがルーフに穴開けて後戻りできないし、防水処理忘れ...
- thumb_up 27
- comment 0
8/11はハイエースの日らしいので久しぶりの投稿😁お決まりの千葉フォル📸夕焼けがキレイでした😊最近マックのCMでも千葉フォル出てますね😃そしてファブレスR...
- thumb_up 165
- comment 24
晴れたから洗車知り合いからスパシャンを勧められてちょっとだけ譲ってもらいました。すごいらしいけどロゼとビヨンドの混合って言われてもよく分からないかった。2...
- thumb_up 48
- comment 0
皆様お疲れ様です。畑と夕陽が似合う田舎な地元で1人撮影😊このスーパーロングは平成19年式で平成27年に8年落ち走行距離27,000kmの車両を購入。本日令...
- thumb_up 64
- comment 3
先週の土曜日に、たまたま、近場のソフトクリームを食べに朝行きましたら、まさかのフォロワーさんに遭遇!まさかのまさかでした🤣軽くおしゃべりして、写真撮って、...
- thumb_up 114
- comment 8
ご無沙汰してます。昨日は久々に洗車をしたので地元で1人撮影会😆すっかり緑になった桜の木自分この角度の写真多いなぁ😅皆様、こんな世の中になりましたがどうぞご...
- thumb_up 73
- comment 0
昨日はスノボー行って雨で汚れたため朝から洗車ブラック202は磨き傷が目立つので素人ですが粘土で鉄粉とってポリッシャーで磨きにチャレンジ!しかし今日に限って...
- thumb_up 32
- comment 1
スノボーで白馬行ってきましたサービスエリアでパシャリコロナで車も少なく去年に続き寂しいです…春雪でシャバシャバでしたが栂池高原スキー場はまだまだ雪がいっぱ...
- thumb_up 40
- comment 0
今シーズン最後のスノーボードに行ってきました。雪質は春らしい雪で4月でも志賀高原は雪が豊富でした。ラストと言いつつGWまで雪があれば行きたい…志賀高原でも...
- thumb_up 43
- comment 0
先日洗車してて気付いた事。ボディの繋ぎ目の塗装が割れてる😱週一ぐらいで洗ってたけど前に洗った時は割れてなかった😅もうすぐ新車購入5年、走行4万キロでこんな...
- thumb_up 44
- comment 15
皆様お疲れ様です。今年になってからの出来事。仕事車の6型ナロー。1月4日から休みが無く納車後4ヶ月、7000kmオーバーで1ヶ月無料点検に😅そして今週、初...
- thumb_up 69
- comment 2
冬支度でスタッドレスタイヤに交換しました。あと、けっこう前だけどミラー同色、グリル&エンブレム&リアガーニッシュを塗装しました。メッキの上に塗るのは耐久性...
- thumb_up 79
- comment 2
ちょーお久しぶりの投稿です。この写真、フロントガラスのモールの下側です。こちらが、洗車して吹き上げしてたら、ポロっと、全て外れるというハプニング、ガラス屋...
- thumb_up 92
- comment 2
お久しぶりの、投稿です!!この1ヶ月は、4週連続で静岡の西部地区へ、毎週土曜日に行っており忙しかったです笑その点、夜はオフ会などなどで😂ご一緒された方、ま...
- thumb_up 97
- comment 3
久々のハイエースオフ会イン福田港TVWハイエースも、ちゃっかりって事で、オフりました笑笑緑、多すぎ😂で、ついでに、バギーも笑笑メルカリにて格安購入、取引し...
- thumb_up 121
- comment 10
今日走行中に、車線変更しようと左ウィンカーを出したら、突然のプリクラッシュセーフティ故障表示、、、その後一回エンジンを止めて、走り出しちょっと経ってたから...
- thumb_up 56
- comment 5
リバンプあまり効いてなさそうだからリバンププロに変更🙌2WDで2.5インチ以上のローダウン専用らしいけど全然余裕でした💯左リバンプストッパー、右リバンプス...
- thumb_up 42
- comment 4
今日久しぶりに富津岬へ😊展望台+第一海堡+富士山コラボ😁そして先日、12台で房総ツーリングに行って来ました😊大黒🅿️出発→アクアライン→館山道→漁師料理か...
- thumb_up 112
- comment 37
投稿遅くなりましたが先週土曜日の夜、焼津オフに初参加させて頂きました。オフ会中は雨も上がり傘無しで楽しめました😊今回の会場も初参加でしたがフォロワーではな...
- thumb_up 76
- comment 6
今更ですが土曜日に名古屋でのオフ会に参加させて頂きました。以前から並べて撮りたいなぁって思ってたGODさんとツーショット出来ました😊ありがとうございました...
- thumb_up 61
- comment 8
皆様お疲れ様です。遅くなりましたが土曜の夜に【静岡オフ】に初参加させて頂きました。有名車も参加されてましたし初参加の私にも話しかけて頂きとても楽しい時間を...
- thumb_up 89
- comment 17
皆様お疲れ様です。まだまだ品薄なマスクと除菌スプレーをゲットして実家の親父と兄貴に届けに行きました。相変わらず田舎な雰囲気の実家付近の景色が好きです😃緊急...
- thumb_up 65
- comment 4
純正バイザー用のクリップ、クランプセット購入したので付け替えしました🙌因みにレガンスロゴは剥がれかけてたので綺麗に剥がしました。純正品は錆びないかしばらく...
- thumb_up 50
- comment 2
ドアバイザーの両面テープが剥がれたので直そうかと思ったらクリップの所錆びてるの発見してしまいました🤦♂️ちなみにレガ○ス製。これはバイザーの品質の問題?...
- thumb_up 39
- comment 13
2週間ぶりにスパロンに乗りました。やっと購入したタイヤを取りに運送会社まで😅その足で地元のタイヤショップにはめ替えに。が、連休中ではめ替え出来ず😭持ち込み...
- thumb_up 68
- comment 7
ちょっと気分転換でボクシースタイルのユーロボンネットに交換してみました🙌コーナーパネルの色違いすぎるな😅Beforeafter
- thumb_up 80
- comment 10
リアバンパーをワゴンバンパーに交換しました🙌昨年某オクで新品が格安で出てたので買って保管してました🤞自分的にはステップあったほうがキャンプ道具の積み下ろし...
- thumb_up 71
- comment 2
地元にて春らしい写真を、と。なんかスパロンが小さく見えますね😊売ってない無いんで布製マスク試作してみました。もう少し微調整したら【JIROデニム】を製作し...
- thumb_up 65
- comment 3
皆様お疲れ様です。アライメント狂いまくりでタイヤの片減りが激しくて地元のタイヤショップへ。同じタイヤの納期を調べてもらったらコロナの影響か?納期未定と😓自...
- thumb_up 37
- comment 13