146のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[25件]|車のカスタム情報はCARTUNE
146のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報

146のDIY関連カスタム事例25

アルファロメオ 146についてDIYのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!アルファロメオ 146のDIYに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
146

146

今日は午後からDIYでエンジンマウント、フォグバルブ、クーラントサブタンクを交換しました。てんこ盛りの作業でした。疲れた😣フォグはハロゲンのイエローバルブ...

  • thumb_up 100
  • comment 12
2022/09/04 19:57
146

146

コンプレッサーの死亡から始まり、エキゾーストパイプステーの破損、ファンベルトの破損、リヤマウントの交換など怒涛の修理週間となりました。コンプレッサー交換で...

  • thumb_up 98
  • comment 6
2022/08/14 18:42
146

146

今日はフロントバンパーのラッピング貼り直し。元貼ってたレッドカーボンは劣化でピンク色に😩今回はワインレッドカーボンにしてみました。ピンクカーボン柄になっち...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2022/07/24 19:14
146

146

146のO2センサー冷間時に吹け上がらない状態になっているので交換です。145でも使ったDENSO製の汎用品を購入

  • thumb_up 79
  • comment 0
2020/06/12 09:18
146

146

アルファロメオ146の内張張り替え完了全体的に見ても満足いく仕上がりになりました。色合いとキルティング柄気に入ってます。3密にならないように気をつけながら...

  • thumb_up 106
  • comment 8
2020/04/24 14:35
146

146

昨日届いたfocalスピーカー165CAを146に早速インストール声の伸びやかさや楽器の単体の響きがよく聞こえるようになり、ロングドライブでいつまでも聴い...

  • thumb_up 92
  • comment 9
2020/04/18 20:30
146

146

いつも参加を楽しみにしていたツールドみちのくが中止になり、今年のイベントが無くなる憂さ晴らしに一人でも楽しめるfocalのスピーカーを買ってしまいました。...

  • thumb_up 88
  • comment 4
2020/04/17 19:06
146

146

ドア内張インストール完了思い通りの色合いになりました😄ハンドルカバーもカーボン柄でラッピング室内灯を点けたところ通常

  • thumb_up 90
  • comment 10
2020/04/11 17:48
146

146

今日の作業①運転席も内張張り替え完了こちらもまあまあの出来です。今日の作業②ドアハンドルカバー修理ラッピング後内張外した時に折れてしまったドアハンドルカバ...

  • thumb_up 83
  • comment 6
2020/04/05 19:01
146

146

今日も室内で作業内張外した時に壊れた部品の修復こんな時はセメダインのPPXが大活躍一瞬で高強度の接着が出来ます。

  • thumb_up 75
  • comment 4
2020/04/04 17:13
146

146

コロナで外にも出る気にもならないので家で内張張り替え作業をしました。なかなか渋く仕上がりました。生地のアップ難燃性の部材です。元の生地を剥がしてるところ使...

  • thumb_up 99
  • comment 13
2020/04/03 21:37
146

146

埼玉イタフラに向けて洗車と準備完了荷物を積んでまずは福島へ加工センターキャップもなんとか間に合いました良く見ると粗だらけでツッコミ何処満載ですがご勘弁を

  • thumb_up 95
  • comment 9
2019/11/02 11:26
146

146

センターキャップの側面にカーボンシートを巻いてみました。アストロプロダクツのカーボンシートちょっとわかりづらいですが😅2液のエポキシ接着剤を使用

  • thumb_up 95
  • comment 5
2019/10/30 22:08
146

146

今日はATSのホイールキャップを50mmのアルファロメオエンブレムを使ってアルファロメオホイールキャップ化

  • thumb_up 95
  • comment 4
2019/10/29 23:15
146

146

今日も雨なので小屋の片隅でホイールの塗装です。このデザインには白と決めていたのでトヨタの定番ホワイト040スーパーホワイトⅡで塗装です。ホルツのアクリルス...

  • thumb_up 91
  • comment 7
2019/10/22 19:35
146

146

午後は助手席側を156前期純正革シートに交換両方とも革シートになり、ドアの内張をバランス取ってアルカンタラ風にしたくなってきた。MOMOデザインの156前...

  • thumb_up 92
  • comment 5
2019/10/19 17:20
146

146

今日はSIFMに向けて145に付けていた156TI純正シートを146へ移設作業156TI純正シートはレカロ製らしいので145でも使っていてロングツーリング...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2019/10/19 13:43
146

146

純正スピーカーが劣化して酷い音だったのでヤフオクで格安boschmannスピーカーをゲット純正スピーカーと同サイズで取り付け穴位置もほぼ一緒なため、取り付...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2019/10/12 14:22
146

146

内装パネルを外したついでにキーレスエントリー用の配線取り出し作業もしました。ロックは白い配線実際取り付けたら逆だった白がアンロックアンロックはライトブルー...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2019/10/06 13:10
146

146

突然助手席のウインドウが不動に急遽トラブルシューティングし、結果的に助手席パワーウィンドウリレーが突然死し電源供給出来なくなってました。部品取りからリレー...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2019/10/06 11:15
146

146

今日は帰ったら、ブレーキのオーバーホールキットが届いていたので早速ツールドみちのくで引きずったブレーキの修理今日スペアのブレーキキャリパーに組み込んで明日...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2019/09/17 21:08
146

146

H1LEDイエローバルブ格安セール品で送料込み1800円でした。純正の配線の劣化を考慮してアース線はバッ直プラス線は車体ハーネスの途中から分岐させました。...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2019/09/07 13:00
146

146

シフトリンケージ修理完了無事ボールジョイントへも圧入完了して元どおりになりました。シフトリンケージブッシュが粉々になってシフトリンケージが外れたところ、1...

  • thumb_up 115
  • comment 8
2019/06/06 04:49
146

146

今日の1枚146にスピードラインの17インチを履かせたのでパシャりイタリアンレッドに白のホイールはやっぱり映えますね👌

  • thumb_up 101
  • comment 5
2019/04/07 16:25
146

146

今日は146のスリットローターを145へ移設ついでに146のロングスタッドボルトを除去145へタロックスのスリットローター付けました。移設作業の最中にフロ...

  • thumb_up 99
  • comment 3
2019/03/30 18:57

おすすめ記事