ガヤルドの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ガヤルド JFGE11のランボルギーニ関連カスタム事例62件
しばらく前になりますがディーラーのイベントに行ってきました。富士スピードウェイにはとても珍しい馬や牛がたくさんいました。見ているだけでも楽しいですね🤗私は...
- thumb_up 116
- comment 3
初走りして来ました天気も良くてエンジンも快調ー♫走り足りないくらい笑)今日の仲間たちはサーキットの狼シリーズです⭐️⭐️風吹裕也さん早瀬佐近さんフェラーリ...
- thumb_up 135
- comment 2
昨日は走り納めと言うことで車好きの仲間たちと辰巳に散歩に行きました。首都高の混雑もなくて快適な日。240Zシブいね、かっこいい。ガヤルドとはもう5年の付き...
- thumb_up 126
- comment 2
天気が良かったので辰巳へ出撃。ガヤルドスパイダー越しのガヤルド笑)空の青さがボディーに写って清々しい〜帰還後の拭き拭きもまた楽しい⭐️
- thumb_up 128
- comment 0
お久しぶりです🤗真夏の渋滞に長くはまっているとアイドリングが不安定になる時があるので秘密の工場に入庫しました古くなったO2センサーを交換します。ガヤルドは...
- thumb_up 129
- comment 7
今日は久々ガヤルドで登山にwいつも親切にお話してくれるK様のスーパーイカついマシン。鈴鹿走ってらっしゃいます。最新の凄いマシンも✨渋い4Sガヤルドよりだい...
- thumb_up 96
- comment 6
クルマ仲間とPAにて。旧車系が集まってZとヨーロッパが良い雰囲気ですねー。ガヤルドよりも更に低いロータスヨーロッパ!Zも車高が高くみえます⭐️
- thumb_up 121
- comment 0
ガソリン⛽️高いなぁ〜。訳の分からない補助金じゃなくて直接減税してほしい。更にガソリン価格に関係なく戦争も早く終結してほしい。
- thumb_up 134
- comment 3
友人の308GTBとコラボしてみました。美しいですね〜。この時代のフェラーリは刺さりますwボディの面をみるとデジタルでなく手でデザインしてるのがよく分かり...
- thumb_up 137
- comment 7
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。大晦日にまたランプ点灯wパッドはタプーリあるのですがww足回りもいつ部品が来るか分からないし...
- thumb_up 79
- comment 6
富士スピードウェイを走ってきました。久々の全開です♫!皆さんランボ最新マシンの中、ガヤルドは自分の一台でした。さみし〜!出走待ちのツーショット、SVJかっ...
- thumb_up 134
- comment 8
長雨で出撃できないので、充電セットして内装をレザークリーナーできれいにしました。しばらく乗っていないのでエンジンのアタリだけでも変えようと少しアイドリング...
- thumb_up 82
- comment 10
ちょいと北へヤバい暑さでしたが、エアコンもよく効いて、水温も安定し、部品も無くならず、無事帰宅できましたwいつもの球切れ警告灯点灯、足回りのガタ音以外は快...
- thumb_up 86
- comment 11
自動車税払ってきました。ものを大切にして愛車に乗っているだけなのに13年経つと税金が割り増しになるのは納得いかない。他にもガソリンが二重課税だったり…。自...
- thumb_up 67
- comment 1
先日のドライビングアカデミーにて、プロのカメラマンさんが撮ってくれたものが届きました。さすがにプロの技ですね〜!天気も良くて気持ちの良い日でした♫プロドラ...
- thumb_up 81
- comment 7
この週末は乗って帰れましたwエアコンも効き所が微妙やが、、wある温度設定にしたら寒いくらい、、主治医さんも笑ってましたwなかなかのアンポンタンですwあ、ラ...
- thumb_up 70
- comment 6
富士スピードウェイにで行われたドライビングアカデミーに参加しました!プロドライバーのアドバイスによるトランクションのかけ方をハーフウェットで練習しながら最...
- thumb_up 92
- comment 2
またまた入院でございますwガタガタ言うとるんはドコなんやろ、、ん?少し削れてるな、、穴開いてないからまだまだいけるね(爆)こいつ、ガリガリ君w樹脂か思った...
- thumb_up 80
- comment 7
こんにちはガヤルドのみなさんが苦労されてますリヤバンパー廻り…。私のも昨日リヤメッシュグリル取って熱害で割れた樹脂インナーステーをプラリペアで補強しまくり...
- thumb_up 56
- comment 1
助手席の足元マットを出したら、アルミプレートが、、コインで回るネジが2本w取り外したアルミパネル。シガーは15番!一目瞭然!カバーをめくるとヒューズボック...
- thumb_up 69
- comment 4
今日は家でランボルギーニの写真集を引っ張り出して見ていましたw。ガヤルドがデビューした頃のランボルギーニの工場の写真ですが、1台1台ここから生み出されて日...
- thumb_up 64
- comment 3