マークII JZX81カスタム事例1,272件
前上がりが気になったので前側を2センチ下げ(^_^;)ゲンコツが余裕で出入りできるのは違和感ありすぎ(笑)転がしてたホイールにタイヤも組んでいって偏平率が...
- thumb_up 91
- comment 6
とってもタイヤの減りが早いのと、ハンドルがフラフラする・・・(今更)なのでゲージを借りて早速・・・全然IN(˙-˙)タイヤも無い4回目の調整で気持ちよくゼ...
- thumb_up 100
- comment 9
手を抜いて久々に洗車してもらった😁奮発してクリスタルキーパーを施工してもらいました🤣曇り空でわかりにくいですがきれいになった気がする✨(笑耐久性はいかがな...
- thumb_up 67
- comment 2
排気漏れがヒドイのでフロントパイプをのけようとしたらものっすごい渋くて、潤滑スプレーかけながら少しずつ緩めたんですよねそしたら・・・スタッドボルト摘出・・...
- thumb_up 85
- comment 4
ココ最近で、エアクリの掃除やオイルキャッチタンクのガスケット補習、プラグカバーの取り付けしますたポカちゃんはタイヤの入れ替えをして、自分はオイルキャッチタ...
- thumb_up 77
- comment 6
JZX81マークⅡに乗ってます。黒銀ツートン(24S)なのでGTツインターボだと思われがちですが、グランデGの黒銀ツートンです。本当に珍しい仕様で、自分の...
- thumb_up 101
- comment 8
遅くなりましたがみなさん今年もよろしくお願いします❗🙇️ヒマだったので牽引ベルトをつけてみた🤣今年はエアロつけないでこのスタイル行こうと思うんですがみなさ...
- thumb_up 79
- comment 5
重い腰を起こし、リアガラススモークをやっとこさ剥がしました。こんなにもきつい作業とは、仕上がり上々、大大満足。約30年貼り付いてたボロのフィルム、全面ベタ...
- thumb_up 175
- comment 14
流行りにのっかって(˙-˙)エンジンオイルとデフオイルの交換ATFは、まだ大丈夫そう(*‘ω‘*)デフケースのキズが増えとる・・・マフラーも指が入るくらい...
- thumb_up 76
- comment 4
1/2は、夜中に出かけてからの洗車暗い中ワックス!寒いけどゆったりと落ち着いてました(ˊᵕˋ;)そして来たる3日!走り初め🚗💨んー、元旦が誕生日とか絶対忘...
- thumb_up 100
- comment 26
年始はMAXさんと年越し!!寒い中、みかん県までありがとうございます(∩´∀`∩)自分も初めて行った近所の店鍋美味しかった(*‘ω‘*)ゴハンが終われば空...
- thumb_up 81
- comment 7
車検後の洗車➰人影が…(笑そして無事帰宅👮いつもいいねしてくれる方そして少ないですけどフォロワーさん来年もよろしくお願いいたします🙇良い年を🎍
- thumb_up 61
- comment 6
先日の21日、半日空いたので午後から飛び込みで走行会へ!着いたのがもう14:30辺りもう終わりかけ(^_^;)よく撮影してくれる方ももう帰る所やったんよ!...
- thumb_up 87
- comment 6
マークIIフッカツー!フロントパイプをかなり加工しないと90用のフロントパイプはつかないみたいです!排気漏れが治って音もいい音になった!!
- thumb_up 93
- comment 4
ひっっっさびさのドライブ(:3_ヽ)_何だか吹けないので探り探り走ってましたブーストかけたいけども、持ち運びできる速度取締機なる物ができたと聞いてビビる(...
- thumb_up 104
- comment 19
両方とも光軸調整のネジが壊れてるので、いい加減、中古を新調したい今日この頃。今の内部塗装がお気に入りで、またあの殻割り、塗装の労力を思うと、なかなか腰が上...
- thumb_up 142
- comment 4
先日のサーキット!意気揚々と準備するまでは良かったリヤもドリケツに履き替えて準備万端(*‘ω‘*)めっちゃ外径でかい・・・まぁ、コースインして〜何かおかし...
- thumb_up 92
- comment 14
スタッドレスに履き替えました。まだ早いですが、会社で毎年履いているか?チェックがあるので替えました。フォーミュラメッシュも良いですが、純正ホイールも良いで...
- thumb_up 80
- comment 2
もう辛抱たまらん(*‘ω‘*)走る!明日は走る!!壊さん程度に走ってストレス発散!!久々にぼっちでサーキット・・・いらんこと夢中にならんよう走らにゃ(笑)...
- thumb_up 67
- comment 6
冬仕様にしました!憧れていた3リッター純正アルミです!GTツインターボは純正16なのですがこだわりのインチダウンです。GTだから15はけないかな~?と思...
- thumb_up 148
- comment 52
ブーコン付けてから、ホースがちゃんがらになってたのでようやく整理しました!ツインターボなので前から後ろから・・・この辺がわちゃわちゃになってました(ˊᵕˋ...
- thumb_up 84
- comment 6
ぼっちドライブ!もう夜は冷えますね・・・暖房とひざ掛けが気持ち良い♪若かりし頃は、これでもかと言わんばかりに山で走り回ってました(ˊᵕˋ;)帰路についた時...
- thumb_up 109
- comment 2
今のところ81元気!だけど・・・左前だけ音が元気ない(´・ω・`)スピーカー自体は元気!音が全く出ない訳でもなく、ささやく程度に音が出る(笑)はっきりと面...
- thumb_up 76
- comment 6
教習車から移設のデジタルメーターがお気に入り。けど、低すぎて見ることはない自己満足小ネタ。背面ぶち抜き、トグルスイッチで追加電装品の配線は一切見せないこだ...
- thumb_up 133
- comment 12
紳士なR31のお兄さんに盗撮されてた1枚(˙-˙)アリガトウゴザイマス!!ほんで話変わって、ブーストカットを解除すべく投入!んで、なーんとか取り付け...
- thumb_up 117
- comment 15
磨き屋さんで磨いてもらいました。水垢が取れてピカピカです。年一回のメンテナンスで、効果が続くらしいです。やる前はオールペンかと思いましたが、ここまで綺麗に...
- thumb_up 67
- comment 2
諦められなかったブーコン外して直接エアーブローしてみた結果めっちゃ風出てくる・・・しかし、全開でエアー送ったらおいエアー来てないやんけ仕組み分かる人ならお...
- thumb_up 81
- comment 8
久々に集まりなどに参加したのに、全然写真撮れず・・・話に夢中になって、気がつきゃ終わってた(^_^;)小松のクラシックカーの集まりにも行ったけども、知り合...
- thumb_up 91
- comment 0