チェロキーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
チェロキー KL32Lカスタム事例922件
キャンプ⛺️ワイワイ新幕持って仲間といってきましたキャンプは楽しかったですが、行きでエンジン警告灯が点灯明日診てもらってきます!
- thumb_up 51
- comment 2
洗車したので小貝川の岡堰に写活&デイキャンプに行って来ました🚙風が強くサイドオーニングは張れませんでしたが、なかなかいい場所です👍※写真を撮る時は嫁隠れて...
- thumb_up 100
- comment 10
娘と孫も連れて砂浜ドライブ🚙砂浜走行は緊張感あるが楽しい⤴️波も高く🌊停まる場所の見極めが難しい💦スタックリカバリーラダーの1つを黒に塗装しました⤴️気分...
- thumb_up 97
- comment 12
アメ車の洗礼❗️去年の夏くらいからボンネットに塗装浮きが出てきました💦塗装浮きが拡大して来た時に直そうと思っていたのですが、あまりにも変わらないので、今回...
- thumb_up 97
- comment 15
修理から帰って来たので、娘と孫を連れて早速いつもの場所でデイキャンプ🏕樹脂部分のバンパーとヘッドライト、ヘッドライトの上のフェンダー、ホイールハウス部分の...
- thumb_up 97
- comment 24
また、不具合箇所発見😰後ろから車を見ると何か傾いている。メジャーで測ると左側がフェンダー高さで20mm程の差かありました。右側のダンバーが抜けたかと思い外...
- thumb_up 59
- comment 4
今日も川場スキー場に😁川場スキー場は今日が通常営業最終日😢来週土日の延長営業決定!そろそろ林道も冬期通行止めが終わるところが有るので、来週はどうしょうかな🤔
- thumb_up 56
- comment 3
仕事と趣味を兼ねて、後輩のCX-5と館山のキャンプ場へ!1泊2日のほとんどが雨で泥だらけ。でもこのmudな感じがたまりません。
- thumb_up 84
- comment 6
群馬/長野/山梨の林道はまだ冬期閉鎖が解除されていないので、今日は埼玉の数少ない未舗装林道がある秩父へ地元の桜はもう終わりかけでしたが、標高が高いので今が...
- thumb_up 58
- comment 5
本日4月9日🇺🇸🗽即ち四駆の日にこの投稿を出来る事を嬉しく思う…(完全に狙っとったやんか笑🤣)実を言うと僕と彼との出会いはここcartuneではない…その...
- thumb_up 97
- comment 54
初めて投稿します。中古で購入して2ヶ月ほどになります。今まで10数台、中古ばかり乗り継いできましたが、一番ジャストフィットするクルマに出会えた感じです!皆...
- thumb_up 80
- comment 25
やっぱりスベアタイヤの位置が高い😢富士ヶ嶺がお昼までだったのでふじてんスノーリゾートまで行ってみました。4月とは思えない景色です。その後北富士演習場に行っ...
- thumb_up 54
- comment 0
今日は4x4の日👍富士ヶ嶺マウンテンクルーズに来ています。途中中央道が雪のため通行止め。富士吉田辺りは積雪していましたが、幹線道路は除雪されていてM/Tタ...
- thumb_up 54
- comment 4
今日もスノボに行きましたが、昼で上がり林道秋鹿大影線へ行きました。東屋にはまだ残雪が😁所々の日陰には残雪が雪解けであちこちで落石がありましたが、通れなくな...
- thumb_up 51
- comment 4
やっとホイール取り付けピッチの変更をしたので車にセットしてみました。タイヤがもう少し下で車側の方がバランスは良いのに😥汎用製品でRAV4等の国産車向けなの...
- thumb_up 62
- comment 4
ポジションライト部分のオレンジフィルムを濃くしました⤴️しかし、貼った感が出てしまったので、ポジションライトカバーを付けて隠しました😁貼った感は解消された...
- thumb_up 77
- comment 27
昨日納車されました!気になっていたチェロキーが中古車屋さんにあったのでみに行って、一目惚れです!仕事に、キャンプにゴルフにいい相棒になっていければ。皆さん...
- thumb_up 43
- comment 10
近所の河川敷でタイヤ干渉の確認をしました。泥づまりでインナーフェンダーに擦った跡がありますが問題は無さそうです。河川敷のレイアウトが変わってました。走れる...
- thumb_up 66
- comment 2
スベアタイヤヒッチキャリアを取り付けるとナンバープレートが隠れてしまうので移設しました。ナンバープレートが隠れたり・破損・汚れで確認できないと番号標表示義...
- thumb_up 48
- comment 4
もう川場スキー場も雪は降らないだろうと思いM/Tタイヤに交換をしました。昨日もスノボに行っていて日中は雪でした。帰りには天気が回復し青空に。もうスタッドレ...
- thumb_up 51
- comment 17
皆さんこんばんは🇺🇸🗽暑かったり寒かったり、はっきりしない日が続いていますが、3連休最終日いかがお過ごしでしょうか❓僕は3月19日(土)あおきちさんに誘っ...
- thumb_up 103
- comment 54
アメリカから個人輸入したストラットタワーバーを取り付けました。オフ車に要るかは?ストラットの上には樹脂カバーか取り付けられているのでこれを外します。簡単に...
- thumb_up 50
- comment 6
昨日届いた怪しい梱包の部品はこれでした。タイヤを32インチにしたため、トランク内に収まらなくなったのでこれにしました。以前からアメリカ製を個人輸入しようと...
- thumb_up 49
- comment 6
宅配便では配達できない重さなので営業所に取りに行きました。このミイラみたいなものは何でしょう?こんな形の物を積んでたら検問で職質されそう😱
- thumb_up 43
- comment 9
昨日フジ・コーポレーションからタイヤを引き取って来ました。取り付けは、3月末までお預け🥺ヨコハマタイヤGEOLANDARM/TG003LT245/75R1...
- thumb_up 49
- comment 14
いつもの場所にデイキャンプ来ました🏕デイキャンプの目的はFUTUREFOXのパップテント⛺️の初張り⤴️ちょっと手こずったが何とか張れた😅今日はソロなので...
- thumb_up 89
- comment 20
巷で話題のパンダ納豆🐼を求めて日立までドライブ🚙途中、久慈浜海水浴場で写活⤴️Cピラーにステッカー貼ってみた😁貼る位置が難しくかなり勢いが必要です🤣逆に反...
- thumb_up 88
- comment 16
32インチフィッティングしました。(正確には31.7インチ)やはりデカい!タイヤが真っ直ぐなら取り敢えずどこも当たらず。走行距離:75570kmストラット...
- thumb_up 65
- comment 5
メルカリでGEOLANDARMTG003245/75R17の程度の良い中古が一本出ていたので購入しました。スベアのホイールがあるので、それに組み込み車両へ...
- thumb_up 62
- comment 7
皆さんこんばんは🇺🇸🗽早くも2月が終了しますね🙌🏻その事実についさっき気付いて月1投稿急ぎで作成しました😅💦皆さんは月末の夜いかがお過ごしでしょうか❓🤔シ...
- thumb_up 109
- comment 51
2月なので暖かい南房総を選んで千葉県館山にあるOUTLANDオートキャンプ場🏕に行って来ました⤴️薪が使いたい放題のキャンプ場なんですが、風景がイマイチで...
- thumb_up 93
- comment 16
来週次男と友達をスノボに連れて行くので、久しぶりにルーフボックスを取り付けました。リフトアップしたので、脚立を使っても荷物の載せおろしが大変です😥全高が2...
- thumb_up 54
- comment 8
ラジエタークーラントがまた減ってきました。前回はラジエターのサイドカシメ部分から漏れていましたが、今回は明らかに漏れているところがありません。取り敢えずク...
- thumb_up 40
- comment 2