ランドクルーザー80の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ランドクルーザー80のランクル80関連カスタム事例1,402件
なかなかのモフモフでした✨ABS付いてますがセンターデフロックスイッチ追加してます。さらにHIギアでも純正前後デフロックが入るようにしてありますが使用する...
- thumb_up 80
- comment 7
なんかブロアファンあたりからチリチリ音が鳴ってるので外してみたら、枯れ草みたいなのが乗っかってて当たっていた模様。外したついでに洗浄しました。きったね…完...
- thumb_up 60
- comment 2
先日、歯医者の待合室で立ってると、高校生くらいの女の子に、「この席どうぞ!」と、席を譲られたヒデキンです。まだそんな歳じゃないと思うんですけど???もしか...
- thumb_up 129
- comment 26
愛車を1行で紹介☝『すぐに飯くれ!飯くれ!言うヤツ』お願いだからガソリン安くなってくれーーー!🙏🙏🙏ウクライナとロシア、仲良くしてくれよーー!No!War!
- thumb_up 133
- comment 11
排気周りをアップデートしたのでエアクリ交換。結構汚れてますね😅ボックス下部のダストキャップは半年前にお掃除したので、そんなにゴミ溜まってませんでした。いや...
- thumb_up 55
- comment 0
手がカサカサのヒデキンです😣もう、カサカサを通り越して、ガザガザです。もうすぐマジックテープがくっ付きそうです。。マジックハンドです。😂それはさておき、今...
- thumb_up 128
- comment 11
極黄!!明るさはHIDには敵いませんね。この黄色の濃さがHIDで再現できればいいのですが…。カットラインはくっきり出てます!
- thumb_up 77
- comment 0
不定期掲載~オフロードコスプレイヤーヒデキンがゆく✨✨~コスプレイヤーはコスチュームを自分で作るらしいので。。。✂️わたしも😁慣れない針仕事をしているヒデ...
- thumb_up 115
- comment 23
たまに、びっくりドンキーとドン・キホーテがどっちがどっちか分からなくなるヒデキンです😅それはさておき、連投失礼します🙇無事に下山しました👌今日のまとめ📝本...
- thumb_up 151
- comment 21
正月太りが怖くて体重計に乗ってなかったヒデキン。昨日乗ってみると、無慈悲なデジタル表示に愕然としました😱息を吐いて、お腹を引っ込めて乗ったんですが、体重計...
- thumb_up 123
- comment 15
皆さん、明けましておめでとうございます。元旦恒例の洗車に行ってまいりました。なかなか、元旦から洗車に来てるし!寒い😨けど…頑張って洗おう洗剤、車体に満遍な...
- thumb_up 69
- comment 0
老眼ということを認めたくなくて、年中疲れ目と言い張ってるヒデキンです😁それはさておき、とうとう大晦日ですね。CTで絡んで下さった皆々様、本当に有難う御座い...
- thumb_up 115
- comment 15
久々の投稿になります。年末で時間がたっぷり取れたのでデッドニングの続きを一気に施工しました。寒いのでシートがカチカチでヒートガンで炙りながらの施工頑張りま...
- thumb_up 47
- comment 15
昨夜、クリスマス夜に少し早い帰省をしました。雪降りはじめて、高速が通行止めになる可能性もあるので…観覧車のイルミネーションが綺麗!クリスマスソングをかけて...
- thumb_up 61
- comment 0
ビリーズ・ブートキャンプのDVDが、未開封のまま家に転がってるヒデキンです😁それはさておき、今回はスポーツランド岡山に行ったときの動画を頂きましたのでチラ...
- thumb_up 115
- comment 23
今朝、起きたら予報通りに雪積もってますねー予定通り、今年最後の一大イベントの準備に‼️前を走るテールランプ…見た事有る様な無い様な!オッ!サッ・サッ・サッ...
- thumb_up 72
- comment 0
前澤さんが夢を叶えて本当に宇宙🌟に行きましたね🚀有言実行できる人って格好いいですよね。私も前澤さんの後を追いかけて宇宙に行ける様に頑張ってみようかな。まず...
- thumb_up 128
- comment 32
昨日、タイヤ交換した後にアジングに‼️最近シーバスがベイトが居ない為、絶不調なので…アジングにーサイズは、ボチボチですが…数はまあまあの17匹でしたわ。こ...
- thumb_up 70
- comment 0
スタッドレスタイヤ交換前に洗車してホイールを洗ってタイヤ屋さんにGO‼️4月〜12月までご苦労様!少し休んどいてくださいや!☺️流石!プロの技‼️トラック...
- thumb_up 62
- comment 0
エアクリーナーとインテークパイプ交換色々部品を集めてようやく出来上がり外径80Φ曲げ角30度のアルミパイプがなかなか無く探していたらトラストにありました!...
- thumb_up 91
- comment 2
今年は家電厄年だったヒデキンです😵😵😵洗濯機の故障から始まり、扇風機、リビングのテレビ、嫁さんのパソコン、加湿器が次々と壊れ、、、そして先日、我が家で一番...
- thumb_up 130
- comment 18
暗いですが、重い腰を上げてやっと荷台にベッドを作りました!材料が足りなかったのでまだ完成では無いですが、クッションも入れて、内装と同じレザーシートにしたら...
- thumb_up 55
- comment 0
クーラントが漏れていたので交換画像は赤いホースですが元々は黒いホースです、苦戦し過ぎて写真撮るの忘れてましたヒーターバルブからサージタンク下のシリンダーヘ...
- thumb_up 61
- comment 0
知り合いにカッティングプロッターでステッカーを作ってもらうのにデータを作成してみました。もう少しデータの修正が必要ですが…プロッターで切り抜ける様に少し間...
- thumb_up 70
- comment 0
ボンネット開けて萌萌ニヤニヤしてますスロットル前のオイルキャッチタンクは元々ブローバイのオイルが溜まらないしホースが長くなりすぎたので外すかもですあとはイ...
- thumb_up 79
- comment 2
冬になる前にオイルとエレメントの交換をしました。来月は、スタッドレスに交換か…オイルエレメントには、換えた時期と距離を入れる様にしてます。新しいエレメント...
- thumb_up 63
- comment 0