KRPS13
KRS13
RPS13
RS13
1989年に登場した日産のFRスポーツが180SXです。基本構造をS13型シルビアと同じくしながらもリトラクタブルヘッドライトとハッチバックを持つ180SXは、新車当時から走り屋たちの絶大な支持を得て、S14型シルビアが登場した後も1998年まで製造が続けられました。
180SXの持ち味はFRレイアウトがもたらすスポーティなドライブフィールです。S13型シルビアと共有のシャーシは、当時の日産が行っていた、「1990年代までに技術の世界一を目指す」という「901運動」の成果が盛り込まれたもので、そのレベルの高いハンドリングには定評があります。
180SXは、FRスポーツというその特性から走り系、特にドリフト系のカスタマイズベースとして非常に高い人気を持っています。また、180SXはS13シルビア系の中でも外装が北米仕様の240SXと呼ばれるモデルとかなり近いため、USDM系カスタムのベースとしても隠れた人気があります
180SX
暫定かな(^^;穴ずらして→25ミリ↑30ミリ仕様にポン付けパーツっぽく出来た🎵熱変形でコーキングじゃないとダメかも(´д`|||)最悪作り直すか…真後ろ...
乗らないけど…タイヤ替えて前後の面調整したい(ノД`)…19インチの9J、10Jのセットだから18の甘めじゃカッコ悪い゜゜(´O`)°゜最低ラインはここな...
久しぶりに洗車して格納🎵車庫片付けたい(ノД`)…
アルファードの部品作りでパテ粉まみれだったんで久しぶりの洗車🎵3台目の180の洗車中に雨降ってきたんで拭きあげだけ車庫の中で(^^;
ドア内張EL埋込🎵ドアノブに白3連LEDどっち共回路組んでないんで光らしているだけ(^^;