KRPS13
KRS13
RPS13
RS13
1989年に登場した日産のFRスポーツが180SXです。基本構造をS13型シルビアと同じくしながらもリトラクタブルヘッドライトとハッチバックを持つ180SXは、新車当時から走り屋たちの絶大な支持を得て、S14型シルビアが登場した後も1998年まで製造が続けられました。
180SXの持ち味はFRレイアウトがもたらすスポーティなドライブフィールです。S13型シルビアと共有のシャーシは、当時の日産が行っていた、「1990年代までに技術の世界一を目指す」という「901運動」の成果が盛り込まれたもので、そのレベルの高いハンドリングには定評があります。
180SXは、FRスポーツというその特性から走り系、特にドリフト系のカスタマイズベースとして非常に高い人気を持っています。また、180SXはS13シルビア系の中でも外装が北米仕様の240SXと呼ばれるモデルとかなり近いため、USDM系カスタムのベースとしても隠れた人気があります
180SX RPS13
久しぶりの晴れ間を見て、ドライブしてきました明日からまた雪だなぁ☃️
今晩から、明日の朝にかけてが大雪って言ってたけど、昨晩も中々に降ったな‥(T.T)除雪がてら雪山を作って、子ども達の遊び場に^^
冬眠前に、少しだけガソリン入れてきました^^
二台まとめて洗車しました。明日から大雪との予報なので、気をつけましょう^^
久しぶりに朝の晴れ間^^
会社の後輩と勝手にコラボ^^旧車はやっぱりいいねぇ
雪も無くなったのでシルエイティでお出かけ💡途中、太陽も顔を出してきました
予想以上の積雪で、シルエイティ冬眠
改造申請、構造変更、新規登録、無事に終わりました💡車検書に改の文字^^笑っ
はやく上がって来ないかなー雪積もる前に乗りたい(*_*)
シルエイティようやく完成です!ニスモ製エンジンマウント2つとミッションマウント、ウォーターポンプも交換済み三層ラジエーター、抜くの大変でした💦明日、中古新...
ウイングの塗装が残ってるけど、リヤ周りは完成かな?
リヤガーニッシュ&テールカバー塗装
RECAROSR-7を取り付けました!シートレールは安心のカワイ製作所さんのローポジションタイプをチョイス^^ついでにスピーカーも交換こちらはカロッツェリ...