NISSAN GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
NISSAN GT-RのDIY関連カスタム事例724件
エンジン種類 | V型6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | VR38DETT |
排気量 | 3.8L |
最高出力 | 480ps-600ps |
最大トルク | 50.0kgf・m~66.5kgf・m |
駆動方式 | 4WD |
右側久しぶりの投稿になります。車検も近々、近所迷惑もあるので純正に交換するためにストレートパイプを外したところです。ナットがかなり固くかなり苦労しました。...
- thumb_up 90
- comment 0
ワンオフボンネット製作の続き2週分さて、先週までにここまで来ていた訳ですが、やはりこのプレートを使おうと思うと、このプレートにあるプレスラインが、今回作る...
- thumb_up 127
- comment 5
ブライアン仕様に大変身❗️見かけ倒しレーシング🤣派手過ぎて恥ずかしいのですぐ剥がします、、関西圏の方早めにコラボお誘い下さい笑ツーリングでも行きたい気分、...
- thumb_up 83
- comment 23
廃材でテーブルDIY買った物より出来は良くないけど個性って事で!ちょい雰囲気出しっちゃったり恥ずいわ〜!友達の資材置き場の産廃見っけ!このガレージの電気担...
- thumb_up 125
- comment 53
ワンオフボンネット製作の続き昨日はダクトのフチを少し盛り上げるための下準備でした。このアルミのアングル材を使います。これです。高さ5mmグラインダーを使い...
- thumb_up 131
- comment 3
トランクも無事開いたし、おもちゃ作りの続きしようかなって思ったけど、そういえばウイング乗せてみよ。ってなって乗せたけどやっぱりおもちゃ。
- thumb_up 112
- comment 2
ワンオフボンネット製作の続きさてさて、先週は作業しましたが投稿をサボってしまいました💦先週分。まずは断面の斜めになる部分の製作です。段ボール紙を使って形を...
- thumb_up 131
- comment 2
ワンオフボンネット製作の続きさてさて、前回、切り込み入れて苦労して曲げ加工をしていたわけですが、裏に当て板が入らない為クキッと綺麗に折れ目が出ないし、何よ...
- thumb_up 115
- comment 2
今日は天気が良かったのでオイル交換を行いました!今回使用したオイルはニスモコンペンションオイルの2193E5w-30です。ドレンボルトも新品交換です。仕様...
- thumb_up 126
- comment 2
ワンオフボンネット製作の続き表面パネルと裏のパネルの間にある骨格をひたすら取り除いていきます。ベルトサンダーで削ったりグラインダーでカットしたり表からだけ...
- thumb_up 154
- comment 4
遅くなりましたが、🎍あけましておめでとうございます🎍🌅令和3年初弄りです😁今日は譲ってもらったRH9のマフラーをDIY交換です!てな訳で仕様変更開始です!...
- thumb_up 116
- comment 7
昨日エンジンオイルとデフオイルの交換しました。エンジンオイルTAKUMIモーターオイル0w-40ギヤーオイルカストロール75w-140初めて自分でやったの...
- thumb_up 72
- comment 8
雨が止んできたので少し作業しました^^テールを4灯化した時に、内張りを割ってしまいました😵型番を調べて、ア○ゾンで1週間程で到着😄全然影響のないところだけ...
- thumb_up 90
- comment 6
赤色のモールスポイラーぺたぺた貼ってnismo風にしてみました!かっこいい(*´˘`*)♡施工前施工後施工前施工後お尻可愛い
- thumb_up 121
- comment 3
今日も⁉︎メンテナンスの投稿です😅タイヤ、4輪アライメントの為、徳島へ🚗💨まずは4本とも左右入れ替えして頂いて、片減りがひどいフロントタイヤをリヤへ装着✌...
- thumb_up 108
- comment 20
最近、動かして無く久しぶりにエンジンかけようとしたらキーの電池切れ😂コンビニに売ってました✌️続いて給油する時にカチカチと止まってなかなか給油できないので...
- thumb_up 92
- comment 18
今日も朝も早よから😄メルカリで購入してみたこの…皮を黒光りしたムケムケの巨コンに被せてみます😁が……太〜〜い❤️こんなの入らな〜い❤️こんな太くて長いの初...
- thumb_up 138
- comment 18
お久しぶりです!前回のオイル交換から早いもので5000㎞走ったので、今日はオイル交換しました😁ジャッキ入らないのでスロープでかさ上げ〜馬掛けて〜🐴アンダー...
- thumb_up 95
- comment 0
朝も早くからパイプ撤去しました😅冬場のゴムは硬いです💦💦だからゴムは嫌い💦💦ゴム無しが良い😋パイプを金に塗装して😅何気にホースクランプも金にして😅パイプカ...
- thumb_up 117
- comment 8
車を降りようと思ったら急にバキっ!と音がしてドアが開かなくなったので、見てみたらインナーハンドルのワイヤーの引っ掛けが割れてました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)後期...
- thumb_up 49
- comment 0
今更ですがノーマルの内装に一工夫😅某オクで落札したけど海外。2週間かかり発送先はTaiwan🤣でした。みょ〜に艶がある柔らかい素材ですが値段が値段なので😅...
- thumb_up 101
- comment 16
NISSANのエンブレム外してナンバー球LEDに交換(´・ω・`)あと4灯化しました(゜д゜)後期テール欲しい(´・ω・`)wマフラーとホイール変えたいけ...
- thumb_up 64
- comment 0
連日投稿すみません(´・ω・`)たくさんのいいねありがとうございますm(*__)mとりあえずナビ付きました(゜д゜)wグラインダーで車内切るのに必死すぎて...
- thumb_up 64
- comment 0
ナビ導入を目指してとりあえずスペース確保の為にエアコンパネル外して、配線延長_(:3」∠)_超めんどくさいw適当にパテを持ってルームランプとドッキングしま...
- thumb_up 52
- comment 0
今日は天気も良かったので前回行った庵治竜王山公園へ🚗💨行く途中、国道の交差点でクレールさんとスライド🚗🚗大きく手を振ってくれてました😄五色台へ行ってたのか...
- thumb_up 115
- comment 17
エンジンルームカスタム、、、何処か分かりますか?(笑)正解は、、、HKSのオイルキャップをつけて見ました😝HKSのパイプ、エアクリを使ってるからメーカーの...
- thumb_up 128
- comment 7
DIY作業二つ目です!リアワイドフェンダーを組んだらタイヤがインしたのでワイトレを付けました😁安心安全のksp製20mmを使用します!ビフォーアフターいい...
- thumb_up 102
- comment 0
今日は久々に友人と休みがあったので素人DIYです!以前から購入していた物をやっと取付します😁トップシークレットのリアアンダーver.2のリアアンダーフィン...
- thumb_up 97
- comment 3
センターパイプのストレートを取り付けして走行してると何かシューシューと音がする感じなので、行きつけのスタンドでピットをお借りして確認するとやはり排気漏れが...
- thumb_up 141
- comment 30