NISSAN GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
NISSAN GT-RのDIY関連カスタム事例724件
エンジン種類 | V型6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | VR38DETT |
排気量 | 3.8L |
最高出力 | 480ps-600ps |
最大トルク | 50.0kgf・m~66.5kgf・m |
駆動方式 | 4WD |
中学生のH君からのプレゼントを貰ったのが…「コレだ❗️」なんとまぁ名前入りのバージョンアップ👍こんな洒落た細工はおじさんには無理でーす😅おまけ…とうとう塗...
- thumb_up 249
- comment 16
ひさしぶりにステッカーチューンとフィンにシルバーで装飾😊なかなか目立たないのでライン入っただけでかっこええがな👍リアのオーバーフェンダー化してサイドステッ...
- thumb_up 170
- comment 23
グループのロゴを足してみた。もはや営業車のノリである。そんでやり残してたYパイプをサクッと交換。メイン80φから90φに。馬掛けの作業でやる事じゃなかった...
- thumb_up 135
- comment 7
マフラー交換完了。溶けちゃったフォグも新品に入れ替えです。自分のアイコンだったセンター出しにお別れで、普通の?Rになりました^_^作業自体は取り立てて難易...
- thumb_up 160
- comment 2
リアバンパー交換。下準備と移植パーツやらで結局4時間くらい、、。うでもげるかと思った。とりあえず、細かいのはあとで。このプラスチック定価27000ってなん...
- thumb_up 82
- comment 7
夕方にプチドライブ^^前回の投稿と同じ場所です^^;流行り?で装着しました(笑)お安く簡単に装着出来て室内初LED化です^^;
- thumb_up 84
- comment 4
昨日の東🅿️~中◯ドライブ🎶🚗💨🎶グレーの彗星悪1号青の彗星悪2号白い彗星組長ウインカー部分のカバーは、バリスバンパー用で合わない為、仮にLEDウインカー...
- thumb_up 149
- comment 13
この前のレースで、いろんなR35を見て、やっぱり古さが気になるので、いろいろやっていきたいと思います。前期ヘッドライトのままで、LED化やHIDを高輝度化...
- thumb_up 70
- comment 2
クリスマスがようやく終わり今年も良く働いたのでクリスマスプレゼントを35君に買いました🎉🎂トップシークレットの17仕様リア回り全部GTウイング以外全部衝動...
- thumb_up 200
- comment 18
ツインリンクもてぎにストリートシュートアウト見に行った帰り。ドラッグ面白いね。リア内装アルカンターラ尽くしにしたのに写真取り忘れた。やばすぎ。アルカンター...
- thumb_up 80
- comment 0
ファンリレー交換前期定番?全部で3箇所TCM交換した際にパン君に勧められたので部品買って取り替えです😊左がChina製😩助手席側はChina製が両サイド2...
- thumb_up 73
- comment 6
お久しぶりです。今日はフロアマットを新調しました。純正が5万キロとは言えボロボロになってきたので買い替えます。(GTRエンブレムは外したあとです)ですが純...
- thumb_up 143
- comment 8
ノルドリンクカーボンピラーカバードライカーボン製リアウイングとお揃いのチャレンジ製です。塗装も艶消し3分クリアで仕上げてもらいました。付属の両目テープで貼...
- thumb_up 37
- comment 0
ダッシュの縦割れです。純正だと25万コミコミぐらい。また、ネチョネチョから再スタートとなります。カーボンシートをカットして貼りました。全体の雰囲気素人なん...
- thumb_up 140
- comment 4
日産純正やヴァレンティは高くて手が出ましぇーんが、クリスタルアイもなかなかいいと思いまーす😁作業はDIYで、何とか一人でやりました😅
- thumb_up 57
- comment 0
夜中の赤レンガ。はやりのウェアハウス川崎行ったんですが、平置きが満車で立体駐車に。と思ったら、機械式駐車場。普通に隙間ギりでリアホイールがりった笑悲しみの...
- thumb_up 80
- comment 0
LEDウインカー取り付けて✨ドライブ行って来ました😄✨今日もガラガラです😅取り替えの写真少し載せときます😄ボロっと‼️購入したウインカーを普通にはめようと...
- thumb_up 112
- comment 7
デイライト設置。フロントバンパー交換したらデイライトがなくなったので何か良いものないかなと探していたらヴァレンティから良いものがありました!作業前作業後。...
- thumb_up 213
- comment 0
夜勤+残業💦明けですが😵🍺で勢いを付けて👍💦タワーバー取り付けました😁✨しばらく眠っていたナットとワッシャー達の出番です✨取り付けは🍺を飲みながらスグでし...
- thumb_up 103
- comment 15
台風で暇な時間は、愛車の写真見ながら今後の計画を考える時間ですね。先日のR'sミーティングで皆さんの35と比較すると、ワンオフバンパーとは言えやはり少し大...
- thumb_up 204
- comment 8
デイライトON/OFFスイッチ前期に、後期デイライト取り付けると配線が無いので、配線作成。コルゲートチューブで保護して、室内へ引き込み。電源は車検対応させ...
- thumb_up 59
- comment 0
先日、マルチモニターの化粧パネルだけやれてなかったので、見映え悪いから手直ししました。こんな感じで、流石にこのままという訳にはいきません。自宅に外して持ち...
- thumb_up 159
- comment 6
9インチナビ導入、完成しました!今日はここから。前回までに上にナビを入れたものの、純正ナビやマルチモニターのスイッチは適当に挿してあるだけだし、マルチモニ...
- thumb_up 174
- comment 27
ずっとカップホルダーのシヤッターが気に入ってませんでした。また、カップホルダーも後ろの浅い方はペットボトル倒れるし、コンビニコーヒーには中途半端な高さやし...
- thumb_up 80
- comment 8
今回の投稿は少し長くなります(笑)備忘録として…日産のディーラーにある部品を注文しており、それを取りに行って来ました。…なんだかわかりますかね?🤔純正のエ...
- thumb_up 120
- comment 4
ステカ購入考えてたら後輩が貸してくれました写真から作成してみました!作成は1時間くらいかな?もう少し早く出来ると思います!家庭用にしては悪くないペタペタ、...
- thumb_up 175
- comment 5