エクストレイルの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エクストレイル DNT31カスタム事例3,419件
写真自分の車ではありません。こないだ壊れたマッドフラップどうするかなーと思ってたけど昨日酔っ払った勢いで前後セット買いました🙌ついでにマフラーも欲しいけど...
- thumb_up 53
- comment 8
雲海チャレンジで大観峰へ。雲海とまではいかないけど、低い位置に薄らと。モクモクではなかったけど、まあ満足しました😀。空気が澄んだ冬の阿蘇も綺麗です👍😄。大...
- thumb_up 242
- comment 10
せっかく南紀まで来たので海コラボ😆国道42号の旧道なので全く車が来ないです😅山の上にはホテル泊まってみたいなあ〜(*´ω`*)やっぱり和歌山の海は良いです...
- thumb_up 92
- comment 4
今日も日帰り出張和歌山県白浜へ天気良くて最高です😆車が汚いのは見て見ぬふりして下さい😅思わず黄昏てしまいそうになります(。・・。)先にペンギンが黄昏てました😆
- thumb_up 60
- comment 2
道の駅で休憩ついでに何枚か撮ってみました😄やっぱり夜の撮影はスマホだと難しいですね〜😵💫色々構図を変えてちょっと暗いんで加工しました😅テールライト🥰横顔...
- thumb_up 94
- comment 0
T30及びT31の純正オプションであるハイパールーフレール。ハイビームより更に広く遠くまで照らせます。ハイパールーフレールの点灯イメージ。メリットは・スタ...
- thumb_up 41
- comment 0
ヘンストフィルター!MadeinAustria!!中身はDNT31乗りの皆様にはお馴染みのこれ。燃料フィルターです。10万km毎の交換推奨部品ですが恐らく...
- thumb_up 32
- comment 4
あーやっちゃった😭マッドガード破損。かっこ良くて気に入ってたけど段差行ったりだとダメだな‥すでに助手席側も軽く割れてたし。純正もどきにするかな??
- thumb_up 50
- comment 2
直すとイジるは同時進行の現在。12ヶ月点検のついでにオイルフィルター、デフオイルの交換。点検の結果はフロントロアアームのブッシュにヒビってことで交換に。車...
- thumb_up 41
- comment 0
ドアパンチ喰らいました。腕の良い職人さんが安価でやってらっしゃるとの情報を得てデントリペアタナカさんへ遠征!ここに凹みが!つっても写りきらないね。ドアハン...
- thumb_up 51
- comment 0
今日は京都府南丹市日吉町にあるゾンネ・ウント・グリュック作野商店へ。カフェで野菜スープを頂きお土産にドイツパンを購入。時間もあったので27号線を北上し適当...
- thumb_up 69
- comment 2
今日ディーラーでオイル交換とスタッドレスにチェンジ。阿蘇通い対策で早めに交換😄。後から気付いたんですが、隣のトラックは1年前の交換の際も入庫してた様な?。...
- thumb_up 237
- comment 3
納車後、リフトアップからのホイール&タイヤ交換!!結構いい感じです。フロントTEIN&968サス!スタビリンクの18のボルト硬すぎ!&18のディープソケッ...
- thumb_up 70
- comment 5
昨日まで北陸出張でした😅仕事の合間に日本海とコラボ😆波が高く、強風の中頑張って撮りました😅寒くなってきたら車内へ避難😆これちょっとお気に入り😍帰りの峠には...
- thumb_up 85
- comment 4
カルデラの中の農道からの阿蘇山😀。噴煙は雲☁に阻まれて見えず。下からなのでそびえ立つ感と山肌も間近で見れて自分的には好きなビューポイント!。
- thumb_up 245
- comment 5
昨日の続き😀。大観峰と田子山展望所を後にして数年ぶりに天草へ。そしてまだ行った事がなかった天草の一番奥の牛深のサンセットロードへ。生憎の曇り☁で日の入り時...
- thumb_up 237
- comment 4
今日の大観峰!。すっきりと良く晴れてました。朝日に照らされて阿蘇の山々は黄金色に。7時で車内の外気温センサーは-5℃😲。地面には霜が降りて凍ってます😄。阿...
- thumb_up 235
- comment 2
Brightzグリルガード某サイトで装着された画像を発見。メーカー名不明だった為検索で辿り着く。当時は製造していなかったのか中古でもプレミア価格が、、、。...
- thumb_up 55
- comment 9
清掃前ブローバイで結構汚れていました。11.3万キロ走行後です。オイルキャッチタンクを付けているので、今後はそんなに汚れないと思います🤗エアフロークリーナ...
- thumb_up 42
- comment 2
バグガード着けた顔面は見るけど運転席からのビューは無いなーと思って投稿ボカし入れまくってるので見辛いかとは思いますがなかなかに変わります。実際のビューは画...
- thumb_up 49
- comment 0
NZ純正オプションAirPlexバグガード。これもマフラーと同時に未使用中古品を入手。T30、T31あるあるの雨粒がボンネットから固まりでぶっ飛んでくるの...
- thumb_up 46
- comment 0
エクストレイルで初出勤!お仕事車のジムニーが4駆入らなくて長期入院中に結構な雪が降って代車の2駆のワゴンRじゃ心配なのでしかたなく‥
- thumb_up 64
- comment 0
マフラー交換のついでに曲がった遮熱板の交換。1ヶ月前にユーザー車検通っていてこの程度の曲がりなら問題ないのか?とは言え下回り見る度に気持ち悪いので交換。D...
- thumb_up 37
- comment 0
純正と比較中古で安値だったので衝動買いDPF後ろのガスケットは純正を取り寄せて装着。サイレンサー側は62φの汎用ガスケット、センターパイプとサイレンサーの...
- thumb_up 39
- comment 0
今日の阿蘇中岳の噴煙。噴火🌋以来今までより多め。今日も火山活動中。朝7:30位で逆光。展望台より草千里ヶ浜のレストハウスと奥に中岳。
- thumb_up 235
- comment 2
昨日の11/23(祝)イイニッサンの日に無事納車しました。実は5年前までガソリン車に乗ってました。一旦は手放したもの、又縁あってエクストレイル!今回はディ...
- thumb_up 69
- comment 0
今夜から雨だけど手抜き洗車と適当ワックスと一部コーティング塗りフェンダーアーチ追加これでも車検アウトだなー🙃このルーフが気に入って買っただけにルーフキャリ...
- thumb_up 91
- comment 4
紅葉シーズンなので近場に散策に。まだ青々してる木々が多い印象も落葉が始まってる木々も。目的地はグリーンピア八女の敷地内にある山中渓谷へ😀。渓谷のそばに駐車...
- thumb_up 232
- comment 3
世界一のシーサー、知らんけど😁読谷村残波岬公園の残波大獅子です。残波大獅子向こうにT30残波岬行く途中にある、高級そうなとんかつ屋さん。名前がややこしい🤗...
- thumb_up 72
- comment 1
ガッツリ出してやろうとおもい30mm!汚いなぁ早くアップしたい!いつかオーバーフェンダーを夢見て、飛び出してます😅とりあえずはフェンダーモールをつけます。...
- thumb_up 92
- comment 2
このサイドアンダーのメッキパーツイマイチ好きになれず外して純正に交換しようかと思いましたがとりあえずラバー塗装に❗️失敗したら剥がせば良い❗️ついでにグリ...
- thumb_up 93
- comment 0
洞爺湖遠征です。洞爺湖をロードバイクで一周回って来ます。風も無く快晴。北海道も行楽出来るのも終わりでしょうか。明日はタイヤ交換しようか考え中。で、今日は独...
- thumb_up 58
- comment 2
おそらく9割の方がグッドリッチMKW派だと思われますが、タイヤホイール交換。大人しい感じになりました。明らかに足回りがかるくなりまた、静粛性も増しました。...
- thumb_up 90
- comment 2
ついにこの日が!。月曜に見事な雲海が出たらしく、今日はどうかと期待して阿蘇へ。やっと雲海に出会えた!👍。昇る太陽と噴煙🌋を上げる中岳。まず、いつもの様に大...
- thumb_up 237
- comment 20
息子の車(スポンサーは父)、本日納車しました。エクストレイル(父)フリードスパイクハイブリッド(息子)ツーショット色が(・∀・)イイ!!プレミアムブラキッ...
- thumb_up 53
- comment 4