インプレッサ スポーツワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ スポーツワゴン GGBのDIY関連カスタム事例60件
ハザードスイッチの照明がつかない。というわけで分解分解っと、そんで中身はこれっすわ。なにこれ絶望。新品はたかいので某オクでゲットして交換交換っと。で、やっ...
- thumb_up 85
- comment 3
さて、GDAの調子もええし。次はGGBやな!えー....見なかった事にによかな〜。電装をバラしちゃうのは、これもう病気ですねん😂
- thumb_up 103
- comment 2
おしり上げ。どの工具がどこにあるのかもう分からんくて、周りが散らかりまくっております。F型純正ディフューザー装着完了!ついでにリア車高上げようとしましたが...
- thumb_up 86
- comment 6
ボディカラーが、青黒ツートンカラーから全青に戻りました。バンパーと傷んでいたリーンホースは整備士さんに交換して貰い、ボンネットとフェンダー、サイドステップ...
- thumb_up 78
- comment 4
DIYでフェンダー交換に挑戦。朝イチから始めて、先程なんとか形になりました。先人様の投稿で予習はしてたんですが、全然上手く出来ないし、トラブル多発で発狂し...
- thumb_up 78
- comment 4
エアクリボックスが割れていましてね、ちゃんと密閉されてなかったかなぁ。これは随分と前から知っていて、「まぁえっか...」だったんですが、今回エアクリ交換し...
- thumb_up 58
- comment 0
ゴールデンウィークのスキマ時間でもう1つ。マッドフラップを新しい物に更新しました。もう最近のイジくりは、長年使って劣化した物を新しくする事で満足しちゃって...
- thumb_up 52
- comment 0
オフ会前に慌ててやった作業を載せていきます〜ドラシャのオーバーホールついでに、ミッションオイルとパッキン類も交換しようと思いました。パッキンはまだまだ問題...
- thumb_up 83
- comment 0
おはようございますm(__)m休みということもあり、車検の時に外してそのままにしていたリヤアンダートレイを取り付けしました。取り付け後にテスト走行で写真1...
- thumb_up 195
- comment 10
みなさん、こんばんは(゚∀゚)引っ越ししてやっと落ち着いて来たので色々やりたかったことをやりだしました(゚∀゚)ノシはい!このデメキンちゃんは今日バフがけ...
- thumb_up 191
- comment 22
久々にDIYです。ステアリングケーブルを交換します。「もう二度と開けることはあるまい」と毎回思うわけですが、コラム下を開けます。完了!弟のヘルプのお陰でだ...
- thumb_up 54
- comment 3
昔やった小ネタを1つ。15.6年前にトヨタ車でフューエルカバーの見えるやつを見て、それっぽいのを自分で作りました。プラ板だと穴を空けられる可能性があったの...
- thumb_up 45
- comment 0
みなさんこんにちはm(__)m今日は2台の本日の成果です(笑)先ずはインプワゴンですが、グリル部分にアルミメッシュを着けていなかったので、ブラックに塗装し...
- thumb_up 144
- comment 4
みなさんおはようございますm(__)m本日はインプワゴンのサイドステップの交換になります(^_^;)私の丸目ちゃんはA型になります(^-^)で、ワゴンの純...
- thumb_up 154
- comment 2
皆さんこんにちはm(__)mやっとバンパーが取り付け出来ました(ノ^ω^)ノまだこれからしっかり磨かないとなりません(;゚∇゚)あと、メッシュを取り付けし...
- thumb_up 159
- comment 8
皆さんこんにちはm(__)mバンパー塗装が大詰めになって参りました(^-^)ピュアホワイトで塗装(`◇´)ゞはい!あっという間に下側をブラックメタリックで...
- thumb_up 114
- comment 3
何度も投稿でこんにちは(;`∀´)ホワイトプラサフ3本目が終わりました。これで4本目(^_^;)これで5本目(;゚∇゚)結局下地をしっかり作るとなると、こ...
- thumb_up 126
- comment 4
またまたみなさんこんにちはm(__)mホワイトプラサフ始めました(;゚∇゚)1缶目(^_^;)思ってたより青が薄くならない(´д`|||)2缶目(^_^;...
- thumb_up 117
- comment 0
引き続きみなさんこんにちはm(__)m午前中からの続きになります。現在パテ処理がほぼ終了です(^-^)これからバンパーをピュアホワイトに塗装になるため、ホ...
- thumb_up 121
- comment 2
みなさんこんにちはm(__)m前回バンパー購入しましたが、割れ欠けがあったので、本日補修作業になってます(;゚∇゚)※湿気の多い日はやらない方が良いですが...
- thumb_up 121
- comment 0
みなさんこんばんはm(__)m本日2回目の投稿です(`◇´)ゞ午前中は両親の車の車検で散々な目にあいました(ー_ー;)※自分も確認しておけばよかったんです...
- thumb_up 129
- comment 0
みなさんこんにちはm(__)m昨日友人のレガシィを自動格納ミラーにするための、配線加工と取り付けをしてあげました(^-^)その時に友人がアマ⚪ンにて購入し...
- thumb_up 111
- comment 4
みなさんこんにちは(^-^)先日見せれるエンジンルームにしていこう作戦がスタートしましたが、前回終わらなかった部分を今日雨の中やっちゃいました(;゚∇゚)...
- thumb_up 114
- comment 14
こんにちはm(__)m前々から凄く気になっていて、嫌ーーーな気持ちにさせられるこの2つのタンク(ー_ー;)汚いし、中も何だか汚れてるし、黄ばんでるし、美し...
- thumb_up 121
- comment 8
昨日のカーボンボンネット補修の続きです(^-^)ボンネット外して、大自然の中でのクリア塗装です。シリコンオフやって…ミッチャクロンやって、ウレタンクリア(...
- thumb_up 118
- comment 4
久しぶりの投稿ですm(__)m忙しさと体調不良で入院騒ぎをしてましたが、やっと完治したので早速車いじりを(^_^;)ヤホーオークションにて格安で入手出来た...
- thumb_up 127
- comment 6
GGBにオイルクーラーつける計画で知人から購入(゜∇^d)!!やっと時間が出来たので取り付けしてみました(;゚∇゚)ステーはホームセンターにて購入(;゚∇...
- thumb_up 129
- comment 2
いつものヤッホーオークションにて、サードのメタキャタフロントパイプを購入出来たので、交換をしました(`∀´)腰との戦いだったので、写真ほとんど無いです(ヾ...
- thumb_up 132
- comment 7
前置きインタークーラーになった為、純正のインタークーラーを冷やすスプレーを使う事がなくなり、ただ勿体ないのでコンデンサー、ラジエーターに噴射するウォーター...
- thumb_up 123
- comment 0
ブルーのシリコンホースに変更してから、ブーストが0.7をこえると運転席側から変な音が出て何だろう!!Σ( ̄□ ̄;)と、なってましたが本日原因が判明!!いつ...
- thumb_up 149
- comment 8
インプレッサワゴンに乗ってる人からすると、セダンのブレンボいいなぁ~(;゚∇゚)となっているのが普通だと思う今日この頃。やっと悲願のリアのブレンボ取り付け...
- thumb_up 136
- comment 2
ホース類の劣化が進んで来たので、毎回お馴染みのオークションにて落札した物が届いた(*´艸`)早速交換(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ...
- thumb_up 131
- comment 0
冷却対策はしていても、少しでも効率あげてやりたくなる今日この頃(;゚∇゚)前々からナンバーを移設したく思っていたので、今日移設してやりました(*ノ゚Д゚)...
- thumb_up 129
- comment 0
前置きインタークーラー着けた時に、アルミパイプがウォッシャータンクにあたって、ボンネットが浮いちゃう事件のままだったので、オークションにてS202のウォッ...
- thumb_up 119
- comment 5
先日事故ってしまいました(。´Д⊂)無事故有違反で生きてきましたが、遂にやってしまいました(TДT)ただ、フレームもなにも問題無しなのでこの2週間で復活計...
- thumb_up 122
- comment 10
前回の続きで前置きインタークーラーの配置調整やパイピングの調整、バンパーの加工等を行いました(^-^)エンジンルームはスッキリしました(*゚▽゚)ノ一番面...
- thumb_up 156
- comment 4
前置きインタークーラー取り付けの為、昨日朝九時からスタートしました。GD系はここのカットからスタートです(^_^;)途中から大雨降ってきたり、サンダーの羽...
- thumb_up 116
- comment 0
オークションで落札した前置きインタークーラーが届いたので、ある程度まで取り付けすることにしました(´・ω・`;)※バンパー外してからサンダーで切り刻むこと...
- thumb_up 141
- comment 7
令和初の投稿です(^_^;)レガシィーミラー流用の続きで平成最後の車いじりでした。※GDBGGBGDAGG3GG2その他の丸目~鷹目のインプレッサの方です...
- thumb_up 119
- comment 0
レガシィのBP5純正ドアミラーを加工して着けました(^ω^)以前着けたドアミラーだと洗車機に入らないと家の総理大臣から苦情が来てて、違和感なく取り付ける事...
- thumb_up 127
- comment 2
先日ヤフオクで落札したコンピューターの交換をすることにしました(*゚∀゚)はい!取り付け終了(*/∀\*)プローバのスーパースポーツコンピューターです。試...
- thumb_up 114
- comment 5
今日はエキマニの交換です(・∀・)ヤフオクで前に購入した奴を取り付けです(・∀・)先ずはこの奥にあるオーツーセンサーを取り外します(´・ω・`;)コヤツが...
- thumb_up 116
- comment 5
GGBのハンドルがボロボロになってきて、ハンドル握るとベトベトしてきたので交換することに(´・ω・`;)こちらのハンドルはGC8のハンドルをヤフオクにて購...
- thumb_up 109
- comment 2
激安100vMIG溶接機買ってみた捨てよと思ってたアングルの端材をこうして色塗って完成ノンガス100vでこれだけ出来れば上等じゃない?笑
- thumb_up 84
- comment 11
Vベルトが傷んできたので、交換をしながらオイル交換もしてました(・∀・)ベルトは本当にヤバイ感じになってましたよ(´・ω・`;)そんな中に突然の雷雨になり...
- thumb_up 110
- comment 5