カローラスポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラスポーツの車高調関連カスタム事例106件
カローラスポーツに“安く”車高調入れたいけど、、安い中古がない😞😞😞他車種から流用とかってできるのかな🙂知識/経験ある方教えてください🙏🙇🏻
- thumb_up 66
- comment 0
カロスポ用の車高調検索すると中々安いのなくて、、50プリウスの車高調を流用できるって聞いた事があるけど本当なのかなー有識者求!わかる方いませんか!🙇🏻🙇🏻🙇🏻
- thumb_up 86
- comment 0
LARGUSの車高調、SpecSを入れました!基本1人での作業なんで途中の写メなど撮ってる余裕などございません🥺笑候補に上がった車高調の中で1番安かったの...
- thumb_up 71
- comment 3
こんにちはレインです😃1ヶ月更新できずにおりましたが、なんとか生きております😌もう秋だというのにまだまだ暑く、日々汗だくです💦9月の上旬にプチオフっぽいも...
- thumb_up 185
- comment 7
こんばんは、レインです🌙8月も残りわずかとなりましたがいかがお過ごしでしょうか?僕は先週末あたりから体調を崩してしまい、現在も微熱と咳が続いております😷(...
- thumb_up 217
- comment 60
久しぶりの平日休みは洗車&ドライブへ晴れていて海が綺麗でした〜ちなみに車高調を入れました!笑4WDだけどまぁまぁいい感じに下がった?気がします!
- thumb_up 112
- comment 0
お題に乗っかって見ました😄TEINFLEXZを使ってます😃なんと言ってもコスパが高い🤩ダウンサスから少し足すと買えます💴乗り心地は、よっぽど荒れたゴツゴツ...
- thumb_up 114
- comment 1
BLITZDAMPERZZ-Rを入れてますベースはBLITZフロントアッパーマウント…ラルグスspecS流用バネ…ラルグスRSスプリング+326パワーチャ...
- thumb_up 129
- comment 2
今日は車高調と同時に購入していた、アッパーアームを取り付けしました。純正アッパーアーム穴内〜穴内間282mm社外アッパーアームは280mm、2mm短縮にし...
- thumb_up 70
- comment 2
車高調を買ったので取り付けをしてみます。初めてなので片側はすごく時間かかりました。今回は時間がなかったため、リアのみです。道具は14、17、19、21のソ...
- thumb_up 85
- comment 0
GWを目安に、ブリッツの車高調を取り外すことになりました🔧DSCPlusまでつけましたが、自分の使い方的にも車高調は適さないという結論になりました。純正の...
- thumb_up 79
- comment 0
昨日夜、雨の中ドライブしてきたので、洗車してきました!車高調入れてからの初めての洗車!リアがめっちゃ車高落ちたので、このアングルがお気に入りになりました☺...
- thumb_up 91
- comment 2
ダウンサスを外して車高調つけてきました!RS-RのBasic-iActiveになります。赤のスプリングかっこいい!以前つけてたtanabeのダウンサスFU...
- thumb_up 89
- comment 8
来週、今入れてるダウンサスからRS-Rの車高調Basic☆iActiveに付け替えます✌️これでもっとローダウンするつもりです!今から楽しみすぎる☺️ちな...
- thumb_up 64
- comment 0
妻のカローラスポーツに19をインストールしました。替えてみて純正のほうがいい!?純正は18ですが、純正が大きく見える!?納得いかないので。。。、明日純正に...
- thumb_up 88
- comment 3
思ったよりも早く車高調買ってしまった笑前の車はBLITZだったけど今回は乗り心地を考えてTEINにしました!取付は来月くらいになる予定!TOMSのリアスポ...
- thumb_up 82
- comment 7
CTのみなさん、ご無沙汰しています🙇♂️ネタが全くなく、かなり久しぶりの投稿です!毎日毎日うだるような暑さですが、みなさんお元気でしょうか?私は夏のボー...
- thumb_up 94
- comment 4
昨日やっと車高調入れました。フロントもリアも純正より6cm下がってます。2週間後にアライメントがあるので、その際にフロントをあと1cm下げようと思います。...
- thumb_up 93
- comment 3
念願だった3SDMのホイール付けることが出来ました!サイズは19インチの8.5j+35意外とすんなり入ってよかったー!まだまだツラが甘いのでワイトレ買いま...
- thumb_up 130
- comment 2
GW初日に友達と2人で車高調を取り立てました!アローズっていうメーカーの車高調になります!フロントはすぐに終わったのですがリヤに苦戦しました😅とりあえずこ...
- thumb_up 96
- comment 0
ひっさしぶりの投稿失礼します🙇先日念願の車高調インストールしました😁ラルグスSPEC-Dです!まだまだ細かな調整は、これから頑張ります😅もう少し下げる予定...
- thumb_up 80
- comment 7
タナベのネジ式車高調から、HKSのハイパーマックスSに買い換えました💦車高は同じままなんですが、やっぱり減衰調整とか、ショックの調整したくなったんでフルタ...
- thumb_up 71
- comment 4
CTのみなさん、こんにちは😊今日は少し相談と言うか、詳しい方に聞きたいことがあるのです!!どうしてもタイヤとフェンダーの隙間が気になるお年頃…車高調を導入...
- thumb_up 99
- comment 18
今日は1ヶ月点検でした。まだ純正とほぼ変わってないので、これからエアロ付けたり、ホイール変えたりしていきたいな…後、カロスポの4WD乗っている方で車高下げ...
- thumb_up 71
- comment 2
去年の7月に発売されたADVANRacingRG-4✨これを見た瞬間👀ビビッときました😍RG-3と比べてスポークの幅が、少し広くなって力強く、存在感がヤバ...
- thumb_up 139
- comment 24
また前の投稿から日が経ってしまいましたwwついに念願の車高調をつけることが出来ました!本当はもう少し下げたかったのですが仕事の関係上これ以上下げると上から...
- thumb_up 130
- comment 21
来月の話になるのですが、車高調の仕様変更のためタナベの車高調取り外すので、必要な方いらっしゃいませんか?👀約1年、距離にして3000km程しか使用してない...
- thumb_up 63
- comment 7
車高が落ちて、やっといい感じになりましたかね!?😆やっぱりカロスポのおしりが好きですね〜😁コメダで甘味✨🤩明日への活力です!
- thumb_up 97
- comment 8
『ベストバイ2021✨』なんと言ってもTEINFLEXZですね🤩やっと純正車高から卒業が出来ました😂フロント&リア共に−4㌢落としてあります😄正直って🤔さ...
- thumb_up 118
- comment 4
車高調取付けたので、早速Dに行ってきました🚗💨[現状]○リフレクター&フォグの高さ→270㎜○最低地上高→T字の9㎝定規で測定した結果、9㎝以上あるんです...
- thumb_up 99
- comment 6
皆さん、こんばんは😌やっと🤭純正車高から卒業しました😆✨安定の緑脚に🤗メーカー推奨値は🤔フロント−35㎜👇−40㎜に👀メーカー推奨値は🤔リア−35㎜👇−4...
- thumb_up 120
- comment 6