カローラスポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラスポーツのオーディオ関連カスタム事例28件
オーディオは沼ですね😅いいのを聴いてしまうと😱😱😱我慢できず3wayにしました😅ミッドにBLAMMS2Multixを!😆Micro-Precisionとの...
- thumb_up 149
- comment 8
配線処理について!!まずは新車から1ヶ月以内にフットランプ作った時助手席足元のオプションカプラーから電源取り出して付けました。初めて新車で買ったのでなるべ...
- thumb_up 111
- comment 0
ちょっと前の話ですがデッドニングをようやく!(ほとんど友達にやって貰いましたが…笑)ドア閉めた時の音とドアの重さが高級車のようになりました😊もちろんオーデ...
- thumb_up 75
- comment 0
いつもいいね・コメントして頂きありがとうございます😊納車3日目コーティングしました!総走行距離30km!納車4日目、ショップに預けました😅今月いっぱいかか...
- thumb_up 168
- comment 10
サブウーファーを追加しました。キッカーのTRTP102というモデルです。前の車にもチューンナップウーファーとしてキッカーのHS8をつけてたのですが、今回は...
- thumb_up 61
- comment 0
昨日の函館ドライブに続いて本日は愛車にあるものを取り付け🤗自分では作業場所の都合でできず…早く付けたかったので最寄りのディーラーに依頼しました💦先日届いて...
- thumb_up 152
- comment 0
CTしばらく放置してました。ネタもなかったので…🤣久しぶりに洗車しました。簡単に水洗いです。オーディオの調子が悪くて、内装をバラシだのですが画像撮るの忘れ...
- thumb_up 139
- comment 3
アレストオーディオ配線外しました新旧並べてみました取り付けしてみた再度結線して、動作テストして試走してみましたがなんと、アイドリングストップすると一瞬音が...
- thumb_up 84
- comment 0
オーディオカスタムで長い間使用していた、アレストという商品がお亡くなりになり、今は全く音無い状態です😂すでに絶版品なので新しく買う事も出来ない為どうした物...
- thumb_up 77
- comment 6
〜低音強化の道〜オヤイデ電気のマルチベースインシュレーターをボックスにはめ込みました👍カーディオのインシュレーターはほとんどなく専用になると高すぎるのがネ...
- thumb_up 81
- comment 2
カオスバッテリーに交換しました👍規格等は当てはまっていたがなぜか適合検索にはヒットしなかったので聞いてみたが、特にもんだいないとの事!オーディオのボリュー...
- thumb_up 96
- comment 8
とうとうリア側のスピーカー交換です!カロッツェリア!音漏れがひどかったので吸音材と防水ハウジング追加です!防水ハウジングあんまり変わらないような気がします...
- thumb_up 60
- comment 2
いつもの秘密基地で、ゴニョゴニョしてきましたぁ〜。ちょっと🤏だけ変わりましたよー何処でしょう🧐ホントはこっちがメインです😆かなり変わりましたよー😊何が?オ...
- thumb_up 79
- comment 7
夏の始まりの前に梅雨の嫌な時期になりました☂️蒸し暑く、終われば次は夏が始まる🌞まだ、夏来てませんが夏の始まり🎶ではなく、夏の終わり🎶をiPhoneで録画...
- thumb_up 55
- comment 16
スーパーオートバックス246江田にて光城精工カーオーディオ用電源コンディショナ「pureコンディメンタ」取り付けました!MADEINAOMORI👍ただ単に...
- thumb_up 82
- comment 5
トムスのリップが割れてしまってから10カ月😅直すかどうか考えて、軽く補修していましたがブリッツエアロを購入しました。塗り分け塗装をしていただき、取り付けは...
- thumb_up 82
- comment 15
仕事を定時で上がり速攻家に帰宅し、開封の儀式を行いました❗️(だだ写真を撮るだけです。笑)本体は結構重くてビックリ⁉️そこそこ大きいです(^_^)そして、...
- thumb_up 64
- comment 6
買ってしもうた〜🙄今ものすごくBiSHにハマってて、車の次なる目標はオーディオのシステムアップ‼️明日の夜届くからどれだけ変化するのか楽しみ✌︎パソコンか...
- thumb_up 53
- comment 12
サブウーファー交換とアンプ交換したスピーカーとデッドニングは後日お古のアンプと新しく買ったアルパインの思った以上に爆熱だったしばらくココに置く3chで使用...
- thumb_up 50
- comment 3
carrozzeriaのTS-WX70DAを取り付けました純正ナビだったので配線など面倒で2~3時間かかりましたが音は最高です
- thumb_up 33
- comment 6