シルビアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シルビア S13改カスタム事例1,825件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA/ターボ(S15) |
---|---|
エンジン型式 | SR20(S15) |
排気量 | 2.0L(S15 |
最高出力 | 160ps~250ps(S15) |
最大トルク | 9.2kgf・m~28.0kgf・m(S15) |
駆動方式 | FR(S15) |
昨日は何年ぶりに第4土曜日の北谷へドライブしてみました!しかし、10時前に着いたらすでにゲートも閉まっていて、、、色々な車が見れるかなと期待していたんです...
- thumb_up 92
- comment 6
流行りのr35ドアチェックリンク付けてみました!ペラペラだったドアがかっちりして高級感が出ました笑ついでにストライカーまで^_^安い部品だし加工もサンダー...
- thumb_up 103
- comment 1
ついに憧れのオートルック!買ってしまいました^o^仮合わせ後にブリッドのシートレールを切った貼ったで加工して、、、僕の車には色が派手すぎるので塗り替えます...
- thumb_up 92
- comment 9
YASHIOFACTORYYashioLookfrontbumper!ホイール電車すぎるからワイトレ入れないとアカンw車高高すぎてちょっと見た目がアレ.....
- thumb_up 77
- comment 0
無事!車検終わりました〜!!^_^今回は、車検切れて一年半置いてたので、一時抹消し中古新規で登録しました!なので初めての希望ナンバーも取得し、ロック♪な1...
- thumb_up 96
- comment 6
皆さんおはようございます!今日は2月22日!にゃーにゃーにゃーの猫の日でございます!そして今日は僕の誕生日でもあります!!と言うことで、自分への大きな誕生...
- thumb_up 101
- comment 0
やっとリアメンバー乗りました。13系に14以降のメンバー搭載でちゃんと書いてない記事が多くて、何回もメンバー下ろしてしばいてを繰り返しました。トラクション...
- thumb_up 49
- comment 3
あ゛あ゛ぁ゛〜(T.T)我が日常用エブリーの記念すべき走行距離が〜〜〜s13の慣らし運転からの帰宅で、すっかり忘れてた〜泣ゾロ目で写真納めたかった〜泣もう...
- thumb_up 57
- comment 0
ついに!ようやく!笑慣らし走行開始!色々なアクシデントに見舞われながら、ようやくここまで、こぎつけました!!笑久しぶりのドライブをまったり楽しみながら、合...
- thumb_up 109
- comment 2
えぇぇ〜!汗またオイル漏れ〜泣リアシール直したと思ったら今度はフロントのクランクオイルシールから(><)こっちもナプレックのオイルシールですが、、、保管の...
- thumb_up 56
- comment 5
Amazonか何かで購入したサーモスイッチ?安かったから買ったけど、コイツで電ファンの自動化をする計画です!100斤にあったフィギュア?の飾るクリアケース...
- thumb_up 44
- comment 4
早速のオイル漏れの修理のため、またミッションおろしです汗やはりリアオイルシールから漏れてます。なんで漏れたかなーと思い新品と比較、まぁつけたのも新品だけど...
- thumb_up 73
- comment 4
無事エンジンかかりましたよーー!!原因は、デスビのコマずれでした!!笑1番圧縮上死点でアイマーク合わせたつもりが、180℃ずれて、排気上死点になってました...
- thumb_up 73
- comment 0
ご無沙汰しています。年末年始は忙しくなかなか作業が出来ず、ようやくエンジンがかけれる状況になりました!!関わった作業メンバーを集めていざクランキング!!、...
- thumb_up 62
- comment 0
明けましておめでとうございますいつものメンバーの集まりに参加してきました。大黒PAは閉鎖してたので、首都高速を渋谷トンネル経由でドライブして大師で降りて秘...
- thumb_up 108
- comment 0
こんにちは。今日は疲れてきたハンドルをこうかんしてみました。今回はMOMORACEの限定のメタルレッドを入手出来たので少し補修してから取付けしました。
- thumb_up 57
- comment 0
ショートサクション化するために余ってるパイプを少し切っては合わせる、違和感無いように、あれこれ角度やら向きやら変えて合わせてます。う〜ん、、なんとも言えな...
- thumb_up 74
- comment 0
車検の為仮ナン取得して約1年振りに動かした笑やっぱ車はライトONの時が1番格好いいよねそして2枚とも偶然ハザードが点灯した瞬間に撮れてたw
- thumb_up 63
- comment 0
ラジエターと電ファンの加工完了!!!s13ラジエターにs14.15の電ファンをつけるので、ステーのカット穴開け直し&ステー移動のため1度カットして数センチ...
- thumb_up 55
- comment 0
マニがつきましたよー!!EAIのパイプはカットしてメクラ溶接して撤去しました!!その代わり、TIC製の対応触媒をつけて車検対応です!エンジンルームはスッキ...
- thumb_up 72
- comment 4
ミッションも無事組めました!!が、エンジンマウントが新しいから!?エンジンが全然傾かないでミッションドッキングするのに苦労しました💦ペラシャも組んで、、、...
- thumb_up 58
- comment 2