スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,507)
- chevron_right R33(1,930)
- chevron_right R34(7,853)
- chevron_right V35(1,449)
- chevron_right V36(7,499)
- chevron_right V37(1,194)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(397)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのnismo関連カスタム事例87件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
ちょこっとイメチェン😊サイドからもイイねー🚗nismoのドアハンドルプロテクター取り付けました。ヤフオクよりディーラーのほうがお安く購入出来たので😊ついで...
- thumb_up 123
- comment 2
某ヤフーショッピングでnismoのドアハンドルプロテクターの赤を見つけて、どうせパチもんかと思ったら、本物nismo製だったのでポチりました😆最近、従来の...
- thumb_up 67
- comment 2
正月休み突入しました🎌万歳そして洗車!あと今年はサンタさんからエアフィルターがきました。にすもって書いてあって強そうです。今まで使ってたBLITZのフィル...
- thumb_up 136
- comment 6
本日、プリンス栃木にてニスモのチタンマフラーへ交換してきました。アイドリンク時や低回転時の音は純正と変わりませんが、高回転の音は存在感が増しましたね。パオ...
- thumb_up 54
- comment 4
日曜日のSKYLINE✨つづき☺️✨所用が済んでnismo本社(大森ファクトリー)に遊びに行ってみました☺️🎵ほぼ一年振りなので、展示車両も変わっています...
- thumb_up 409
- comment 20
蛍の光?バックフォグ?ストップランプ?呼び方は分かりませんが、光らせておきました。夕暮れ時が一番テールが綺麗に見えます。微妙だなぁと思っていたカラーテープ...
- thumb_up 84
- comment 1
中華ディフューザー付けて赤色テープでnismoぽくしてみたけど、、なんか違う感が凄い。なんか違う。。なんかう〜んトロンみたいになっちゃった?横はまだ納得感...
- thumb_up 65
- comment 2
久々の投稿!やっとって感じですが、ディーラーに届きました。注文から1ヶ月かかった、、、nismoのfuelfillercapcoverについては日産の公式...
- thumb_up 56
- comment 0
サイドステップ取付!nismo純正です✨とは言ってもニスモセレナハイウェイスター後期右サイドスカートを両サイドにつけるという荒技(笑)長さがピッタリ!→い...
- thumb_up 66
- comment 8
黒内装化完成👍😆オッサン臭いグレー内装色を黒化しました😃使った材料は染めQ7本と墨汁3本で、この組み合わせでムラはほとんど無くキレイに塗れました👍1番大...
- thumb_up 75
- comment 4
初号機の黒内装化計画実行‼️まずは小物類から😊染めQってSUGEEEEE‼️😳😳😳塗装ヘタなワタクシでもキレイに塗れます😤まるで最初から黒だったように見え...
- thumb_up 53
- comment 0
月曜日のSKYLINE😃✨マッ缶で一休み☕️⭕️⭕️SKYLINE⭕️⭕️🔥🐽島屋さんに立ち寄って帰宅です🎵(車高短乗り入れ不可⚠️)ここから小ネタです☺...
- thumb_up 424
- comment 10
37の日らしいので投稿!愛車を洗車。まだまだskylineGT-Rnismoまでの道のりはあるが、(なるべく金をかけずに)徐々に変化させていく楽しみを満喫...
- thumb_up 80
- comment 3
寒いので((+_+))暖色系の壁面と花によるシナジー効果?にて季節の先取りを体現してみました。GTーTURBO身勝手なグレードを設けていました(ノ_<。)...
- thumb_up 250
- comment 14
知らなかった!今のノーマルオイルキャップはラチェットタイプじゃないのね!?nismoオイルフィラーキャップ(ラチェットタイプ)のロゴに色付けして交換。これ...
- thumb_up 36
- comment 2
nismoがR34用にドアハンドルプロテクターを発売してくれたので、早速購入してみました!beforeafter乗るときにnismoのロゴが見えるようにな...
- thumb_up 105
- comment 4
サイドウインカーをnismoのスモークタイプに交換しました!34の後期は26100-RNS51です。右に力を入れながら引っ張って外します。元々付いてたほう...
- thumb_up 76
- comment 0
カメラに手を出したので、車を撮ってみました。まあまあ良い感じに写るアントラーズステッカーが意外に小さいiPhone7のポンコツカメラとは大違い
- thumb_up 76
- comment 0
みなさんこんばんは!昨日ピカールが届いたので、最後の仕上げしました!今回使ったのはこれです!匂いが全然なくて良かったです(≧∇≦)bめちゃめちゃ綺麗(≖ᴗ...
- thumb_up 41
- comment 15
またまた時間が空いてしまいました。V37スカイラインGT-Rnismoを作り上げるってのが当面の目標。前の車はすごくカッコ良かったので、そこに早く追いつき...
- thumb_up 84
- comment 0
絶滅危惧種のマニュアルミッション派ギヤ選択は自分次第。長年愛用のシフトノブnismo皮巻きシフトにずっと手を乗っけておくとミッションに負担かかると聞いたこ...
- thumb_up 137
- comment 4