人気な車種のカスタム事例
アルテッツァ SXE10カスタム事例28,769件
最近はブラブラとしてます。草木ダム行ったり〜トラスト→HKSのエアクリに交換したり〜プラグ交換したりしました。あとはボンネット戻したりもしました。衣替えで...
- thumb_up 72
- comment 1
PECSMARK-Ⅳを使用して一年、25000kmを超えました。もちろんオイル交換のみです。エンジンは快調です。オイル交換時にサンプルとして廃油を少量保管...
- thumb_up 34
- comment 0
今シーズンイベントは10月13日に行われたcultureshotにて終了となります!!多くの方に見て貰えて嬉しいばかりです!エアサスだろ?って言ってる方も...
- thumb_up 80
- comment 0
フロントロアアームが届いたので開けて確認汚れてるのでパークリで綺麗✨に汚れの酷い所は真鍮ブラシで🪥ボールジョイントブーツの破れは無いがここも交換した方がい...
- thumb_up 68
- comment 3
フル26%フィルム施行してるのを忘れてました外からちょい透けで中から見やすく気にってます遮熱が薄いのか若干車内の温度変わります
- thumb_up 39
- comment 0
スピーカー配線交換ついでにボロビニールを撤去しました。のり付きアルミ箔だけではベコベコしたので上から養生テープで補強です。デットニング効果は無いので自己満...
- thumb_up 55
- comment 0
久しぶりに相棒撮影✨うん、タイヤ汚っ!!ちらっ今日も美しい✨鴻巣市にある花久の里秋のバラ祭りなんだけどほぼツボミ青空とバラ次の土日が見頃かなー
- thumb_up 75
- comment 0
【目の手術終え、1ヶ月ぶりの運転】網膜の手術をしたので、9/14から1ヶ月振りに運転。いやぁー、やっぱ、アルテッツァ楽しい!アルテッツァ友達に会う用事が出...
- thumb_up 96
- comment 18
昨夜の日記ある場所へ撮影に参りました!(`・ω・´)ゝ青アルテッツァの「えもけん」様ガンメタインプレッサの弟と3人で!『光アンバランス編』『光強すぎ編』『...
- thumb_up 161
- comment 0
中間ストレートにしたので適当にマフラー作りました卍リア太鼓に40アルファードの太鼓使いました!!競技車みたいなドルフィン風出口にしましたが見た目が好きじゃ...
- thumb_up 56
- comment 0
皆さんお疲れ様です✨連休で場所によっては大渋滞かて思いますが。イラつかず、まったりお願いしま~す✨そんな感じで、本日もここからスタートで、本来なら。。お山...
- thumb_up 94
- comment 0
タダでアルテッツァもらいました(事故車)アルテッツァ乗りの方よろしくお願いしますフロントコアサポとリアメンバー死んでます3Sマニュアルです
- thumb_up 58
- comment 0
最初定峰峠に行ったのですが、他の車がたくさんいたので写真は撮りませんでしたそのあと川越に行きました久々晴れてのドライブ最高でした今日はタイヤ交換!とても楽...
- thumb_up 65
- comment 0
久しぶりの投稿になります。15年いじくり回したアルテッツァとお別れしました。どうしても乗ってみたいクルマが出て来てしまったのです。数ヶ月前加速音を近くで聴...
- thumb_up 78
- comment 5
毎月10日はアルテッツァの日10月10日はアルテッツァの日江戸時代から決まってますこんな話がある…時は遡ること江戸時代、民は毎月10日を「アルテッツァの日...
- thumb_up 199
- comment 2
ホイール交換した時についてたタイヤの溝がなくなってきたので、明後日タイヤ交換してきます!いろいろ悩んだのですが、シバタイヤの300を購入しました。履くのが...
- thumb_up 55
- comment 0
10月10日毎月10日はテッツァの日現在不動車ですがでわ股👋✨本日ロアアーム入札された明日まで様子見てラストに仕掛けよう🤔これ落札出来なきゃもう復活は無い...
- thumb_up 78
- comment 15
美ヶ原高原まで行って来ました。寒いかと思っていましたが、天気が良かった事もあり体感的にはちょうど良かったです。標高2,000m、空のペットボトルが気圧の違...
- thumb_up 64
- comment 2
昨晩、走ってたら左側のライトが急に点滅、消灯しまして😅付け直したら点灯しましたが、明るくなってから開けてみたらいやーな焦げ跡が…とりあえず、バーナーかバル...
- thumb_up 57
- comment 0
9/29日に、弾丸で神奈川県は宮ヶ瀬ダムまで弾丸ツーリングへ出掛けてきました🚗早朝、三重の自宅を出てとりあえず新東名は遠州森町へ友人と合流の為、一旦高速を...
- thumb_up 63
- comment 0
テッツァ復活へ1歩前進☺️S君に在庫確認してもらった所No1(下側)は製造中止で在庫切れでしたがNo2(上側)は在庫有りとの事で在庫切れになる前に物だけは...
- thumb_up 61
- comment 10
そういえばこの前ダウンサスいれました😁んなことどうでも良くて、ノーマルテッツァ顔がブチャいくなのでフロントバンパーどこで買えるか教えてください😭おすすめもあれば
- thumb_up 47
- comment 0
楽しい1日が終わってしまいました。スピンしても楽しい!良い音すぎる(自画自賛)動画撮ってくれた友人に感謝!GS350で追いかけてくれました!まだまだスピン...
- thumb_up 56
- comment 0
サボりに磨きをかけて10ヶ月振りになってしまいましたが前回の最後に書いたパンクのお話。一昨年末、用事があって川崎に向かっている途中で異音がしたので確認する...
- thumb_up 71
- comment 2
古い人間なので、やっぱりセダンはボンネット、フロントオーバーハング、トランクが長い方が伸びやかでカッコいいと思う訳です。トランクはデザイン的にも少し下がっ...
- thumb_up 83
- comment 0
【眼科医から運転許可おりました!】何度か過去の投稿でも触れましたが、黄斑円孔(おうはんえんこう)と言う、目の網膜の病気の手術をしたので、1ヶ月弱運転禁止さ...
- thumb_up 115
- comment 18
コーティングを施工したので綺麗な状態を撮影(=゚ω゚)ノ天気はあいにくの曇り空でした。今回使用したコーティング剤はこちら!日本ライティングから販売されてい...
- thumb_up 70
- comment 2
ドライブ日和🚗JACで撮ってもらったお気に入りの写真アルテッツァ乗りになってほしいな~😆子供が免許取る頃にはガソリン車はあるのだろうか?
- thumb_up 56
- comment 2
皆さんお疲れ様です😆🎵🎵私は本日は仕事でしたが☺️とりあえず夜の徘徊安定のかぁーふぃー☕😃☀️仕事中に昼食の☝️が。。胃に優しくなかった。。みたい。。そも...
- thumb_up 93
- comment 0
☔ですが…平塚のテクノロードにできた新しいセブンで休憩🚬やっぱり今日はぼっちですよねぇ遊んでくれた86ーズ🤭あとから来ただいはちくんのリニューアルした4A...
- thumb_up 133
- comment 9