人気な車種のカスタム事例
アルテッツァ SXE10カスタム事例29,079件
今日は朝マックからスタートいつものホットケーキ🥞セットいただきます🤤ごちそうさまでした🙇♂あっ😳そう☝️ホットケーキ🥞シロップって必ず余ってしまうのです...
- thumb_up 202
- comment 7
今回の車検は予算オーバーでした。ハミタイと言われてしまい、純ホイに履かせるタイヤを購入。ヘッドライトも右側ダメで購入。んで、最後に排ガスで引っかかり唯一あ...
- thumb_up 72
- comment 0
前期テッツァに後期メーター取り付けれそうな目処がたったので、ゆっくり取り付けていこうかなと(笑)どうでしょうか、いい感じかも(笑)夜間も完璧ーアドバイスあ...
- thumb_up 57
- comment 4
【アルテッツァ】昨日は86で実家に帰り、父のアルテッツァをビカビカに洗車してきました。僕が1歳の時に新車で購入して以来ずっと乗り続けてくれているアルテッツ...
- thumb_up 69
- comment 0
アルテッツァの前期型メーターを後期型メーターに交換したいのですが、簡単に出来ますでしょうか?調べた感じ出来そうなんですが、初心者には厳しい感じですか?
- thumb_up 61
- comment 4
皆さんお疲れ様です。私は本日仕事でしたが、夜の徘徊に。。なんかホコリなのか。。リアガラス見ると一発かも。。帰り際、いつもの場所で。。こんな感じでなんか、明...
- thumb_up 108
- comment 0
今日は天気もよく、暖かかったので買い物ついでに地元の古代蓮の里へ梅を観に翔んで埼玉で使われた行田タワーが正式名称にだかしかし、まさかタワーに刻むとは…😅空...
- thumb_up 96
- comment 2
昨日、ふとバイクいじり後に後席に腰掛けているとタイヤに銀色のものが...ペンチで抜こうとして摘んだら穴の周りの土埃がボワッとなったのでパンク確定でしたNS...
- thumb_up 48
- comment 0
とりあえず、パチテックスバンパー付けて納車しました❗️ちょっと暗くて分かりづらいので、後々明るいところでパチリして投稿しようかと💦でもってパチテックスバン...
- thumb_up 143
- comment 2
久々の浮上です😂以下、過去一年以内を振り返りますまずはホイールをG'sノア純正→ウェッズRN-55mへ交換🛞一本あたり2kg以上軽くなっているせいか、最初...
- thumb_up 65
- comment 7
皆さんお疲れ様です😆🎵🎵お題に参加していただきます✨😌✨こんな感じで。。昨日は、仕事早めに終わったので😃♨️🎶に・・何気にパシッと。。ん。。もしや。。今週...
- thumb_up 107
- comment 1
キャリパー塗装とローター交換をしました(=゚ω゚)ノホイール内が紅蓮に燃えている!向きが逆ですが元の状態です。ホイールがよく目立つのでこちらの方がいいよう...
- thumb_up 73
- comment 0
車高調を新調しました〜爪おってない関係でそこまで下げれてないですが今後もっと下げていこうと思ってます!元々ついてた車高調が古のポンコツでほぼ化石笑TEIN...
- thumb_up 58
- comment 0
皆さんお疲れ様です😆🎵🎵鼻水と目がかゆい。。これって。。もしや。。そんな調子ですが、作業途中のライトをそろそろ手掛けなければ。。外作業は厳しいので引きこも...
- thumb_up 110
- comment 0
また乗りたいいいいいいいい外装も内装もカッコイイエンジンもカッコイイ6000〜8000までの音も最高対人トラブルで手放した哀しい車消えずに戦えばよかったと...
- thumb_up 112
- comment 0
一応ブレーキ変わってます。よくある流用キャリパーちゃんと対向キャリパーじゃないとね!こちら純正効きは純正で十分です。見た目が気に入らなくて交換しました!
- thumb_up 77
- comment 0
2.2321:00ジモトの日帰り温泉を出ると…たった1時間でこの有り様往路は晴れてたのに…寒波をナメてました2.247:00身支度を整えて朝UDON岡山の...
- thumb_up 74
- comment 4
新しいタイヤが組み上がったのでホイールを元のスーパーアドバンに戻しました!おニューのタイヤはこれにしました。このサイズで1本10000円以下なのはお財布に...
- thumb_up 64
- comment 0
cartuneの皆さんフォロワーの皆さんこんにちはですイイね、フォロー、コメントを頂きありがとうございます🙇♂とても嬉しく励みになり🙇♂感謝です3連休...
- thumb_up 225
- comment 3
イニシャルD埼玉最終決戦の地、土坂峠へこちら埼玉県側めちゃくちゃ久しぶりでワクワク止まらず笑こうしてイニDと関われる事が幸せなんだよなーこちら群馬県側めっ...
- thumb_up 103
- comment 2
冷却タンクにケミテックPG55クーラント入れて漏れチェック。問題なしで、適量へパソコン用銅2層に冷却FAN4個にポンプ2基本当は、ラジエターは外に出したい...
- thumb_up 40
- comment 0