GXE10
SXE10
2000年前後にトヨタから販売されていたFRセダンがアルテッツァです。3ナンバー、4ドアという利便性を持ちながらもグレードに寄っては2リッターの3Sエンジンに6速ミッションを合わせた走りの車としての一面も持っています。
その快適性を取り上げられることが多い車ですが、高出力なエンジンとしっかりとしたボディ剛性、FRレイアウトという走る楽しさも持ち合わせていることからストリートやサーキットでも愛されている車です。前後重量配分とよく回る3Sエンジンがその魅力を引き出します。
エアロパーツを取り入れたカスタムよりも、一工夫を加えたユーザーのこだわりが目立つアルテッツァが多い印象です。手を加える部分も十人十色で、小さなカスタムでも他のアルテッツァとは全く違った雰囲気を出しているユーザーも少なくありません。ユーザーの色がそのまま出るという点で、カスタムカーとして大成する要素を持った車です。
アルテッツァ GXE10
過去車picアルテッツァ(2台目)×プレジデント先輩とコラボしたやつ😜1回乗せてもらったけどめちゃくちゃ乗り心地良くて良かった1台やね😏もう無いから並べる...
アルテッツァ SXE10
特に何かあるわけではないけども久しぶりに笑
特に何も無くただの自己満撮影なんかのってるw
車屋さんありがとうございます(^^)またお世話になりますwリップ無しもいいけど…やっぱりあるなら付けたい(*_*)綺麗な状態が維持出来ればいいなぁ…
尻上がりになるよなぁ…これ以上は下げないけどもw多少の地形の違いでリアバンパーがいい低さになってる♪
今日は長男試合の応援止めた駐車場のナンバー10(*´∇`*)
高校の時の同級生が34買ったってことでツーショットw
アルテッツァ
我ながら丁度良い下がり具合🤣にしても昨日からよく降るわ😅そして何時もの場所で😅今週は地味に残業続いたり昨日は雨で寄れなかったので日曜日以来
ディズニーランド行ってきました(*´-`)駐車場で撮ってみた😆📷
月極駐車場の手続き終了!やっと落ち着いたぁ
おはようございます(*´∇`*)今日のテッツァです。会社の駐車場にてガンメタだけど真っ黒洗車しなきゃ(^_^;)
皆さんおはようございます(*´∇`*)着地画像そんなに低くありませんエアサスでもありません。駐車場マジックです
駐車場で撮ってみた(^_^;)明日の定例会楽しみ(*´∇`*)
テールランプリメイクの為暫定で今日からUS仕様テールになりました😅昨年愛知からお友達が遊びに来た時に高校卒業以来再会した同級生から格安で譲って貰いました🤣...
挨拶が遅れてしまいましたが………皆さん明けましておめでとうございます㊗️投稿が気まぐれで放置なりがちですが皆様今年も宜しくお願いします😆で寄り道の前に先輩...
クラウスさんとサイゼでコラボ!
買い物中にパシャリ🤣駐車場は盛れる⁇
行きつけの内科の駐車場ここ以外は何処も停められない仮に上がれたとしてもいっぱいになれば出るのに悪戦苦闘するので上には上がれないし下にも降りれない。国道挟ん...
適当に停めたらギリやないかーい笑
新居に引っ越しー(^-^)適当に駐車しても広い(笑)ハイエースのワイドロングも停めれそう!!タコマはいけそうやけどタンドラは無理かな?ww関西でアルテッツ...