E11型
E11
NE11
ZE11
E12型
E12
E12改
HE12
NE12
SNE12
eパワー
E13型
E13
SNE13
ノートの名前の由来は「NOTE(音符)」と「NOTE(ノート)」だそうです。「NOTE(音符)」には、リズミカルに楽しくという想い、そして「NOTE(ノート)」にはそんな楽しみを記録しておくという想いが込められています。
ノートの特徴としては「e-POWER」搭載車が選べる点です。E-12型ノートから搭載された「e-POWER」はエンジンを発電専用とし、モーターのみで駆動する方式を採用しています。そのため燃費はJC08燃費で34.0~37.2km/Lという性能を発揮します。
ノートにはNISMOバージョンが存在します。スポーティーなカスタムをする人は、NISMOバージョンを購入する人が比較的多いようです。またそれ以外のノートでもエアロカスタムやホイールカスタムなど、様々なカスタマイズが楽しまれているようです。
ノート E12
前後共にツラはいい感じ😊
やっとフロントもツラ出ししました!上から見るとギリツラウチくらいでディーラーにも入庫OKなんでこれでいきます!前後同じくらいに出せたので良かったです。ツラ出し前
今日はワイトレの取り付けです😁✨こっちはIMPULホイールに5ミリスペーサー😃IMPULホイールに3ミリ+11ミリワイトレ🤩🎶やっと形になりました😆本当は...
ノート買ってからすぐに買って使ってたハンドルカバー😊閉店セールで1,600円が1,000円だったので衝動買いしたカーボン風ハンドルカバー🥰オイル交換の目安...
御予約済み移植パーツオクヤマブレースバーNTECキャンバーシムハッキリ言って高いで😑KYOEIワイトレ25mm30mm別売のハブセットリングPCD100✕...
切り番達成🎵頂き物のワイトレ変更🚗リアの具合👍フロントの具合👍左リアのみ何も無し(笑)ワイトレのクリップボルト噛っていたので、修復の為しばしこのまま👍ホイ...
注文してひと月待ったワイトレやっときたー!初めてだったのでリアだけでKYO-EIの20mmワイトレ!結構いー感じやない??
天気がなんとかもちそうだったのでやっとワイトレ取り付けしました💦錆び落としをしてトルクレンチで締め付け😤汗だく👕💦だいぶ出せたのですが…もう少し車高を下げ...
今日は、先週に作業した箇所の増し締め確認。キャンバーシムにワイトレ。あの作業が結構、体に効いてて筋肉痛が未だ治らん(笑)ついでにペダル交換。RAZOから....
作業完了😌年々、車弄るのが辛くなってきた💧歳か🙄最後は、みーやんPerformanceで完了です😁リアキャンバーは程よく上品な角度でした(笑)ただ、心配性...
雨が降ってる間に準備。昔、使ってたワイトレ25mmの錆とバリ取り。30mm欲しい。
タイヤ交換完了♪皆さんに色々アドバイス貰ったのに結局、ADVANFLEVA😅ロードノイズも静かで👍でした♪このGSの兄ちゃん、キッチリしてるわ✨この積み方...
やっと届いたの天気悪くてなかなかできません😢スペーサーに合うハブリングが無かったのでだいたいのサイズのアルミを買って削りだして作りました💦1/100まで寸...
本日、イジリオフ(* ̄∇ ̄)ノ作業していたので写真が無いという(笑)今現在の私のブーブです🚗
初車検が終わったんで、遊び心でワイトレ買ってみた。インパルホイールは「逃げがほとんどない」って耳にしたんで、前後とも25mmにしてみた。予想通り、はみ出ま...