N13型
EN13
FN13
FNN13
N13
SN13
N14型
EN14
FN14
FNN14
HN14
N14
RNN14
SN14
N15型
EN15
FN15
FNN15
HN15
JN15
SN15
SNN15
パルサー JN15
newwhell
パルサー N13
懐かしい写真出てきた。最初の愛車!
いつぶりの更新?少し前に走ったサーキットの写真でも
パルサー FN14
反射がいい感じ。
パルサー
パルサーエクサ完全復活の為のドナー発見したんで即購入…ワンオーナー、31000km…もちろん実働…ちまちま部品集めてる時間が勿体ないんで…これも、超希少だ...
イエローフォグ以外信用するな
TE37V10th
クレイジーホーネットリアアンダースポイラー頑張って治したから達成感!
パルサー N14
“愛車遍歴”のトリは、就職して「自分の選択で買った」初めてのクルマ『日産パルサー』(N14)の“セダンGTI”です❗購入時期は、次期モデル(N15)が登場...
中間タイコとっぱらったらゴミみたいな音なった。ゲボみたいなサウンドを直さないと🙎♂️
r32リップ塗装して仮合わせ
sardメタルキャタライザー
前にエキマニ変えた時のやつ排気の段付き修正は途中で飽きて中途半端焼き色ついてきた時の画像プラグコードとプラグも変えたのでトラブル起きませんように
シルビアのミラーポン付け
ステンレスメッシュエアクリーナー
グリル作ってサイドステップ塗装してつけました
バンパーから30センチくらいはみ出てるマフラーの時の音2回音変わるのがわかりやすかったです