フェアレディZ Z33のゴールデンウィーク関連カスタム事例78件
オールフェアレディミーティング参加してきました〜。参加された皆様お疲れ様でした。🥵お会い出来た皆様、ありがとうございました。お話も楽しかったです。😄取り急...
- thumb_up 139
- comment 36
今回GWに仕様変更しました✨フロントバンパー+フェンダー交換&ボディをブラック化シャープな顔面は生かしてリヤはワイドのまま迫力を出せるようにしてみました。
- thumb_up 84
- comment 0
GW…本日も仕事⛽そろそろしなきゃと思ってたダイヤモンドキーパーコーティングのメンテナンス施工👍ツヤッツヤ✨さらにツヤ感アップ✨雨が降ればキレイにになる?...
- thumb_up 106
- comment 2
こんばんは!灰色レディです!今回は2月に行ってみて道が封鎖されていて通れなかった脊振山へ行ってみました!😃(周辺含めて)写真も今回はゴールデンウィーク特大...
- thumb_up 70
- comment 0
天気良かったんで染めQで黒に塗っちゃいました!ルーフの色ずっと気に食わなかったんでこれでスッキリいつのまにかfバンパーにダクト穴開いちゃいました!
- thumb_up 48
- comment 0
オールフェアレディ参加の準備完了(^o^)夜に一気に距離稼ぐ予定途中で用事済ませて静岡の島田市に宿泊5/4の早朝に富士スピードウェイに向かう予定♪Zオーナ...
- thumb_up 128
- comment 4
予定より1日早く休みを取ることができたので、渋滞にハマることなく地元に帰ってこれました早速ご近所をドライブホイールに付属で入っていたシールを貼りました運転...
- thumb_up 75
- comment 0
悲報:フロントガラスが割れました。縁まで突き抜けております。ここまで来るとデントリペアは不可能のため交換ですね。発注して交換していただきました。ガラスの納...
- thumb_up 71
- comment 0
本日海王丸パークの震災チャリティーイベント参加してきました😌カーチューンの初めましての人にもいっぱい会えてめちゃ楽しかった日でした😌👍車弄りたい病気がヤバい💦💦
- thumb_up 109
- comment 6
皆様こんにちは。世間はGWですが、本日は朝から草刈りしました。草が生え放題綺麗になりました。今夜は同級生と飲み会して明日は佐賀方面にドライブしてリフレッシュ。
- thumb_up 95
- comment 4
いよいよGWですね〜🎌ちょこっと近所の“クルマ好き聖地”まで👀元日地震の影響で臨時休館してた!ここ聖地⛩️北陸新幹線延伸開業の3月16日から再開してる🤗館...
- thumb_up 525
- comment 24
ゴールデンウィーク2泊目のキャンプ行ってきました!本州のほうではオールフェアレディ等のイベントもあったり、十勝スピードウェイでもイベントやってたみあいです...
- thumb_up 88
- comment 0
皆さんオールフェアレディZミーティングお疲れ様でしたじゃんけん勝ったので走って来ました久々の遠出でもうすぐ3万キロ行きますセントラル20のRZ34の内装が...
- thumb_up 137
- comment 17
連休中にはボディを磨き、コーティングをしてあげてまたキレイになってくれました✨連休はすでに終わってますけど😂こちら、伊豆スカイラインより一枚📷後ろには富士...
- thumb_up 83
- comment 0
5月3日の早朝3時半に倉敷を出発して、いざ九州シンフォニ〜へ😆深夜割引使って朝の7時に、中国道の王司パーキング名物の肉うどん食べて九州上陸🤩鳥栖から30キ...
- thumb_up 157
- comment 23
昨日abexさんからのお誘いでドライブに行ってきました〜ひびき海の公園にて集合してぶどうの樹ワイナリーと言う所でぶどうソフトクリームを食べましたすごく美味...
- thumb_up 87
- comment 0
かなり久し振りの投稿となってしまいました。昨年は出張やら入籍やら公私共にイベントに追われ、なかなかZを乗り回せませんでした。泣オフ会や走行会等お誘い頂いた...
- thumb_up 91
- comment 6
CTの皆さま、お疲れさまです🤗いつも👍️やコメントありがとうございます。昨日からGW連休になりました〜♪むぅむさんの九州〜四国遠征旅行にマコトパーツさんと...
- thumb_up 214
- comment 28
5月に入りましたね‼️皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか😄僕はとてもいいゴールデンウィークになっています😊今まで他県とかあちこち撮影しに行...
- thumb_up 197
- comment 0
皆様こんにちは(*^^*)久しぶりの投稿となります!ゴールデンウィークに入り、長野市の方でノスタルジックカーフェスティバルが開催されたので父親と2台で走っ...
- thumb_up 54
- comment 0
バイト前にちょこっとカナード作ってみました♪この上からカーボンを貼る予定です!!どうでしょうか??カナードはつける人あんまりいないので賛否両論ありますよね!!
- thumb_up 76
- comment 2
世間様より1日早くGW休みに入れたので、ドライブにでかけました。東名がすでに渋滞だったので、ウロウロした挙げ句に湘南方面へ。久しぶりの逗子マリーナ。子ども...
- thumb_up 95
- comment 0
Zのロゴガチャ探しに立ち寄ったガチャコーナーでなんと!今日NISMOロゴガチャ発見しました!2004年ロゴ欲しかったけどでなかった。。また見つけたらリベン...
- thumb_up 57
- comment 0
5/5は3年ぶりに開催されたオールフェアレディのミーティングに参加するためFSWに行ってきました!会場には新型Zも展示してありました!やはり生で見ると一層...
- thumb_up 97
- comment 0
オールフェアレディの日はホテルの時間があってバタバタしてたのでゲートで撮れず、オールフェアレディの次の日にわざわざ寄って撮りました📸富士山が見れるなんて最...
- thumb_up 169
- comment 2
オールフェアレディお疲れ様でした😆人生初イベントに参加ということで緊張して参加したのですが会場に入って停めたらまさかの長野の有名な方たちが前に止まるという...
- thumb_up 119
- comment 4
オールフェアレディZミーティングに参加された方、お疲れ様でした!!( ̄▽ ̄)写真は翌日に富士山目当てに撮りに山梨に行ったところです!!会場内は激アツでした...
- thumb_up 146
- comment 4
オールフェアレディ参加の次の日に弁天島海浜公園に寄り道して撮影してきました♪(*´ω`*)誰もパーキング止めて無いのでヤカラ駐車して撮影^^;余談ですが日...
- thumb_up 154
- comment 2
ガラリとイメチェン👏愛しのレディちゃん、真正面からは隙だらけでしたが、スムージングとナンバー移設をしたのでこれで隙なし😁オールフェアレディ行きたかったなあ...
- thumb_up 109
- comment 6
今日は富士スピードウェイで開催された、オールフェアレディZミーティングに参加させて頂きました☺️待望のニューZも展示されてて、近くでたっぷり見せてもらいま...
- thumb_up 98
- comment 2
オールフェアレディZ参加して来ました♪(≧∇≦)自分のチューニングのヒントを探して最初から1時間以上も見学した^^;LINEのオープンチャットのメンバーさ...
- thumb_up 130
- comment 9
本日はオールフェアレディMTに参加し相互フォローの皆様にお会いして話もでき最高の1日となりました。ホテル夕食の時間が間に合わないと思い途中退席しました。🙇...
- thumb_up 152
- comment 19
今日は、オールフェアレディ行ってきました‼︎たくさんのZが集まって凄い迫力でした‼︎天気も良く富士山も綺麗に見えたので思わず写真を撮りました‼︎めちゃめち...
- thumb_up 92
- comment 7
いつも遊んでもらっている先輩や友人達と長崎までツーリングに!!早朝に出発し、渋滞にハマらず長崎へ!目的地は大村湾サーキットカートが終わって、てん新へランチ...
- thumb_up 85
- comment 0
今日は人生初アメリカンビレッジに行ってきました😇スクランブル交差点とこで信号待ちしてたら2度見してバックをあさりスマホを構える人や渡ることを忘れて構えてる...
- thumb_up 121
- comment 2
皆さん、こんばんは🙋😀明日はFSWで開催される、オールフェアレディに参加します♪♪✨😌こんなホイールで〜😌トランクにこのsticker🤣インパルのエアロを...
- thumb_up 162
- comment 40
今日はteamZ☆AEONのオフ会が鳴淵ダムでMTがあったので行ってきましたなかなか休みが合わずチームの集まりに参加できなかったので久しぶりに行ったんです...
- thumb_up 99
- comment 10
おはようございます☺️明日のオールフェアレディZミーティングが楽しみで、初参加させて頂こうかと思います✌️当日は何卒よろしくお願いします😊人見知りなので、...
- thumb_up 97
- comment 8