フェアレディZのワイドトレッドスペーサー関連カスタム事例12件
日産 フェアレディZについてワイドトレッドスペーサーのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!日産 フェアレディZのワイドトレッドスペーサーに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
リヤに協永産業の厚さ25mmのワイドトレッドスペーサーを入れました。ハブリング付きで精度が高くブレなどありません。少し車高を落としたいですね。ツライチまで...
- thumb_up 85
- comment 5
2024/04/19 19:57
今、RZ34のフロントに、この20ミリのワイトレ入れてます。本当は18ミリが一番良いらしいのですが、18ミリは無いので15ミリ+3ミリと言う手はあります。...
- thumb_up 129
- comment 4
2023/08/07 02:03
ワイドトレッドスペーサーでツライチに!車検が通る範囲で付けてみました。フロント15mmリア25mm試走してみました。四角にタイヤが広がった感じがあり、走行...
- thumb_up 64
- comment 0
2020/08/06 16:51
夜勤明け、帰宅早々、テールランプにスモークフィルム貼ってみました😄黒ボディだとかなりイカつくなります😲先日、テールランプを外した際、ヒビが入ってしまったの...
- thumb_up 66
- comment 3
2019/11/02 11:27
ワイトレ20ミリ購入😄フロント15ミリを20ミリに変更して15ミリをリヤにぶち込んでみた。フロントいい感じ👍リヤ、キップ切られる奴や😑
- thumb_up 92
- comment 4
2019/10/19 16:46
ワイドトレッドスペーサーを付けて締め付けたいけど、ブレーキを踏んでくれる人がいない...こんな時に有効な技をご紹介します!溝が潰れないようにナットを付けま...
- thumb_up 29
- comment 2
2019/10/13 17:51
買った時のホイールもかっこよかったのですがフロントは20mm、リアには30mmのワイドトレッドスペーサーを入れますこんな感じに旧車感が出た感じです!どっち...
- thumb_up 101
- comment 5
2019/04/13 16:39