人気な車種のカスタム事例
ヴィッツ NCP13カスタム事例1,986件
レブが変わったのでピボットのレブカウンターを購入しました🚗取り付け位置は微妙ですが、ランプが重要なので良いかな(^^)ベストポジション!配線隠しは出来てま...
- thumb_up 42
- comment 0
サーキット走行会に向けてブレーキパットとローターを交換しました!パットプロジェクトのタイプHC+←ヴィッツレースとかでも使われるやつみたいです。ローターは...
- thumb_up 43
- comment 0
サーキットに向けての軽量化を実施しました🚗この後、後ろのドアパネルも外しました。トータルで35キロくらい軽くなりました✌車の動きが変わったけど、重量バラン...
- thumb_up 29
- comment 2
去年の今頃は念願叶えて、現車セッティングしたなー(^^)🚗ノーマルが125馬力でトルクが15でした。ここまで上げれて本当に満足でございます✌
- thumb_up 26
- comment 0
今日は、仕事早く終わって、仕事一緒にしている人にマフラー頼まれていつも頼んでいる、アップガレージ仙台八乙女店の店長にお願いしてたのがきたので取りに行き帰っ...
- thumb_up 52
- comment 0
交換時期より、一万キロもオーバーしていたのでエアクリフィルターを交換しました🚗✨ブースト圧、AF計の値も安定したかなと思います(^^)✌メンテナンス大事ですね🎵
- thumb_up 31
- comment 10
こんにちは(*ノシˊᗜˋ*)ノシ今日は初めて自分の車にMAXWINのミラー型ドライブレコーダーを取り付けました(*•̀ᴗ•́*)و̑̑よくある純正ミラーに...
- thumb_up 57
- comment 2
コロナ関係で、4連休になりました。ボンネットを黒にしようかな〜って思いました〜😅外して塗装しました。ついでに、リアスポイラーも。3色のパールをクリアーに入...
- thumb_up 311
- comment 24
水温計やっときましたー!メーター取り付け固定と配線ちゃんとして、スパイラルで束ねました。内装戻しやっと揃って、完了っす。外装は、フェンダーのツメ折りそのう...
- thumb_up 39
- comment 0
皆さん、どーもです。続きラジエター入れて、ロアホース差し込んで脇のカバーみたいなのを付けてファン付けて残りのホース差し込んでラジエター完了そして、もー少し...
- thumb_up 27
- comment 2
続きステーを買ってきて上下固定してねじ込みシールテープして、こんな感じでホースの固定もこれが精一杯でした。オイルを入れて、ちょっと、休憩したら、ラジエター...
- thumb_up 34
- comment 0
昨日の続きっす。オイル抜いてアタッチメントと、フィルターをつけてそして、オイルクーラーこの位置の予定でしたがバンパーのスペース等を調整して、コッチになりま...
- thumb_up 36
- comment 0
今日は、油圧計の配線作業してごちゃごちゃっす。取り付け完了っす。後は、油温計左から、ブースト計、水温計、(油温計)、油圧計にするので、まだ届いてないので空...
- thumb_up 37
- comment 0
油圧計届いたのでオイルアタッチメントにシールテープ全部に巻いてこんな感じで、今回の、作業のものがほぼ届いたので、仕事終わってからなので、少しずつ組んでいきます。
- thumb_up 33
- comment 0
アップガレージのネットで新古品を購入出来たため、アペックスの社外エアクリへ変更‼️(*´∀`)ターボは、取り付け向きが違うので、少し手間取りましたf(^^...
- thumb_up 55
- comment 17
昨日は、朝雨が強く仕事休みになって、アップガレージさんで頼んでおいたクーラントホース届いたので、交換ついでに、サーモスタッド交換クーラントホース、下側の付...
- thumb_up 40
- comment 0
ついに16インチ完成しました。ナンカンのNS2RとSSRのインテグラル🚗ホイールはビックリするくらい軽かったです(^^)大きいホイールに薄いタイヤは良いで...
- thumb_up 43
- comment 0
今日は、アップガレージのサイトで見つけて、八乙女店の、店長に頼んでとってもらったのがきたので、これからのホイール交換タイヤはそのままでSSRと思いきや、S...
- thumb_up 44
- comment 4
お久しぶりです。更新するの大変で他SNSのみになってましたがオーディオを大幅変更したので更新することにしました。・フロントSPKENWOODKFC-XS1...
- thumb_up 36
- comment 0
初、ブースト計を取り付けしました‼️(*´∀`)室内への引き込みに悪戦苦闘でした(ω-、)指も負傷(ω-、)しかし、ブースト計カッコ良くて最高です(*´∀...
- thumb_up 51
- comment 0
前に購入してたホイールとで揃いました🚗どうなるか楽しみ🎵タイヤは少し重いけどホイールは軽いから、そんなに悪くないと思います。確実に今よりかは一本につき3キ...
- thumb_up 27
- comment 0
ラジエター破損悲しいことに破損ピューっとアップガレージの店長に、アルミとかの社外品あるかさがしてもらったら、ターボが特殊すぎて、どのメーカーからも出ていな...
- thumb_up 30
- comment 0
どうもこんにちは今日はVitzのウォーターポンプ交換を行いました(。•̀ᴗ-)و̑̑✧最近音が鳴るなーと思っていたんですけど、もしかしてウォーポン?水を抜...
- thumb_up 40
- comment 2
仲間の國さんから譲って貰いました。ウレタンがヘタっていたので、バラシました。縫い目からバラシて、型取り。ウレタンのヘタっていたところを補修しました。バラバ...
- thumb_up 301
- comment 28
ちょっとネタ切れで前所有のVitzRSレーシングを投稿静岡県の富士宮市白糸スピードランドで開催されたジムカーナこの車は電子制御の介入がほとんどなくてすごく...
- thumb_up 96
- comment 0
今日は洗車しようと思ったけど暑すぎて断念💦住んでる近くにある大滝山にドライブ!ヘッドライト黄色いな〜笑芝生のパシャリ📸なかなか高い所まで登ってきました♪窓...
- thumb_up 88
- comment 3
昨日は、朝から、インナー取っ払ってディスク交換ディスク外して、パッドのピストン工具で広げて交換完了軽〜くスリット見えます。初めて、グランエース実車見た〜
- thumb_up 38
- comment 0
エアクリーナーを開けてみたらこんな事になってました…エアクリーナーを意味を果たしてないのでさすがに交換しないといけないと思いエアクリーナーを購入しました。...
- thumb_up 26
- comment 1
今回人生初のサーキット走行会にスポーツランド山梨に行ってきましたコンディションはあいにくの超ウェットでコース上に池ができ一時中断になるほどの雨でしたベスト...
- thumb_up 75
- comment 3
昨日友達がバイトしているガソリンスタンドで2速の入りが悪いのでミッションオイルを交換してみました!入れたのはWAKO'Sのレーシングギアオイル80W-12...
- thumb_up 29
- comment 0