人気な車種のカスタム事例
ヴィッツ NCP13カスタム事例1,986件
今日は、SUGOで、走行会だったんですが、雪の為中止っす〜なので、今日お世話になった、T-CRIMBさんで、夕方までおしゃべりしてました〜いゃ〜ヴィッツ君...
- thumb_up 26
- comment 2
今更だけども…登録してみました…🥺💦投稿の仕方が分からないのでお気に入りの写真をアップしようかと思います(˙ε.)ヴィッツちゃん恋しい…(´_›`)一応夫...
- thumb_up 41
- comment 4
午後は、奥のインタークーラーのパイピングから、液のようなものがって事で交換のためにバラしてこれにね古い方ひび割れひどい取り付けして、バラしたのを戻して完了...
- thumb_up 29
- comment 0
今日は、明日の為に、昨日、清掃したPCVバルブを戻して、汎用のエアクリーナーを、径が大きいので、純正サイズまで加工してセンサーの穴開けて取り付け完了で、ま...
- thumb_up 43
- comment 4
仕事から帰ってきてブローバイホースのところのPCVバルブの洗浄パーツクリーナー綿棒で、大丈夫かな?明後日の、SUGOのために!
- thumb_up 42
- comment 10
今日は、強風で仕事が午前中で、終わったので、帰ってきて、これの為に10年以上前に、仙台ハイランドで走ってた時のヘルメットを引っ張り出してきて、掃除これで、...
- thumb_up 33
- comment 0
ヴィッツ君オイルキャッチタンク取り付けやらかしてたみたいで、ご指摘あったので、新しくやり直しました。ボロヴィッツさんありがとう御座いました!
- thumb_up 36
- comment 0
はい、こんにちは。昨日のことですけど、風は吹いてましたが晴れていたのでボンネットクリア再塗装しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶取り敢えず外してひたすら耐水ペーパー...
- thumb_up 54
- comment 0
お久しぶりです。完全にやる気なくなって放置してました...最後に更新してからオーディオがサイバーナビになり、スピーカーがコアキシャルからセパレートになった...
- thumb_up 32
- comment 0
今日は、マフラー交換純正TRDハイレスポンスマフラーそして、出かけて帰ってきて、オイルキャッチのホースこんな感じだったのをヘッドから出てるのが、両方ブロー...
- thumb_up 40
- comment 2
こんにちは(*•̀ᴗ•́*)و̑̑もう雪は降らないだろうと思ってノーマルタイヤに変えようと思ってたのですが、そういえば内減りしてるの忘れてたヽ(゚∀。)ノ...
- thumb_up 50
- comment 2
今日は夕方からシビックに付けていた。オイルキャッチタンク取り付け取り付け位置悩んでここへ向きも悩んだーエアクリの出口を外してホースの径が違うので、車側は、...
- thumb_up 46
- comment 0
サーフ君の後は、ヴィッツ君僕の現在のサーキット走行用タイヤRAYSGRAMLIGHTSからのRAYSSEBRINGITCSPORTS車高5mmくらい下げよ...
- thumb_up 43
- comment 2
我の車に新たな可能性を見出しました。元々ルーフキャリアは付いていたものの…かごをつける以外の使い方がなかったです。そこで今回のスノボを機に買ってみました!...
- thumb_up 34
- comment 0
愛車は後期のTRDターボですが、これは前期のRSターボです笑💨リアバンパーエアロ、ズレました笑久々のプラモデル…肩こり重症化しました笑😨
- thumb_up 43
- comment 2
皆さんどーもです。一カ月ぶりの投稿っす。OBD2の追加メーター取り付け診断コネクターに挿すだけこっちは、ブースト計取り付けこないだつけたバキューム計と交換...
- thumb_up 49
- comment 2
今日は、明日からの仕事のため、木更津に移動の前に、当分乗らないので、バッテリー外してブルーシートかぶせておきました。昼過ぎにサーフちゃんで、出動途中休憩し...
- thumb_up 56
- comment 2
今日は、ナット交換ついでに、フロントに、5mmスペーサーいれました。そして、あったかかったので、洗車っす。サーフも一緒にピッカピカっす。
- thumb_up 46
- comment 0
昨日の続きこれをエアバッグのコネクターに(エアバッグ対応になってボス買わないと入ってないので、ない場合は、作るか、探して買うかですね。)取り付けして、外れ...
- thumb_up 42
- comment 0
バキューム計取り付けボンネット内狭いところ頑張ってホース通して、車内へぶれてすみません!ホースとバキューム計つないで取り付けけど、ボンネット内の方が、T型...
- thumb_up 40
- comment 0
今日は、4ドアRSから、ロールバー外し後ろ側は、簡単に外したけど前側は、ダッシュボード貫通なんで、いろいろ外すの大変〜なんとか、外して無理矢理積んでロール...
- thumb_up 47
- comment 0
我が家に、ヴィッツちゃんが来たーサーフちゃんと2台体制で、今年は、いくらか、サーキット走行SUGOを走ろうと思い思い切って買っちゃった。TRDターボちょー...
- thumb_up 37
- comment 14
余計な物を雰囲気で買ってしまったのでボンネットオープン。汚いとかやめてorzストラット周り触るのにたくさんのパーツを取らないと。面倒な車です。パーツ取ると...
- thumb_up 51
- comment 10
香川のドライブ&写真スポット「城山」マイナーな場所だけど個人的に景色は香川の中ではここが1番かな♪今週のテーマ地べた撮りにちなんでめっちゃ写真撮りまくりま...
- thumb_up 83
- comment 4
リアバネをベステックス662035kからラーナ652005kに交換縦のトラクションが微妙に落ちたかわりに乗り心地が良くなったのでした。
- thumb_up 39
- comment 2
今朝のおはなし。パンクしてます。はい。朝も早よからタイヤ交換。(つД`)ノガラス凍ってますけど。何とか通勤に間に合いました。タイヤ買いますか…orz
- thumb_up 52
- comment 3