人気な車種のカスタム事例
S2000 AP2カスタム事例7,387件
tstakta走り納め。仲間3台で。コースも雪、雨も無くドライでサイコーでした^_^タイムは恥ずかしくて言えません!たぶん今年最後だと思います。
- thumb_up 66
- comment 3
今日はDラーにて定期点検のついでに、エンジンヘッドカバーの交換をしてもらいました🎵プラグカバーも新品にしても良かったのですが、ひと手間加えて自分なりのカバ...
- thumb_up 88
- comment 2
皆さんこんにちは✨😃❗オレンジの魔術師ことサトです🍊昨夜仕事終わりにストレス解消と思い夜活に行って来ました😄さて次の写真でもと思って色んなアングルを試して...
- thumb_up 133
- comment 38
今日は諸事情ありまして有給を取り昼過ぎまでバタバタしておりました(^_^;)用事が終わり中途半端な時間でしたが、せっかくなんで、みんな大好きアネスト岩田ス...
- thumb_up 93
- comment 12
地味なDIYシリーズ。以前よりセンターコンソールの樹脂パーツは何とかならないものかと思案した結果、コンソール全面、アームレスト、サイドブレーキレバーを合皮...
- thumb_up 74
- comment 11
週末に岡山国際サーキットREVSPEEDMEETINGに参加してきました!役10ヶ月ぶりのサーキットは楽しかったです!公道では絶対に踏み切れない所までアク...
- thumb_up 127
- comment 2
皆さんこんばんは😃🌃オレンジの魔術師ことサトです🍊車検も無事に終えたのでディーラーに引き取りに行き帰りは首都高を軽く流して帰ってきました😄やっぱりS2は乗...
- thumb_up 115
- comment 18
こんばんは✨昨日の土曜日、午前中にオートバックスに買い出しに行こうとしたら、富士山に笠雲がかかっていたので、遠回りしてパシャリ📱そして、エンジンのヘッド及...
- thumb_up 95
- comment 14
ALMでは一眼の使い手がたくさん居て、魅力的な写真を撮って頂きました🥰ありがとうございます😊ただ・・・トップの写真はLINEアルバム見ても、本名しか分から...
- thumb_up 131
- comment 22
レブスピードミーティングin岡山国際です!ショップの社長の車と同じITARUでツーショット?です♪タイムは1秒上がりましたwまだまだ修行が足りません😖爪折...
- thumb_up 51
- comment 0
相当遅くなりましたが4点も入れました😙ホイールナットも🔩レイズの奴に!最近気がついたらポチッとしてるんだよなぁ…貯金残高大丈夫なのかな🙄そんなことより明日...
- thumb_up 61
- comment 0
付けちゃいました!これで空が飛べます😇ショップの社長と『そろそろ羽入れないといけないですかね』って話してたら『ちょうど一個上に転がってるよ〜何だったか忘れ...
- thumb_up 62
- comment 2
ガラスコーティングかけてピッカピカ二日間預けて、来る人来る人の注目の的だったそうです。だってカッコいいもん!帰りにスタバ寄ったら、ガラガラの駐車場でシルエ...
- thumb_up 110
- comment 2
皆さんこんばんは😃🌃オレンジの魔術師ことサトです🍊めっきり寒くなりましたね😖ですがサトは体が寒冷地仕様なので先日夜活してました😄今回はオレンジの魔術師らし...
- thumb_up 123
- comment 19
カスタムされた86の後ろをずっーと追っかけて(煽りじゃないですよ)同じ方向走ってたら、急にドライバーの方がバックミラーとサイドミラー見てびっくりした感じで...
- thumb_up 86
- comment 0
後ろのドラレコを付けているのですが、この場所で妥協しています。。。他にいい感じのアイデアがあったら、皆さん教えてくださいー。一応、後方視界の妨げにならない...
- thumb_up 48
- comment 6
初投稿です。宜しくお願いします。約1ヶ月ぶりのドライブ。いつものコース(箱根)を走行しましたが残念ながら今日は富士山とのショットは叶いませんでした。
- thumb_up 97
- comment 2
こんばんは🌃今日はDラーに来年のカレンダーをもらいに行き、定期点検の日程調整もしてきました🎵こんな車でも喜んで見てくれるDラーに感謝(笑)とはいっても保安...
- thumb_up 98
- comment 8
少し前に購入していたタイヤを自分で履き替えてみたくなり積み込み始めたものの、どうしても積みきれず。仕方ないので、助手席を外してそこに3本。そして、トランク...
- thumb_up 52
- comment 3