インテグラタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インテグラタイプRのホンダ関連カスタム事例101件
お久しぶりですもうすぐ今年も終わりですね~今年は人生初のオールペンで理想の形に近づいた自分のインテグラですが来年は劣化箇所をリフレッシュしつつ細々した箇所...
- thumb_up 99
- comment 0
チャンピオンシップホワイトからサンライトイエローにカラー変更致しました!前のブラックの所はそのままでホワイトの所をイエローに白ホイールとマッチしててとても...
- thumb_up 127
- comment 10
お久しぶりですこの度ホイールの塗装を変更しましたシルバーからホワイトにカラーはもちろんチャンピオンシップホワイトです同じホイールでも色が変わるだけでだいぶ...
- thumb_up 88
- comment 10
ボンネットをFRPに交換しました!ストライカーだけでは不安なのでポンピンを付けました!穴あけ加工失敗出来ないので緊張しました😮💨フロントは少しばかり軽く...
- thumb_up 69
- comment 0
片方のヘッドライトが点かない。。。調べた結果イグナイターが終了していました。交換です😭ヘッドライトを外してバラスト外してイグナイターを引っこ抜いて新しいの...
- thumb_up 69
- comment 0
ロービームを切る時に一瞬チカチカする時があったので接触不良かなと思いコンビネーションスイッチの右側を交換しました。爪を押して引っこ抜くだけなので簡単でした...
- thumb_up 70
- comment 0
久しぶりに洗車をしてあげました✨鳥のフンと虫は放置しちゃダメですね🙅🟨DC2はバイザー無しです🟦DC5はバイザー有りです
- thumb_up 264
- comment 10
もうすぐDC5に乗り換えて二年かぁ~事故で失ってずっと未練があって買い直したけど悔いはない!むしろ、よかったと思ってますこの約二年でたいぶ理想の形には近づ...
- thumb_up 103
- comment 0
やんちゃな兄🟨が素直になって帰って来た。不良息子が更生して戻って来たのを受け入れる感じ😂今回お願いしたのは岩手県奥州市にあるクルマドーカスタムファクトリー...
- thumb_up 241
- comment 13
県内にあるひまわり畑は咲いていませんでした…昨日の雷雨が原因かな🤔……無念。(思ったよりひまわり畑が小さかったので写真は撮りませんでした)兄🟨は近いうちに...
- thumb_up 217
- comment 6
2台で出掛けないとお洒落なスポットで🟦🟨並べた写真が撮れない事に気がつきました…同じ場所でばっかり撮ってるので変な加工はそのせいです🌱
- thumb_up 191
- comment 24
レガシィをしれーっと降りて、インテグラTYPERを納車しました。納車までにいろいろありましたけど、これからインテでいろんな所に行きたいなぁと思ってます。し...
- thumb_up 64
- comment 8
少し見た目が変わりました👍久々のチャン白タクシー🙄ボンネットはJUNAUTOのダクト付きボンネットに変更ルーフも塗装が剥げてきたのでボンネット同様黒く塗装...
- thumb_up 87
- comment 2
INGSのリアバンパーにしてほんとよかったと思う!何度見てもカッコ良いと思える!再来週にインテグラはショップ預けます帰ってくる頃には外装は一部変わるので楽...
- thumb_up 101
- comment 1
せっかくなのでお題に沿って投稿しようと思いますここ数ヶ月以内の写真ですとこの写真の角度が気に入っております余談ですがついにとあるメーカーのフロントバンパー...
- thumb_up 112
- comment 3
先週の土曜はフォロワーさんのハルさんのDC5インテグラisと同車種コラボさせてもらいました本来であれば五年前、自分がインテグラis乗ってたときに同車種で並...
- thumb_up 94
- comment 0
皆さんお久しぶりです~一応生きておりますここ数ヶ月でいろいろありました…ざっと簡単に説明しますますばDC5について純正タイロッド→M&Mホンダの調整式タイ...
- thumb_up 107
- comment 6
7/14にインテグラのラストドライブして来ました😄生憎の雨模様でしたが、VTECを堪能してきました。0時までの限られた時間ですがとても楽しかったです。色ん...
- thumb_up 67
- comment 4
ドライブに音楽は大事なので気晴らしにサブウーファーを取り付けましたー消費電力高いので電源はバッ直で引きますエンジン側から見てdc5のグロメットは赤丸の部分...
- thumb_up 31
- comment 0