FL型
FL1
FL4
EF型
EF1
EF2
EF3
EF5
EF9
EG型
EG3
EG4
EG6
EK型
EK2
EK3
EK4
EU型
EU1
EU2
EU3
EU4
FD型
FD1
FD2
FC/FK型
FC1
FK7
ハイブリッド
ES9
FD3
SB1/SG/SE/VB型
SL/SS/SR/ST/VC/WD型
AG/AH/AJ/AK/AT型
シビックは、ホンダが製造する車の中でも長い歴史を持つ車です。小型乗用車としながらも、初代からスポーツモデルが用意されており、6代目となるEK型からはエンジンや足回りに強くこだわったグレード、Type Rが用意されました。
シビックはいわゆるホットハッチと呼ばれ、居住性能を持ちながらも力強い走りの性能を持っています。その軽量ボディと高性能エンジンの組み合わせは多くのレースカテゴリーで評価されています。高回転まで回るVTECエンジンは多くのユーザーを魅了しました。
カスタムベースとして非常に人気があり、走りではサーキットやジムカーナ、ストリートではJDMやUSDMと、どんなカスタムにも対応する柔軟性とそれを可能にするパーツ市場が出来上がっています。
シビック FD1
タイヤ交換しました!横手のドンキに行ったら、fd1?3?のヘッドライトいじったりしてる人いて、感動した〜普段タイプRしかみないので新鮮でしたあと勝手に撮影...
小岩井農場と岩山展望台に行きました〜メンチカツ美味しかったです秋田の大森山展望台とは大違いや笑虫そんなに付いてなかったけど一応洗車した🫧
久しぶりに洗車しました✋ガソリンも3週間ぶりに入れました、、車通勤以外で使わなくなってきました
キャンプしてきました〜⛺️
車検終わったので社外に戻しましたー!
イオンです。大戸屋好きでたま行きます
雲海に遭遇しました!
なんかいい感じに撮れたので!
朝活した日。このあと仕事に行ったから超疲れました
車高落としたい。
桜見に行きました🌸
ホイール替えました🫶
タイヤホイール新調しました!オイルとヘッドライト交換しました!疲れました😇
美容室から笑
夏仕様にしました。このホイールはもう履かない予定なのでラスト撮影📸
雪今日で終わるといいですね〜
納車してから3年と4ヶ月。走行距離12万キロ到達しました!そろそろ、交換箇所増えてくるので来年の車検怖すぎる、、
EXキーパー×鏡面研磨×フロントガラスのウロコ取り13年前の車が新車並のツヤになりました〜
東成瀬まで行ってきて雪道走行してきた!冬タイヤ新調したから、結構止まりやすい気がする〜
黄色へ
青から
車好きの集まりに初参加しました!緊張して全然話せませんでしたが楽しかったです😂
冬仕様です
夕方に合わせて鵜ノ崎海岸に行ってきました🌇夕日が沈んだ頃の車って美しいGTRのテールランプみたいでお気に入り🤟
いつもの洗車場
鵜ノ崎海岸までドライブ〜
楽しかったです!
写真出みれば綺麗なのにね〜
この時間帯が一番好き
ちょっと集まった時のサイドマーカータイム
あー!車高落としたいしマフラー変えたいし!ホイールも変えたい!!!!
鳥海山行ってきた✌️エンジン冷まし中後ろもイケメン✨
夜の寒風山。
夜中のシビック
久しぶりの投稿!十和田湖までソロドライブしてきました✋カフェに!
一眼が欲しくなる
Usdmhonda&toyotaincalifornia
この異音わかる人いますか🥺
久しぶりの夜ドライブ🏙フラッシュver.
このツヤ感エロくないですか?
夜の洗車は誰もいなくて気持ちいいけど、ボディとガラスの水アカ目立ちすぎて萎える。。
車検通らないらしいので純正戻し。。右目内側曇りすぎてこれも車検通らないでしょ笑笑無駄に買わないとかなあ………
星が見えなかった寒風山です…
スモークテールランプ😶🌫️
本庄マリーナ🏖🐠☀️
綺麗!!!
斜め撮り!