FL型
FL1
FL4
EF型
EF1
EF2
EF3
EF5
EF9
EG型
EG3
EG4
EG6
EK型
EK2
EK3
EK4
EU型
EU1
EU2
EU3
EU4
FD型
FD1
FD2
FC/FK型
FC1
FK7
ハイブリッド
ES9
FD3
SB1/SG/SE/VB型
SL/SS/SR/ST/VC/WD型
AG/AH/AJ/AK/AT型
シビックは、ホンダが製造する車の中でも長い歴史を持つ車です。小型乗用車としながらも、初代からスポーツモデルが用意されており、6代目となるEK型からはエンジンや足回りに強くこだわったグレード、Type Rが用意されました。
シビックはいわゆるホットハッチと呼ばれ、居住性能を持ちながらも力強い走りの性能を持っています。その軽量ボディと高性能エンジンの組み合わせは多くのレースカテゴリーで評価されています。高回転まで回るVTECエンジンは多くのユーザーを魅了しました。
カスタムベースとして非常に人気があり、走りではサーキットやジムカーナ、ストリートではJDMやUSDMと、どんなカスタムにも対応する柔軟性とそれを可能にするパーツ市場が出来上がっています。
シビック EF2
昨日オイルフィラーキャップをぶっ飛ばしてしまいました。エンジンルームベトベトなるしバンパーに熱盛なオイルが垂れて塗装禿げました…👴僕も禿げました👴可哀想に...
シビック
シビックとりあえず直った作業ミスでヒーターホース差すとこ潰しちゃったからヒーター殺す事にはなったけどとりあえずハンチングは収まって走るのでヨシ
シビック EG6
汚ねぇ洗車したい後ろから見た時の車種不明感ええ感じや!前から見たらシビックや!
ハンチングしてるので色々いじくってる
きたない
くたばってる車高調のバネ変えて無理矢理下げてやった前14k後ろは不明突然シバかれ始める腹下雰囲気はある
触ストにした後にゼロファも出口延長して付けたただの鉄パイプじゃんね
ブレード塗ったりホイールの腐食取ったりした
触スト作った遊びまくったゼロファイター付けたけど、構造が悪くて低回転だけ鳴くシビックになった
シビちゃん修理完了!1ヶ月ぶりにエンジントラブルからの復活です😊🙌久々に乗るとやっぱりいいクルマだなって思いました🥰🥰さて、治ったことだしサーキット走るぞー💨
es車検だからパイセンに預けて放ったらかしにしてたポンコツ持って帰ってきた車高調クソすぎてあんまり乗りたくない笑アルトに履かせなかったエンケイ売るかなー😢...
何日かぶりの投稿失礼します!ポンコツEGを兵庫のゼクストさんに持ってった後急に体調崩しましてまさかの肺炎診断されました🤣やっぱり車がポンコツならオーナーも...
とりあえず踏んでみた。素敵なパイプで踏んでみた。なぜかスピードメーターがご臨終(°_°)
今日は半月に一度のエンジンオイル補充(°▽°)2500キロで1リットルくらいオイル食うポンコツVTEC。最近、ノーマルエンジンでは無い事が判明しました(°...
先ほどシビックのスピードメーターが天に召されました(T-T)原因は何だろう(T-T)⁇
台風一過の猛暑(((o(*゚▽゚*)o)))シビックの雨漏りの水を拭いてドアフルオープンで乾燥中(笑)雨漏り直したい(°_°)
昨日の釣りの帰りにいつのまにか走行20万キロ超えてました(°_°)(笑)瞬間を写したかった(°_°)(笑)
シビック EK4
数ヶ月前までは綺麗なフルノーマル極上車でした。こんなんにしちゃってごめんなシビック、、、シビックはイイぞ^〜(ネタ切れ)
この前の休日😎
初投稿!ってか使い方わかんね〜
もうすぐ走行20万キロのポンコツB16B前からオイル喰いが酷くて、ピストンリングからのオイル上がりやろうって車屋さんも言ってたんですが、今日の仕事帰りに気...
シビック EF9
おはようございます。本日も懐かしい写真から!TOYOTAパールの頃のシビックちゃん。これはもてぎに行った時ですかね。ほんとに遠かった。エアコン無しで夏に自...
ステキなマフラーシンプル構造。いつも止めてる駐車場のフェンスが(°▽°)当然、リア周りはオイルまみれ(*_*)どこかにオイル食わないエンジン落ちてないかな...