FL型
FL1
FL4
EF型
EF1
EF2
EF3
EF5
EF9
EG型
EG3
EG4
EG6
EK型
EK2
EK3
EK4
EU型
EU1
EU2
EU3
EU4
FD型
FD1
FD2
FC/FK型
FC1
FK7
ハイブリッド
ES9
FD3
SB1/SG/SE/VB型
SL/SS/SR/ST/VC/WD型
AG/AH/AJ/AK/AT型
シビックは、ホンダが製造する車の中でも長い歴史を持つ車です。小型乗用車としながらも、初代からスポーツモデルが用意されており、6代目となるEK型からはエンジンや足回りに強くこだわったグレード、Type Rが用意されました。
シビックはいわゆるホットハッチと呼ばれ、居住性能を持ちながらも力強い走りの性能を持っています。その軽量ボディと高性能エンジンの組み合わせは多くのレースカテゴリーで評価されています。高回転まで回るVTECエンジンは多くのユーザーを魅了しました。
カスタムベースとして非常に人気があり、走りではサーキットやジムカーナ、ストリートではJDMやUSDMと、どんなカスタムにも対応する柔軟性とそれを可能にするパーツ市場が出来上がっています。
シビック
来月長野へ遠出するために、本日3度目の入院をしました。4日前に車検が終わり帰ってきたのですが、即入院という事になりました笑今回はクラッチ交換、軽く滑ってい...
昨日は、ぜんちゃんさんとプチMTをしてきました!ホイル以外はほぼ同じというシンクロ率でした笑色々なためになる話が聞けて、楽しかったです!写真を撮るのを忘れ...
昨日、帰ってきました。久しぶりのシビックはとにかく怖かったです…笑約4ヶ月乗ってなかったらダメですね…とりあえず200程走ったのでだいぶ感覚が戻ってきまし...
現在代車のトゥデイに乗っております。やっぱりMTはいいなぁ、と思いました。エンジンの方は完成が見えてきました。予定では、来週中に積み込んで完成予定です。予...
こんばんは。エンジン全バラまで来ました。オイル管理がちょっと甘いと言われたので、さらに厳しく管理していこうと思いました。3000kmに一回は交換してたんで...
愛車は現在長期入院中です。エンジンからのオイル漏れと、ボルトが2本ほど錆びていて折れた事以外は今のところ不具合無さそうなので一安心しました。今のシビックの...
本日入院しました。見た目そのままで、中身がだいぶ変わります。・オーバーホール1800化・フルピロ・車高調交換・ビックスロットル・雨漏りや、ドアノブの修理・...
新年一発目です。今年初めに集まった時の写真です。今年は車を完成させて行く年にしていこうと思います。さっそくエンジンのオイル滲みがひどくこれから長く乗って行...
寒かったです。夜の芦屋もすごい良かったです。雨が降ってきた時はびびりました笑
芦有にて。ほぼ貸切でした。風がかなり冷たかったです。反対側の海バージョンです。
四国カルストまでロングドライブすごく良かったです。愛媛の方に降りる道が細かったのでびっくりしました笑
この前龍神スカイラインへ二人で走りに行った時の一コマです。道は落ち葉だらけで楽しかったです。白黒がやっぱり自分の理想でした。かなり気に入ってます笑純正から...
写真の練習+備忘録です。構図のセンスがないので難しいです‥又、設定を変えるとまた明るく綺麗になりました。上の写真は普通に取ったやつですが笑設定ってすごいな...
シビック FD2
235,000km。ただそれだけの事。テレビ替えました。32インチ→43インチなのでだいぶ大きくなりました。とは言え、最近の65インチとかの大画面テレビか...