シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプRのシビックタイプR関連カスタム事例6,513件
みなさんこんにちは、こんばんは!たまにはお題なんかやってみます。いうて今まで所有した車は3台しかないですが…🤣ついでに今までの愛車も紹介します!とりあえず...
- thumb_up 97
- comment 2
シビックタイプR※FD2美浜サーキット洗車中。キーパー施工。キーパー施工。スパ西タイヤ交換前。一個前のクルマ。※ABA-DC5初のクルマ。セリカ※ST202
- thumb_up 100
- comment 0
こんばんは🌃先日四国パトロールオフ会に参加してきました。親子でのオフ会は、初となります❗個性豊かな、FK8とFL514台集まったのですが、マフリャ~とかの...
- thumb_up 145
- comment 17
冬タイヤの投稿春になっちゃってすんません😶🌫️17インチに下げてTE37SAGAS-plusにしました!色もブロンズです😎ツライチではないですが😶😥夏タ...
- thumb_up 144
- comment 2
エフシーエルさん2WAYウインカーのモニター当選しました。ありがとうございます!ホームページで見てシビックの適合表で◯になってたので応募したら検討可能の◯...
- thumb_up 143
- comment 10
今週末、いよいよST(KW)のHAS取り付けます。20mmも下げたら十分かっこよくなる予感?してます。あとスペーサーも頼んでるので楽しみだ!wけどタイプR...
- thumb_up 96
- comment 1
FISCOCIRCUITTRIAL第2戦記念すべき、本日は富士スピードウェイデビュー戦となった。ちなみに86は私の知人で、NS-3Lクラスで優勝を飾った。...
- thumb_up 65
- comment 1
久しぶりにシビックさんドライブ‼︎いつもの徳山ダムの知れた道で何気無いドライブ😌いい滝があり撮影😉とても楽しい休日でした😉
- thumb_up 103
- comment 3
花粉のしんどい季節になりましたね😇やっと塩カルから解放されたと思ったら朝起きて車見てみると花粉で真っ黄色になってました😇😇😇軽く流してふきあげてきましたが...
- thumb_up 104
- comment 2
1月末にTC2000で刺してしまいまして…バンパー、グリル、リップを新品、その他諸々治して復活。車体自体は割と軽傷でした。修理代ほど無駄金はないですね。細...
- thumb_up 95
- comment 2
冬眠終わりました!今年初投稿です!ホイールをLMスポーツファイナルに交換!純正オプションのサイドステッカーとリアに牽引フックも付けました!個人的にスポーク...
- thumb_up 125
- comment 0
スタッドレス外して通常に戻す(仮)あと1回は雪になるかも知れないのでいつでもホイールごと交換出来る様にします。洗車しました。鉄粉が黄色く錆びたように沢山ボ...
- thumb_up 79
- comment 0
皆様こんばんは。先週末はおうちの車を3台ほどタイヤを外して付け替えてました。そうです。冬タイヤ終わりです!💪我が家には他にCR-ZとN-ONEがいますので...
- thumb_up 66
- comment 9
混雑前に?グリピットにてホイールタイヤ持ち込み組付け予約。17インチ7700円画像は転がし用ホイール2本しかないのでもう2本欲しいのだが売ってない結構気に...
- thumb_up 63
- comment 0
2023年3月5日(日)ミッションオイル+ブレーキフルード交換。(×)総走行距離:121585km入庫。ミッションオイル交換。(×)ミッションオイル交換。...
- thumb_up 80
- comment 1
あまりにも暇だったので、1年3ヶ月ぶりに角島大橋を通ってランチに行ってきました😋🍴これは角島大橋の真ん中付近で撮ったものです📸今日行ったのは「グランビスタ...
- thumb_up 112
- comment 19
冬のカスタムが完了してやっと乗れます✌️Voltextype5厳つくてとても好みです😍後はカーボンボンネットが到着するのを待つのみそれで外装完成かな😏Vo...
- thumb_up 96
- comment 2
洗車前ホイールはやっぱりすぐ汚れる…洗車後スリックタッチは効いてるので洗えば黒々してる✨洗車後は水弾きはまぁまぁだけど汚れが落ちやすいかは微妙?
- thumb_up 76
- comment 0
やりました!岡山国際2分10秒切り!今回は4vを2枠取って、いっぱつめ10台。珍しく一回も抜かれず、さらに2、3台抜いちゃいました😃全員同じくらいの早さだ...
- thumb_up 74
- comment 2
地元に春の兆し。この陽気が続けば背後の桜並木ももうすぐ。4/2まで観賞にたえるくらい咲いてれば、草木オフついでに回り道して県外組に見せてあげようかな…?あ...
- thumb_up 139
- comment 2
岡山国際のタダ券が三月までなので、空いてる枠狙いでいくことにしました(^^)しかし、前回勉強したのですが、Sタイヤのカスを拾ってハンドルが取られてまともに...
- thumb_up 79
- comment 4
納車前から届いてたホイールに交換フェンダーとの一体感が格段にアップ!左右のマフラーだけ鏡面仕上げバンパーの絞り込みからのリアタイヤのチラ見せブリスターフェ...
- thumb_up 134
- comment 11