GD型
GD1
GD2
GD3
GD4
GE型
GE6
GE7
GE8
GE9
GK型
GK3
GK4
GK5
GK6
GR型
GR1
GR2
GR3
GR4
GR5
GR6
GR7
GR8
GP型
GP1
GP4
GP5
GP6
GS型
GS4
GS5
GS6
GS7
日本のコンパクトカー御三家と呼ばれた内の一台。ホンダの普通車の中では最も小さいサイズの車で、ハイブリッド仕様や4WD、MT仕様やスポーツ仕様のRSと幅広い選択肢が用意されていることも特徴です。
全高が確保された広い室内に、高い燃費性能を持ちながらもVTECを搭載しており走行性能でも評判が高い車です。ただし、フィットのRSは「ロード・セーリング」の略で他の車のようにレーシングやスポーツの色を濃くはしていません。
様々な生活にFitするという車名通り、様々なカスタムに用いられています。強いて言えば、シビックと同じホンダだからか、JDMやUSDMといったストリート系のカスタムが多い印象です。
フィット GD3
何となく付けてみました!グリル裏にLEDテープライトを取り付けて、シガソケでON/OFFできるように配線して付けたらこれ!人によってはダサいって言われそう...
友だちがRX-8を納車してから初コラボ!自分のフィットはもう少し弄りたい!友だちのRX-8はイカつい!友だちのカプチーノは可愛いどの3台もとてもいい!
やりたいことがありすぎて困る〜アレやりたいコレやりたいっていっぱいやりたい事が出てくる厄介だけどこれが楽しい!これだから車は辞められない!
ウイングのステー危ないのわかってたけどリアハッチが開かないから付けてたステーをTwitterでめっちゃ叩かれて炎上したから元の位置に戻した。これだとリアハ...
ウィング取り付けてみました!なかなかいいのでは?近くで見るとこんな感じとりあえずステーはこんな感じ後々バーチカルステーを作ってみるかな〜
エンジン修理から帰ってきました!おかえり
河津桜と一緒にパシャリ📸葉桜になりかけてたけど間に合ってよかった〜やはり桜は春を感じますよね!春といば花粉症の季節!毎年この時期花粉症と鼻炎とハウスダスト...
素人なりにアーシングしてみました。これが正解なのか分かりませんがインターネットで調べてやりました。エンジンのかかりが良くなりレスポンスも良くなりました!
次は何しようかな〜そーいや昨日2月18日?だと思うけど知り合いの子が産まれたらしい!おめでとう㊗️そして頑張れ!分からないことあったら相談して欲しいけど来...