GD型
GD1
GD2
GD3
GD4
GE型
GE6
GE7
GE8
GE9
GK型
GK3
GK4
GK5
GK6
GR型
GR1
GR2
GR3
GR4
GR5
GR6
GR7
GR8
GP型
GP1
GP4
GP5
GP6
GS型
GS4
GS5
GS6
GS7
日本のコンパクトカー御三家と呼ばれた内の一台。ホンダの普通車の中では最も小さいサイズの車で、ハイブリッド仕様や4WD、MT仕様やスポーツ仕様のRSと幅広い選択肢が用意されていることも特徴です。
全高が確保された広い室内に、高い燃費性能を持ちながらもVTECを搭載しており走行性能でも評判が高い車です。ただし、フィットのRSは「ロード・セーリング」の略で他の車のようにレーシングやスポーツの色を濃くはしていません。
様々な生活にFitするという車名通り、様々なカスタムに用いられています。強いて言えば、シビックと同じホンダだからか、JDMやUSDMといったストリート系のカスタムが多い印象です。
フィット GK3
皆さんこんばんは!ラップ塗装をやってみましたwとりあえずラップでペタペタとwついでに天井もペタペタ!こうなりましたwマジョラーカラーで吹きました!んー!変...
フィット GK5
ラップ塗装してみただいぶ前にだけど笑笑
フィット GE8
今日、ふと給油ついでに何となく撮りたくなって、カゾスタでぱしゃりガソスタ下のライトに照らされるラップ塗装したスポイラーが最高過ぎる!♥️このラメ感とツヤが...
皆様、こんにちは、こんばんは!今日はいよいよ塗装をしていきます!まずはプラサフ!代表と副代表に手伝ってもらいながら作業進めました!プラサフ乾くまで放置して...
フィット GP5
今年も残すところ後少し。愛媛県もなかなか雪も強まってます!先日、ラップ塗装に初挑戦しました!自分のおっちょこちょいな性格のせいで塗料の色を間違っていて、慌...
フィット GD3
ナンバーフレームは結局オレンジにしてみました。もっとオシャレな感じでスマートになるはずが何やら怪しい雰囲気になってしまった・・・ドンマイドンマイ!笑まぁ錆...
あまりにもナンバーフレームが錆び錆びだったのでラップ塗装してみました。さて、仕上げは何色にするか悩むところです・・・
内装のワンポイントにラップ塗装してみました元々ブルーカーボンシート貼ってましたが、嫁に不評だったもので笑いきなりですが、まずは外せるシルバーのパネルを外し...
フィット GE6
ラバー塗装からラップ塗装にしました「足付け(空研ぎ#600)→脱脂→ミッチャクロン→Holtsつや消し黒→ラップ塗装(シルバー)→キャンディレッド→クリア...
試しでiPhoneのケースをラップ塗装足付け→脱脂→ミッチャクロン→黒→シルバー(ラップ塗装)→キャンディレッド→クリア→耐水ペーパー(#1000→#20...