フィットのcarrozzeria関連カスタム事例14件
サブウーファーバッ直電源化前に使用してたオーディオテクニカのバッ直電源最難関なグロメット城門ココにカッターで切れ目を入れツッコミます助手席の足下あたりから...
- thumb_up 83
- comment 0
インナーバッフル作成続き凹凸をパテで埋めます凹凸をウッドパテで埋めたら、ニス塗り形は、carrozzeria風、色合いは、アルパイン風リアシート下に設置し...
- thumb_up 71
- comment 0
前のGDフィットの時はAlpineF#1Statusのデッキを取り付けてました🎶イルミネーションが綺麗でお気に入りでした✨ラゲッジにcarrozzeria...
- thumb_up 64
- comment 5
Pioneerのパワードサブウーファーを取り付けました🎶超重低音で身体に響きわたります😆🎶30cmウーファーの最大入力1300Wです🎶
- thumb_up 67
- comment 2
ところで皆さん、ちょっとこちらの動画を見てください。なにか異変に気付きませんか??.....にしても変えたドラレコ映像綺麗だな🤔ここです。そう、夜中の23...
- thumb_up 62
- comment 0
カーナビはcarrozzeria大好きなんでサイバーナビ‼️個人的にcarrozzeriaの音質が好きすぎる😊🎶Wi-Fiも飛ぶしYouTubeとか見れる...
- thumb_up 54
- comment 0
こんばんは😊話題もないのでお題のテーマに乗っかり『カーナビ何使ってる?』🤔最近は純正カーナビの方が圧倒的に多いですよね…carrozzeria楽NAVIA...
- thumb_up 160
- comment 26
ナビ交換したよー😆前ついてたFH-4400はお疲れ様でした‼️サイバーナビに変更‼️AVIC-CL911です🥳音質も上がったし機能も多いし8インチなんで大...
- thumb_up 49
- comment 2
そういえばナビ買い替えのために今着いてるCQ910のナビを外して懐かしのカーステをつけてみました笑笑FH-P099MDやったと思います‼️かっこええわー😎...
- thumb_up 44
- comment 2
本日はこいつらの取り付けに。カロッツェリアTS-C1730とTS-F1740とインナーバッフルです。なんか、毎週お店に顔出しとるな(苦笑)フロントTS-C...
- thumb_up 71
- comment 4
スピーカー交換!!上が今まで付いてたやつカロッツェリアTS-C1000Aのミッド1999年発売下が新しく買ったやつカロッツェリアTS-C01Aのミッド20...
- thumb_up 69
- comment 8