エスティマのDIY関連カスタム事例3,649件
ダメ元で手持ちのドリルにインパクトヘッド、チャック変換、19ミリディープソケットでどうにか外れました🤩🤩🤩🤩締め付けどうしよう😓仮組みして近所のスタンドで...
- thumb_up 57
- comment 2
ウィンポジ完了(●´ω`●)見にくいですね、夜撮ればよかったf^_^;あと、ウィンカーのソケット!アクセスしにくくて指に力入りづらかった(ーー;)ちなみに...
- thumb_up 88
- comment 7
タツヤさんから譲って頂いたTEINSTREETBASISをいよいよ来週、入れるために事前にダストブーツなど消耗品を交換しときます🤤が…アッパーマウントトッ...
- thumb_up 62
- comment 5
たびたび失礼します。リアはまあまあツラにしていざフロントやろうと思ったが、計り間違えて急遽近所のオートバックスにて10mmデジキャンワイトレ購入!フロント...
- thumb_up 63
- comment 2
リア20mmワイトレ投入!パッと見ツラだから良しにしよう👍エスティマの場合フロント5mmスペーサー入れりときロングハブボルトに打ち替えた方が良いですかね?
- thumb_up 74
- comment 5
ハブベアリング交換前の投稿時デフケースからオイル漏れない⁇と質問もらったので追加でお知らせ致します。まずはロックナットを外します。ジョイントナットを外しま...
- thumb_up 139
- comment 26
見た目USっぽい雰囲気が好みなのでハイビームをデイライト化しました。BRiGHT-X製パウダースノーデイライト化キットを使用しました。『当社自慢のカプラー...
- thumb_up 70
- comment 14
久々の投稿です。スライドドアがウンともスンとも言わないのでバラバラに前日原因を見つけたのでメルカリさんでワイヤー購入して交換しましたついでにパワーウィンド...
- thumb_up 66
- comment 3
リヤハーフを装着したらsilkのマフラーカッターが余りにも引っ込んでしまった為、仕方なくお高いadmiration50・20系エスティママフラーカッター(...
- thumb_up 98
- comment 2
とうとうリアスピーカー交換しました!!スピーカーは前から持ってるものでALPINEの17センチコアキシャルです(^∇^)ただ、、、17センチはけっこうきつ...
- thumb_up 66
- comment 8
長州LEDさんのテールランプです。2年以上使用していますが、球切れ一切なし。素晴らしい商品です(^^)車検時、ドアゲートが光るのはNGらしく、スイッチをつ...
- thumb_up 81
- comment 13
リアを鬼キャンにしたので、全国オフ参加等有るのでリアハブベアリングを新品に交換。純正ボルトじゃ短いのでロングハブボルトも入れて、ついでなんでドラシャも交換...
- thumb_up 122
- comment 4
ヘッドライト交換☆(✧ω✧)運:ノーマル、助:加工品(゚Д゚≡゚д゚)なんとか点きました♪ᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟパシャパシャ📷してる時、会社の人来て「派手すぎ...
- thumb_up 89
- comment 14
キャンペーン二枚の写真が条件なので😅半年後ピラー系貼り付け🤤最新はこんな感じです🤔貧乏弄りぐらいの車ですが、今後とも宜しくお願い致します🙇♂️それにして...
- thumb_up 160
- comment 5
キャンペーンに肖って、納車時の写真だけ🤔家族が増えた為、7人乗りファミリーカー購入😁エスティマのお尻に一目惚れ🤤ワラ弄らないと思ってたら、ついつい発作が発...
- thumb_up 135
- comment 0
エスティマに乗り換え三年が過ぎました🚐まだ買って間もない頃はエボリューションハーフスポイラーにハイブリッドヘッドライトにプロドライブ18インチは夏タイヤか...
- thumb_up 78
- comment 18
2016年11月に納車いつのまにかLEDもたくさん付いてますリフレクターも交換済み2018年4月に4灯火18年7月14日フェンダーラッピング18年7月10...
- thumb_up 84
- comment 2
歴史~❗️笑買って数週間~❗️こーなりーのーアドミエアロ装着~😀塗り分けーのー最終形態😀👍からの~10→11に乗り換え~そして現在❗️❗️❗️❗️❗️❗️笑
- thumb_up 65
- comment 13
レーシングナット着弾です(^O^)付けるの楽しみですレッドにしました(^^)キャリパーもレッドなので\(^^)/本体はスチールでカバーはアルミです安いので...
- thumb_up 131
- comment 4
千葉メンオフの際に車高を下げて、フェンダーにガシガシ当たりますが、自分なりにベストな車高です(^^)キャンバーボルトで逃げるのかな!?とりあえず、フェンダ...
- thumb_up 100
- comment 22
皆さんお久しぶり!旅行とか仕事で忙しかったので、投稿も久々今日ゎ夜勤明けで休みなので。先日Amazonで購入したキャンバーボルトを入れました、んで、フロン...
- thumb_up 80
- comment 11
ぬれたまま、スプレーして拭くだけぬれたまま、スプレーしました。拭くだけで、(✧Д✧)✨洗車して、拭きあげ乾いたボディーに使うと、艶々が半端ないですが、ムラ...
- thumb_up 84
- comment 2
先日のオフ会で運転席側はスピーカー交換したのですが翌日、助手席側も交換しました♪なぜか助手席側だけデッドニングしてありました💦なぜ助手席側だけ💦💦しかもノ...
- thumb_up 75
- comment 11
今回は弄りではなく維持りですね💦パワスラが途中で止まって戻ることが多発していたのでシリコンをたっぷりぶちまけてやりましたww最終的に止まらなくなってスムー...
- thumb_up 76
- comment 9
配線の加工が必要と知らずに買って挫折し、半年近く放置してたfclのパワーアップキットをGWを使って取り付けしました。先にも書きましたが、配線の加工が必要で...
- thumb_up 64
- comment 7
ネット徘徊してたら貧乏チューン?ネタがあったのでダ○ソーで25g4個入りの金タワシを購入。コイツに寝そべり潜ります。必ずウマは掛けましょう!計7箇所。近所...
- thumb_up 49
- comment 2
今年も車高調取り付けました🎵現状、バネのレートが足りないと思ってるんですが、皆さんどのくらいのレート取り付けてますか?後、前後のバネのID分かる人いますか?
- thumb_up 61
- comment 1
本日暇でダラダラしてたらしばらく寝ていた自分の中の車いじり男が目を覚ましドアの内張り汚くね?ってことでどーんドア内張りはがしー(最初の写真撮り忘れますた笑...
- thumb_up 41
- comment 0
ファミリーカーの為スライドが開かないと大変なので、サクッとスペーサー作って挟み込み٩(ˊᗜˋ*)وこの部分型取りしてサクッとサンダーで削って加工5mm厚で...
- thumb_up 134
- comment 30
リアは大分寄せられて良かった(´థ౪థ)完全ヒットしてるので車高調整して逃げる(笑)しかしフロントが寄せられず(T-T)キャンバーボルトも上下で入れたけど...
- thumb_up 128
- comment 26
気になって仕方なかったので再打ち替え!!ちなみにまた左側だけ失敗して、外してやり直しましたf^_^;新しくちゃんとした半田ごて買って臨んだんですがちゃんと...
- thumb_up 70
- comment 0