RX-7のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[3,862件]|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
RX-7のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7のDIY関連カスタム事例3,862

マツダ RX-7についてDIYのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7のDIYに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

久しぶりに車庫から出して空気圧とか確認する為、動かしていたら・・・何か足に落ちて来ました?ついに自分のFDもなってしまいました。ブレーキランプ点きっぱなし...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2024/09/03 19:08
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊最近は何もやってないので😅また過去のDIYです♪(5月の)😄あっ、そうそう😃いつも過去の投稿を探す時に、なかなか見つからないので😅これ...

  • thumb_up 161
  • comment 18
2024/09/02 23:23
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

次の走行会に向けて作業とりあえず古いバンテージ類を除去遮熱板を作り直してバンテージ巻き直しエキマニがだいぶ終わってますがとりあえずそのままいきます前側も遮...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2024/09/02 23:15
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

助手席側のスイッチがお亡くなりになったので新品購入。いつ交換するか未定です。暑すぎて。。。新品は良いのですが。。。いつもながらお値段があれです💦最近、色々...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2024/09/02 14:24
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

中々再販されないので…プラス千円ぐらいでオークションで購入。自己満足の世界…意外に厚みがあります。おしまい

  • thumb_up 106
  • comment 0
2024/09/01 17:41
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

最近は某量販店等もグレーだと入庫拒否を食らうシマツ・・・だけどマフラー付属品のサイレンサーはマジキツキツで簡単には脱着出来ない・・・で、よ〜くサイズを調べ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/08/31 15:33
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今夜オフ会のため、FCのプラグ交換しました。もう限界ですね😅ショートラチェット重宝してます。10分足らずで交換終わります👍

  • thumb_up 98
  • comment 0
2024/08/31 14:15
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

お題にのって、愛車と山♪

  • thumb_up 119
  • comment 0
2024/08/28 14:34
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

先日実家駐車場で一人プチミーティングを開催しました(嘘)ブルーDIY号を洗車してちいかわ号を洗車してBLACK号を自宅へ移動させる準備をしました(笑)いつ...

  • thumb_up 216
  • comment 12
2024/08/28 10:41
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊過去のDIYネタになります😁(5月の)興味ない方はスルーしてください👌😆FC3Sブロアモーターのパワートランジスタです♪😁エアコンのブ...

  • thumb_up 155
  • comment 36
2024/08/27 21:41
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

FDのエンジンを掛けようとしたら、セルが回らなくウンともすんとも言わず…直ぐに何かがおかしい…バッテリーは問題なし!6型のFDはクラッチセンサーがあって、...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2024/08/25 11:59
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

整備記録用FD壊れてました。連休最終日に軽く点検しておくかーと思ったら…エアポンプが止まらないです。回らないのはよく聞く話し。過去にも経験済み。しかし回り...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2024/08/22 21:13
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

前に作ったステッカーなんですけど、エラーが50枚くらいあるんですが、どなたかいりませんか?このままだと断捨離してしまいそうなんで、良かったら無料で😊

  • thumb_up 88
  • comment 0
2024/08/20 21:37
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

シルバー号からBLACK号になりました!で、お悩み相談の車両が入庫してきました。今回はエンジン始動しないです(笑)燃料を吹いて無い感じです。ちょこちょこ点...

  • thumb_up 214
  • comment 11
2024/08/19 19:27
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

足回りは何?と、よく聞かれるのでステマしときます…『ROAMAIR』ロームエアーさんの4輪独立エアサス✨仲間内で自作で付けました♪エアサスシステムの下には...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2024/08/18 10:18
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

久しぶりの投稿です。皆様。こんにちは。夜のワイン会まで時間があるので、初めてのタイヤ交換しました。ビードブレーカーかわないのでジャッキで代用しました。工具...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2024/08/17 13:59
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

LEDで明るくなりました。

  • thumb_up 70
  • comment 2
2024/08/17 12:21
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

ちょっと早いけど本日は今夏ラストのプール遊びをしました。プール遊びをする前に汗かいちゃおうと作業前回ボンネットを変えた時についてたクスコのタワーバークスコ...

  • thumb_up 115
  • comment 12
2024/08/15 21:42
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

Φ60のパイプの在庫が少なかったのでオーダーして作ってもらったデュアル管さくっと繋げて完成近所迷惑なのでエンジンは掛けられません(笑)

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/08/15 12:39
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

みなさんこんばんは🩷今日は予告通りリアの補修?しました!ブレーキランプのとこだったり...テールランプのところだったり...サビ転換剤をぬりぬりぬりぬりそ...

  • thumb_up 153
  • comment 38
2024/08/13 19:14
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さんこんにちは🎵先日投稿した、FCのカーエアコン配管断熱の続きです(笑)追加で低圧側のコンプレッサーよりの配管にもアルミバンテージ?を追加巻きして、お待...

  • thumb_up 141
  • comment 3
2024/08/12 15:42
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

本日暑かったですが…午後から車検からの戻し作業(ガルと2台分の)とマゼンタさんのボンネット&ウインカー交換等行いましたボンネットは装着したのですが…気に入...

  • thumb_up 94
  • comment 23
2024/08/11 19:04
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

お盆休みの工作でLED付けてみましたバンパー外してラジエーターの導風板に取り付け

  • thumb_up 76
  • comment 2
2024/08/11 16:24
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆様おはようございます〜🌄今日から暫くFCはお預け、ドンガメFCでございます🚗💨朝飯食べたら車検の為に預けてこないとなぁ。さて、そんな予定もありこの...

  • thumb_up 155
  • comment 11
2024/08/11 07:36
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さんこんばんは🎵今日は、前から気になっていた車のエアコン配管断熱処理をやってみました!近所のパーツ屋さんでアルミバンテージ?と結束バンドを購入し、作業開...

  • thumb_up 136
  • comment 10
2024/08/10 19:21
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

仮ナンバー借りて試走しましたが、デフブローしました(笑)その日のうちにLSD入ってるデフを落札して届きました!※デフブローしたのが先週の金曜日昨日の朝イチ...

  • thumb_up 174
  • comment 8
2024/08/09 10:58
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

多分ですが来年車検前に売ろうかなと🤔色々仕事関係も集中せねばって感じでまあ勿論今も全然集中してるから月1回も乗れてないんですけども😂まあ迷ってるとこはあり...

  • thumb_up 123
  • comment 4
2024/08/08 12:51
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

みなさんこんばんは🙋‍♀️❤️暑くて溶けそう...🫠毎日アイス2本は食べてます笑X始めたのでフォローお願いします🩷👇nanako_fd3s先週はウェッジリ...

  • thumb_up 165
  • comment 31
2024/08/04 21:02
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

やる気出した時に限って雨VERTEXのワイドボディでもはみ出してハンドル切れないので対策NスタイルオーバーフェンダーType1.5を前後に付けました11月...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2024/08/04 19:21
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

RE雨宮リアスーパーカナード(ノーマルバンパー用)装着しました。カーボン製でしたが、中古で傷も酷かったのでパテ埋めして同色化しました。(好みの問題もありま...

  • thumb_up 119
  • comment 2
2024/08/03 20:08
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

エアロミラーつけましたちょっとチリ合わなくて無理やりつけました笑今度出かけたときにまた写真撮ろうと思います。

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/08/01 21:16
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

52Φのメーターホルダーを知り合いに貰えたので今まで両面テープで適当に付けてたA/F計の取り付け場所をきちんと決めました前まではこんな感じですメーターホル...

  • thumb_up 120
  • comment 2
2024/08/01 07:43
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

シルバー号ですが!やっと問題解決しました!!これで次のステップへ進めます(笑)アイドリング動画あげときます(^_^)

  • thumb_up 215
  • comment 15
2024/07/31 18:46
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さんこんにちは🎵今日は、先日オイルキャップのネジ山が欠けているのを発見したので、発注し交換しました✨右が新品で、左が今まで使用していたキャップです。左の...

  • thumb_up 126
  • comment 4
2024/07/27 14:28
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

毎日クソ暑くてたまらんファッションアンパネつけました写真だとバンパーからぶら下げてるけど耐久性がカスだったのでコアサポからワイヤーで吊る方向にしました

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/07/27 05:34
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

フロントハブが届いたので取り付けです純正品ではなくGMBさんのハブを購入してみました。純正は通販サイトで2個¥63,800-GMBは通販サイトで2個¥19...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2024/07/26 16:38
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さんこんにちは🎵今日は、最近FCのリアハッチのダンパーがヘタって自動でオープンしなくなったので、社外品のダンパーに交換しました✨助手席側は、色々配線があ...

  • thumb_up 134
  • comment 17
2024/07/24 15:00
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

こんにちは😁整備ネタを少し…先月から温間時始動不良の症状が出始めたので、ワンウェイバルブを交換バラしたついでにBACVのホースが硬く裂けていたので、こちら...

  • thumb_up 133
  • comment 5
2024/07/20 18:09
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

エアコン…冷たい風が出る装置…引き取り時動かないかもと言われてましたがとりあえずガスチャージですガスは空っぽでした真空引きから開始作業性は普通ついでに冷却...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2024/07/20 11:08
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

洗車の頻度に便乗して教えて下さい😅メーターリングの錆みたいのは磨けばおちますか??🤔よく見る場所だとポツポツが気になる💦

  • thumb_up 68
  • comment 7
2024/07/20 05:55
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

暑さと雨で中々乗る気が起きず、中々駐車場からも出せない毎日です💦昨日今日はまだ曇りでしたので、助手席アウターハンドルのお直しに!教えていただいたとおりナッ...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2024/07/17 10:47
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

2024年7月15日149845km皆さんご無沙汰しております。あるっちです。久々の更新になりますm(__)mなんとか元気に生きてます(笑)FDはほぼ放置...

  • thumb_up 186
  • comment 2
2024/07/15 22:22
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

先日ずーーーと会って見たかった福岡県のreiさんに出張して貰って、シルバー号の原因を探して貰いました(笑)※電気系は苦手なんです私サーキットオープニングリ...

  • thumb_up 183
  • comment 9
2024/07/12 22:13
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

リアフェンダーの放置していた錆もそろそろなんとかしないと思って数年放置。ヤバイことになっていた。。放置しすぎたかな…ほじほじほじほじ、トンネル笑大まかに錆...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/07/09 14:14
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

見てしまったので配線整理しますECU配線って…3本ほどちぎれて繋がっていませんでしたが…それにしても狭い使えそうな分岐配線は残して整理終了エイトのECUが...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2024/07/06 08:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

レバーシャーとビードローラーを導入しました。これに加え鉄板曲げ治具(ビード付き対応)を自作してようやくステフィナの制作準備が整いました。ビード付き鉄板を曲...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/07/04 20:58
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

フェンダー造作終了です!これで全塗装へ入る準備が出来ました(笑)エンジン始動の作業は1つ1つと想定される部品を交換してます。燃料ポンプ→SARD製の275...

  • thumb_up 192
  • comment 11
2024/07/03 18:03
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

自分で外せるところは全部磨いたぞ!

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/29 12:50
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

エンジンかける為に復旧作業ですノックセンサー交換これはエラー出ますね…センサーはすぐに外れました(近くのステー?に接触して回しずらいです)問題はこっちのカ...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2024/06/29 10:35
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

こんにちはなんも変化ないのでふらっとドライブな写真を食べました8のマフラー交換をお手伝いしてきました。純正(上)→マツダスピード(下)…これ素材が変わった...

  • thumb_up 121
  • comment 0
2024/06/28 21:46

おすすめ記事