RX-7のロールバー取付に関するカスタム・ドレスアップ情報[8件]|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のロールバー取付に関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7のロールバー取付関連カスタム事例8

マツダ RX-7についてロールバー取付のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7のロールバー取付に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

クスコの7点式ロールバーが安く手に入ったので白に塗り直して取り付け!フロントまでつけるとどう頑張ってもグローブボックスが開かなくなりそうなので一旦保留でリ...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2024/03/20 23:40
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ヒルクライムの準備進んでおります。間に合わせのようですがとりあえず4点のロールバーを取り付け。信州と言えど暑くてたまらん!内張はきちんと生かしました。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2022/06/28 21:16
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

昨日に引き続き、FD3Sをいじいじ。やっとリア部分のロールバーを取り付け❗溶接とかしないといけないので、ずっと放置してましたが、勢いでやってやりました!か...

  • thumb_up 197
  • comment 3
2020/05/07 14:40
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

予定は未定ですね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)やっぱりいろいろ問題が出てきて組んでバラしての繰り返し💦吹けない原因の1つとしてインジェクターぽいとの事でその絡みの...

  • thumb_up 797
  • comment 95
2018/05/24 13:14
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

埼玉のサイトウロールケージさんへ。仕事終わってから寝ずに埼玉まで来ましたwwwワンちゃんらがいっぱい放し飼いしてて、とても和みます^_^可愛い❤️後部シー...

  • thumb_up 84
  • comment 9
2018/04/23 11:03
RX-7

RX-7

ちょっとした出来心で内装剥がし始めてしまいました😅後はスーパーからドライアイスを貰ってきてアンダーコートしばきます!それが終わったらロールバーを取り付けで...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/03/25 08:05
RX-7

RX-7

ロールゲージ取り付け!!バーの塗装、仮合わせ、仮組、印つけ、穴開けで1日終わってしまった...塗装は元色の黒にゴールドをフレーク状に吹き付けました〜!続き...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2018/02/02 20:52
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

安全第一^^

  • thumb_up 57
  • comment 2
2018/01/31 12:11

おすすめ記事