RX-7のメタリングオイルポンプに関するカスタム・ドレスアップ情報[6件]|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のメタリングオイルポンプに関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7のメタリングオイルポンプ関連カスタム事例6

マツダ RX-7についてメタリングオイルポンプのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7のメタリングオイルポンプに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

タービン以外の部品は届きつつあるのでチマチマ復元してます。値は張りますが純正の新型メタポン。FD後期用にRX-8用の部品を組み合わせたような形状になってい...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2023/07/13 18:39
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

メタポンとエキマニを撤去こいつだけ外そうとすると一種の修行並みに大変なメタポンもタービン無けりゃサクっと外せます。にしても汚れてる。エンジンとの当たり面は...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2023/07/04 21:05
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

メタポン交換後に試乗してきました😊なんか、ちょっとおかしい😅11/22追伸なおりました✌️🙇昨日の朝です🌄メタポンの交換🔧久しぶりのこういうので、朝からワ...

  • thumb_up 189
  • comment 23
2021/11/21 21:30
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

おはようございます♪今日は仕事になり熱海に行けなくなってしまったので、気分だけでもツーリング時の画像で😅ミーティングに参加される皆さん、ご安全に😊これから...

  • thumb_up 127
  • comment 10
2021/11/07 07:43
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

働くクルマと😊ガソリン高いですねー😢赤いレーシングナットがチャラくて良い感じ😁好事魔多しとはよく言ったもので、、、先日のカブミの帰り道、深夜の新東名で突然...

  • thumb_up 143
  • comment 14
2021/10/25 22:44
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

メタポンって、ここ空いてて大丈夫なの??てか、どなたかメタポンの抵抗値の測り方(どの程度だったら正常か)を教えてください(´;ω;`)新品のメタポンじゃ工...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/12/15 21:18

おすすめ記事