SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
ワイパーを綺麗にした。~完~
5.21ブラリ支笏湖プチドライブフォグ無し慣れてきた笑霧煙る湖畔にエイトの佇まい見据える先は夏への期待キマった笑
純正タワーバーでスイマセンw得意の刷毛塗りwエンジンルームにまた赤が一つ増えました〜ついでにエアクリ点検したらこのザマですわwエアダスターの無駄使いで少し...
左ももどりふてぃんぐ(たぶんパチもん)右ももべろーちぇ(メルカリでゲッツ)下不明320mm(小さすぎ)クイックリリース+フルバケだとフラットタイプがポジ的...
まつすぴマフラーの出口てたしか外径76mmでほっそいんすよね。でマフラーカッターをカッターんすよ。(二年前)2000円で笑黒の鉄用塗料余ってたなと思い、コ...
千葉フォルニアにて∠(゚Д゚)/イェーイ
久しぶりに運転したから駐車下手くそになった🥺
ちょっとイジイジ
86がチラリ|´-`)
朝から雨が降ったりやんだりで洗車意欲が湧かないので、部屋で工作タイムです。追加メーターの向き修正です。真っ直ぐ向いてても実用上は問題ないのですが、少しドラ...
暇だったから立川でミスド食べてた((´∀`*))美味しいやつや((´∀`*))
ド正面(笑)休みやのに台風近付いてるから、出ていく気が起こらん...せっかくブレーキ性能向上したのに(涙)