SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
ちょっとずつ作業進めているエイト君!後期風ダブリングテールランプしゃこちょーは終わりダブルウィッシュボーン、マルチリンクは外すとこ多いスタビリンクも新品交...
車高調の取り付けを行いました。
今日Blitzの車高調を取り付けました!取り付けた感想は、まず見た目がガラッと変わったのと乗り心地は純正に比べてショックが硬めな感じだから振動は結構伝わっ...
車高調、頑張って取り付けました!暑さで死にそうになりながら5時間もかけて!わが家の駐車場の勾配のせいで、この車高でも腹スリます😅もっと下げたかった!アライ...
久方ぶりの投稿になります。本日は8月8日8の日と言うことで…皆様におかれましてお身体の方は大丈夫でございましょうか…本題、先日リアにイングスのマットガード...
車高調組みました🙌夕方から始めたからフロント組み終わりには日がくれたリアはLEDライト照らしながら😂何とか組み終わり晩御飯食べてから試乗どう⁉我慢したやろ...
皆様おはこんばんにちはございます😙☀️昨日某チェイサー乗りの方(笑)にお願いして預けてたエイトちゃんを引き取りに行きました😉💨今回は車高調とデフを交換して...
皆さんこんにちは、あおいです(。・ω・。)さて今回は前回お話した通り車高調の取り付けです(。・ω・。)久しぶりの大仕事、というかこの車になってから初の大仕...
タイヤ・ホイール交換と車高調の取り付け完了しました^_^交換前はこちらです。
先日購入した車高調の取付終わりました!自分の車に車高調なんて付けたのかなり久々です😳やっぱ楽しいっスね、改造😅取付風景をYouTubeにアップしたので興味...
【RS★RBest☆iハード仕様(商品番号:SPIM057H)】リアはフレキシブルアジャスター(商品番号:FAM056SP)も装着。フロントショックは差し...
ひとまず、ディーラーで車高調を付けてもらいました。残念ながら純正車高維持はできなくなったけど、走れなくなる方が困るのでこれはヨシ。下げ幅はブリッツの推奨値...
ノリと勢いで車高調変えました☺️下げ幅めちゃくちゃ広くて嬉しい!!!!だいぶ見れるようになってきました😍😍😍😍beforeafterまた時間ある時に調整し...
買っちゃった😂😂😂前々から、買うのを決めていたBlitzdamperzz‐rDSC✨✨✨もちろんDIYで!取り付けしちゃいました✌️しかし、今回は1人じゃ...
車高調入れました!分かりにくいですがちょっと下がってます🎵比較様に交換前の写真~
車高調に変えてもらったけど、アライメントの予約が取れないみたいで車がまだ帰ってこない(´_ゝ`)車高もほとんど変えてないから、あんまり変わんないかなー😅元...
OHLINSの車高調ようやく取り付けました((´∀`*))リアのショック抜くのすっげえめんどくさかった…
あ〜、好き💋車高調入れたし乗り心地◎あと軽く家で洗車した後です本当は紫ですけど陽の光が当たると赤にしか見えないですねw
やっと車高調を取り付けました!!まだ慣らしの段階なので、はやく調整してもらいたくてウズウズしてます😂
車高調ブリッツのzz-r入れました、底打ちが一切なくて興奮が止まらねえですよオートエクゼのへたってたんだなあ笑
車高調届きましたー\(^ω^)/てな訳で取り付け(^ν^)フロント(^ω^)リア(*≧∀≦*)車イジりも写真もいつも同じ(*´Д`*)駐車場の関係であんま...
本日お友達と一緒に車庫調交換作業をしました!HKSのハイパーマックスIIIです。この後、リコールも控えているので控えめにのセッティングで笑皆さん花粉も凄い...
BRITZのZZ-Rです!取り外し取り付け後前に車高調DIYしたんですけどやっぱり疲れますね。特にリアは一苦労しました。
リアはバネ長くて下がりきらなかった。乗り心地は硬めで自分好み荒れてるとこだと跳ねるからかなり減衰は落としてる。リアバネはそのうち変える。まともにスポーツ走...
フロントにも手を付けましたすっからかんつけた!後ろは友達が作業してくれた!ありがとう!!組み終わりは夜…後ろの14mmが滑ったせいで正月から工具探しの旅に...
もらった車高調の取り付けです最低でも赤丸の部分と足固定のボルトさえ外せれば取り外せます。コツはいりますが…外したあとの画像がこちら外れた純正足と車高調の差...
車高調導入