SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
シフトノブのトップを傷消し研磨✨やる前はこんな感じバラしてヤスリで削るプラモデル用スポンジヤスリが局面に均一に削りやすい写ってないけど120から始めて10...
RX-8
樹脂パーツの艶出し!前回あげたものから、更に鏡面仕上げを試みました!めちゃくちゃ輝き出ましたね!笑やり方は、もちろん動画アップしてますよ!300円なんで安...
シフトゲートパネルを再塗装し直しました\\\\٩('ω')و////ツヤッツヤにしてやりました!元のシボと塗装面を400番のヤスリで落とします。プラモ用の...
今週は雨ばかりで嫌になりますね~💦川の氾濫などもすごいようですが、みなさんの地域は大丈夫でしょうか?自分は仕事先でトラブルがあり、応援にいくため土曜日も仕...