SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
車検も取り終えてアライメントまた2年遊べますんがちょこちょこ点いて様子みてたんですがO2センサーがセル崩壊で当たってて変形してたのは知ってたのでいよいよダ...
車検とその他整備が終わったとの事で、相棒を迎えに行ってきました☀️一番気になっていたSSVの交換、15年近く使用した物が此方です。取替て正解ですね✨因みに...
車検ちう下回りは中々見れないので写真撮らせてもらいましたリアのトーコントロールリンクブーツ切れてて左右交換ナンバー灯も切れてた(笑)後は排ガスもマフラー音...
RX-8
㊗️🎉少し早いですが車検受けて参りました。点検ライト廻り。希望ナンバーにはしませんが、ごくごく普通の平凡なナンバーが着きました。嬉しくて嬉しくて眠れません...
車検終わったからいつも通りの状態に戻した。やっぱり車高は低い方がええな!