SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
夏タイヤも交換ミシュランタイヤになりました
車ないけどホイール洗浄🫧紆余曲折あり、RX-8の完成は4月に突入する可能性が濃厚😭そろそろ預けて1ヶ月経つのでRX-8が恋しいですとりあえず夏タイヤは準備...
RX-8
暖かくなってきたので夏タイヤにしました
今日は朝7:30から夏タイヤに交換‼️夏タイヤじゃなきゃダメなの😊やっと元の姿になりました😊そして今日はこの後アライメント調整に。また今日明日は代車です💦
いつメンとの今期初ナイトラン!やっぱり夏タイヤはいい感じ(^-^)今年はしっかり練習するぞ~´ω`)/
昨日の夜に6月に買ったばかりの夏タイヤがパンクしました⤵️⤵️エイトくん…リアタイヤだけ冬(笑)次の日、彼女が休みだったのでセリカで出勤ヾ(@゜▽゜@)ノ
限界ギリギリまで使った結果!貧乏性の鑑
本日、やっとスタッドレスから夏タイヤに交換しました!ようやくこのクルマの本来の姿になりました!(^-^)前回にもレビュー投稿しましたが、工具を一式新しくし...
先週の土曜日に洗車したばっかりやのに、最近雨多いなーと思って、外覗いたらこんなんなってました。夏タイヤ水没…(笑)早く履き替えたい…水も滴る良い車になって...