SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
Cartuneの皆さんお久しぶりです。先月の初旬にSARDキャタライザー取付に行きました。サービスの方も「いや〜あの音良いですよ〜やっぱり触媒変えると音変...
前期はアブフラッグフルエアロにカナードが一番かっこいい🤗
RX-8
ご無沙汰してます。野生のポケモンにサイドマーカーを破壊されました塗装して間もないバンパーにもヒビが…新調するにあたりUS仕様のサイドマーカーにしました。た...
仕事帰りの給油写真。洗車できてないから汚い…GSに着いたときにはODD133,333㎞が揃っていて給油後に撮ろうと思っていたのに忘れて走り出すという大失態…😑
今日は先輩のお誘いでラーメン屋に行きました。数年ぶりに行ったくをん『危ら脂ギッシュ油そば』名前も見た目も完全にジャンクです笑調理の際には器を持つ腕を犠牲に...
リアバンパーをアブフラッグに変えました!個性を出したくて選んだんですが、かなりエッジの聞いたデザインです。リアウイングがないとちょっと寂しい感じもしますね...
知り合いのFDと密会ワイドフェンダーカッコよすぎる…FD欲しくなる…
おんなじ場所でビフォーアフター!
アブフラックエアロ装着!満足満足!一個いじると他にもいじりたくなってしまう
週末にショップにエアロが届く!楽しみな反面、この顔から離れてしまうのに少し寂しさもありますが。。。
アブフラックのエアロ注文!楽しみ!この顔見られるのも後数週間。