SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
日帰りで茨城県へ。リアルテックで点検、エンジンオイル&クーラントを交換してもらい、僅かな時間の余裕ができたため、筑波山方面を少し走れました。ジリジリとした...
筑波山来た!結構集まってて熱かったなー😆気温も暑い😅
2018/11/30,AM2:00頃に筑波山の子授け地蔵にて星空撮影๑車はフォロワーのにんじんちゃんのRX-8🚗ࡄ真夜中の筑波山は前が見えないほど暗くて...
天気がいいーこんな日はドライブにかぎる(^-^)そんな訳で朝日峠展望台に来ました!自分以外もいろんな車が走ってたので見てて楽しかったです
平日ドライブ本日は筑波山に行ってきました。奥にエイトが!駐車場はガラガラでした。行く途中に良き並木道がありました。平日ドライブでした。
筑波山朝日峠2週間ぶりのエイトレッグのリアバンパーかっこいい(≧∀≦)この角度好き(*゚∀゚*)いつ来ても気持ちいいな〜(*'▽'*)
平日の朝人少なくて走りやすくて最高
曇ってたけど眺めは最高でしたあといろんな車が止まってて凄かった